【ま、まずい】「しろまるひめ」は分身の術が使えることが判明!
2018/03/22
姫路市公式キャラクター「しろまるひめ」は姫路市民に馴染みのあるキャラクターです。
定期的に姫路城などイベントに参加し、イベントに華を添えてくれます。
そんな「しろまるひめ」は一応(設定上)は4/6生まれの女の子。
間違っても着ぐるみだなんて思っても見ませんでしたが、
どうやら「分身の術」が使えると言う国内2体が同時に存在する事態が発生していました。
「しろまるひめ」は分身の術が使えることが判明!
「しろまるひめ」については、公式サイトに自己紹介(スペック)が載っています。
- 性別 女の子
- 誕生日 4月6日(しろの日)
- 生誕地・住所 姫路市本町68番地 姫路城内(西の丸で産湯につかりました)
- 性格 体と同じく柔軟で優しい
- チャームポイント 色白のもち肌トレードマーク姫路城の帽子、桜の髪飾り趣味城内・城下のお散歩、好古園でお茶すること
- とっておきの特技 歌
- 好きな食べ物 和菓子(特にお団子には目がない)ただし現在ダイエット中。
誕生日は「4月6日(しろの日)」 で一般的に「城の日」として制定されがちな日付になっています。
尚、姫路市では4/6は城の日ではありません。
姫路市の「しろの日」は12/11に制定されています。
その12/11は姫路城の入城が無料になっています。
話がそれましたが「しろまるひめ」は姫路城内では結構人気のキャラで、
出没すると人にすぐに囲まれてしまいます。
また、出没する日は事前に予定がカレンダーで公開されています。
登場日にはどこに登場するなどの情報がUPされています。
※上記カレンダーの著作者公式サイトは以下になります。
以下は、2017/12/24(日)クリスマスイブの「しろまるひめカレンダー」です。
どうでしょう??何かおかしくありませんか??
ミッキーマウスならあり得ない状態が発生しています。
※あれ?「ミッキーマウスって既に著作権切れてる??ミッキーマウス®とかじゃないんですな。>著作権・商標|ディズニー|Disney.jp|」
※ミッキーマウス法もいくらなんでも無理があるってことか・・・w
(実は既にミッキーマウス(日本では)自由に利用可能、著作権フリーかも?(安藤健二最新刊より) – 見えない道場本舗)
そうなんです、2017/12/24は、お城EXPO!開催に伴って「横浜」に居る「しろまるひめ」と、
いつも通り「姫路城 出改札付近(姫路城無料エリア)」に登場する「しろまるひめ」が同時に表示されています。。。
2名(匹)いるのか、はたまた、着ぐるみだから洗濯用に2体あるのか?ww
滅多にこういうことはないのですが、どうやら分身することはでき、
ミッキーのように1体縛りの制約も「しろまるひめ」にはないのだと言う事が立証されてしまいました。
「しろまるひめ」は借りられるんです
実はこの「しろまるひめ」は借りることができます。
そりゃ、ちゃんとした借りる理由もイベントも必要で、市に申請といったような手続きも必要です。
中に入る人も必要(あ、言っちゃった)で、
周囲の安全を確保する付添人も常に置く必要があったり、
しろまるひめ一団を乗せて移動するハイエースも必要になりますね。
そんな基本条件を満たせば借りることができるんですね。
貸出は、原則姫路市内の団体を中心に、無料で貸し出しますが、下記の条件に該当する場合、貸出できません。
- 姫路市の品位を傷つけ、または正しい理解の妨げとなるとき
- 着ぐるみの正しい使用方法に従って使用しないとき
- 法令または公序良俗に反し、または反する恐れのあるとき
- 特定の個人、政党または宗教団体を支援し、または公認しているような誤解を与え、または与える恐れのあるとき
- 営利目的の活動に使用するとき、など
主な貸出条件(遵守事項)
- 貸出及び返却は、原則、株式会社マス・ブレーン事務所(着ぐるみ保管場所)で行います。なお、借受の際は、可能な限り2名で、バンタイプの車両をご用意ください。
- 貸出及び返却は、原則平日(9時30分~18時)でお願いいたします
- 着ぐるみに入られる人は、借受者が確保してください。
- 着ぐるみ内は暑くなりますので、十分な水分補給、20分間ぐらいで休憩や交代してください。
- 火気及び危険物の近辺での使用は避けてください。
- 荒天時での屋外使用は避けてください。
- 返却前に必ず、破損、汚れがないか確認し、汚れは落として返却してください。
- 破損等収支が必要な場合、その費用は使用者にて負担いただきます。
ちなみに保管場所(しろまるひめ宅)は「株式会社マス・ブレーン(保管場所)>姫路市土山5丁目6-33-203」 ですので、
意外と姫路城から離れた場所にあって、マンションの一室といった感じがします。
手続き的にはチームで動かないと借りられないでしょうから、
少なくともNPOクラスの人員・管理は必要でしょうね。
「着ぐるみ内は暑くなりますので、十分な水分補給、20分間ぐらいで休憩や交代してください。」について、
以前、しろまるひめが神戸新聞のインタビューに答えています。
「疲れた時は木陰で休むことが大切。頭にかぶる大天守の窓をいつも開放しているので、そこから吹き込んでくるさわやかな風で疲れも忘れまする」
だそうですw
何はともあれ、滅多にない2体同時運用が行われた「しろまるひめ」についてでした。
おそまつ。
設定ってなかなか面倒っすよね。私もコリン星にでも帰ろうかな。。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
平成の大改修で姫路城を覆ったシートが姫路城周辺で今も見れる。どこのシートか探してみたら楽しいかも?
2015年のグランドオープンから3年近くが過ぎ、平成の大改修を行っている頃の 姫 …
-
-
【枯始め・一部見頃】—藤棚—2018/4/22 姫路城北「姫山公園」の藤開花状況
姫路城の北側の「姫山公園」にはひっそりと藤棚があります。 各所から藤棚満開の知ら …
-
-
【提携サービス】大手門駐車場の電気自動車用急速充電器(EV QUICK) 対応充電カード
姫路城の大手門駐車場に「電気自動車用急速充電器(EV QUICK)」が設置され、 …
-
-
「16時までに入城し、登閣まで1時間待ち!?」17時閉城だけど、ゆっくり登閣観覧できるの?
グランドオープン以降、大入りが続いている姫路城です。 先日、2015/03/31 …
-
-
遅咲きの桜「鬱金(うこん)」の散り際は桜色になる。その他遅咲き状況
姫路城のソメイヨシノが終わりを迎えると随所で見頃になってくる 遅咲きの桜には多く …
-
-
そのコンビニ袋捨てないで!姫路城・毎日1万人のクリーン活動しませんか?
姫路城内の散策をしていると混雑期には特に目に付くのが落下ゴミ。 誰が落としたか、 …
-
-
「おもてなし」はいい事だけど「余計な一言を言うなら」手は出さない方がいい地元愛
訳の分からないタイトルで書き始めていますが、 「姫路城」の撮影をしているといろい …
-
-
姫路城内ロッカーもパクって採用して欲しい!盛岡駅の雑学ロッカーがいいね!
偶然見かけたトリビアロッカーのニュースにこういうアイディアいいなと素直に思いまし …
-
-
姫路城東側には変わった種類の桜がパネルと共に植わりソメイヨシノ後も楽しめます
姫路城の東側、姫路市立動物園の東・姫山駐車場の西にある遊歩道には、 多くの桜が植 …
-
-
何でオマエは「姫路城の咲く前の桜」ばっかり紹介しているの?
グランドオープン以降当サイトでは姫路城周辺の桜に関しての開花状況をお知らせしてい …