【終了】姫路城『シロノヒカリ』開催中!秋のライトアップイベント2021〔10/27(水)~11/07(日)の12日間〕
2022/04/03
姫路城恒例のライトアップイベントが2021年も開催されます。
姫路城ではクリスマスを避けた時期にライトアップイベントが行われますが、
2021年は昨年同様開催期間を短くしての開催のようです。
全12日間、姫路城内に夜間立ち入ることができます。
姫路城『シロノヒカリ』はすべて終了しています。
本投稿は〔2年 10ヶ月 13日 前〕のイベントをお知らせした投稿です。
本年は事前予約などが不要で現地でチケット購入にて、
入城する形でのイベント開催となっています。
実際に観覧した時に感じた点などは以下にまとめています。
概要(見出し)
開催日程・時間・入城料
開催日時等は、
公式サイト「姫路城 シロノヒカリ」にてアナウンスされています。
姫路城ナイトイベント「シロノヒカリ」
日程 令和3年 10月27日(水)〜11月7日(日)
時間 17:30〜21:00(最終入場 20:30)
場所 姫路城有料区域内(大天守内には入れません)
料金 大人:1,000円 | 小人(小学生〜高校生):300円
未就学児および以下のカード等をお持ちの方は無料(入城口でご提示ください)
・障がい者手帳(ミライロID含む)
・高齢者福祉優待カード
・どんぐりカード 等お問い合わせ:079-285-1146(姫路城管理事務所)
(抜粋引用)姫路城 シロノヒカリ
開催期間は12日間
各日の開催時間は、3時間半になっています。
三の丸広場に入る前からライトアップが見え、
イベントの雰囲気を盛り上げています
2021年は城内ほぼ全域を周れる
昨年同様に、これまで夜間入城イベントで立ち入れなかったエリアが、
本年も入城可能になり、観覧ルートに設定されています。
観覧ルートは原則一方通行となっています。
(出典)姫路城 シロノヒカリ
城内は夜間イベントのため薄暗い演出が行われていますが、
足元が暗くて見えにくいといったほどではありません。
足元は歩き易く適度にライトアップされています。
「全域見て回れる」とは書きましたが、
立ち入れる場所は、この順路の書かれたルートのみです。
ルートから逸脱しての散策等はできないようになっています。
天守群を照らすメインカラーは日によって移り変わる
天守を照らすメインカラーは毎日変更になり、
色は全6色+白色でライトアップされます。
全7色と聞くと、虹の7色ですが、
これまでのライトアップイベントで、
虹色からは既に以下が採用されています。
桃色と紫色も区別が難しかった実績がありますが、
虹の7色としては、赤色と黄色がまだ使われていない事になります。
赤:【未採用】→ 2021.10.28 採用済!
橙:認知症啓発キャンペーン
黄:【未採用】→ 本イベントで登場見込み(試験点灯で登場済)
緑:新型コロナ差別撲滅キャンペーン
青:自閉症啓発キャンペーン
藍:(青と区別がつかないかと)
紫:指定難病の潰瘍性大腸炎など炎症性腸疾患(IBD)啓発
+桃:ピンクリボンキャンペーン(乳がん検診啓発)
何色のライトアップが行われるかは告知なし
メディアの記事においても、
いつ何色が登場するなどの情報はなく、
色数が6色で日替わりとだけ報じられています。
天守閣は6色の光を使って日替わりでライトアップ。
天守下の備前丸からは白いレーザーサーチライトを外に向かって放つ。城内の広場や天守閣へ続く通路も青や緑、黄色で幻想的に彩り、
照明に合わせた音楽で雰囲気を盛り上げる。(抜粋引用)6色に輝く姫路城 期間限定ライトアップ、夜の散策も 27日から|総合|神戸新聞NEXT
(アーカイブ)https://www.evernote.com/shard/s493/u/0/sh/38020c36-bc68-4d4a-a80a-e00c56847dbe/730231ccd75c110c70c624ff619d8f85
(追記)
実際、既に5日が開催されていますが、
初日が「緑色」
2日目が「赤色」
3日目が「青色」
4日目が「オレンジ色」
5日目が「紫色」
となりました。
虹色で残すところは「黄色」だけとなりました。
恐らく黄色に近い色は登場することと思います。
各所の観覧ポイント
順路に沿って、どのようなライトアップがされているか触れておきます。
西の丸庭園〔10分程度〕
西の丸庭園は城内に入って最初に案内されます。
ライトアップされたスロープ階段を登って、
広場になっているところから見た向きが姫路城の代表的な角度です。
日替わり色でライトアップされているその日だけの大天守を、
一番きれいな角度から楽しめます。
北に進んで将軍坂方向に向かいますが、
西の丸庭園の北側の下り坂途中から見る姫路城は、
姫路城の西面を望むことができる数少ないスポットです。
そちらも楽しみながら進みます。
将軍坂(はの門南方土塀)〔15分程度〕
将軍坂では、土塀の庇(ひさし)部分に、
ライトアップのLED照明を仕込んで照らされています。
人通りが多く、人が写真撮影で滞留する場所になっています。
LED照明は2、3分程度を1セットにした、
色がどんどん移り変わっていく演出になっています。
人気は、虹色が流れる演出のようでした。
虹色に照らされたタイミングで人の流れが切れてくれたら、
とてもラッキーだと思います。(特に週末は厳しい)
この土塀を上から照らすライトアップの方法は、
今回初めて採用された方法です。
将軍坂から、
はの門、にの門、ほの門、水の一門、水の二門、水の三門と抜けて、
備前丸に出ます。
もちろん途中ライトアップされている場所もありますので、
のんびり見ながら、足元に気をつけて進みます。
なおこのイベントではイベント専用の投光器を設置して、
姫路城を特別な色でライトアップしています。
通常時に使われている投光器は使わずに
数台のフルカラーLEDサーチライトを使って照らしています。
小さいのに凄い光量だなと感心します。
備前丸(大天守直下)〔20分程度〕
大天守直下の広場が備前丸と呼ばれるエリアです。
目の前に建つ姫路城を見上げる圧巻のスポットです。
鮮やかに照らされた姫路城を見上げるのはとても気持ちいい体験です。
ここでは天守が白く照らされている間、
備前丸の地面が虹色で照らされ、動く演出が行われています。
おおよそ7分程度、虹色の地面にそびえ立つ、真白な姫路城が楽しめます。
1回の演出を逃すと、
次は30分後になってしまいますので注意が必要です。
虹色に照らされている間は、姫路城は白。
虹色が終わった後、数分後に再び姫路城が、日替わり色に戻ります。
備前丸にも2か所通常時の投光器が設置されていますが、
こちらも使わずに、イベント専用の投光器のみで照らしています。
イベント専用の投光器はフルカラーLEDサーチライト2か所と、
同じ場所に設置されている、単色の白投光器だけだのですが、
備前丸の地面を照らしている時は、
白色投光器だけで城全体を照らして、
この明るさを確保しているようです。
尚、備前丸だけでなく城内のいたるところに、
甲冑を着た武将の方や、忍者に扮した方がおられます。
気さくに記念撮影に応じてくださりますので、
時代感のある写真撮影ができるかもしれません。
備前門外ー東曲輪〔5分〕
備前門が赤くライトアップされていますが、
その門を抜けたところで、石垣がライトアップされています。
色合いが変化していく演出で、
ここでも虹色に照らされた石垣を楽しむことができます。
お菊井戸(上山里曲輪)〔20分〕
お菊井戸がある上山里曲輪では、
南に下がって天守を見上げると、
曲輪内の木に当たる照明と天守が綺麗です。
曲輪の出口にあたる「ぬの門」と「リの二渡櫓」の壁には、
プロジェクションマッピングが行われています。
演目は数分で、上映間隔が5分くらいだったかと思います。
とても鮮やかな映像が、写真映えするスポットになっています。
三国堀
帰りにも通る「菱の門」前の三国濠。
タイミングや天候、風の状態がいいと、
水面に写る、イベント色ライトアップ姫路城が楽しめます。
イベントは21時退城、天守群ライトアップは23時から段階消灯
イベントは17:30~入城可、21時閉城(入城は20:30まで)です。
姫路城に来たら、ついつい三の丸広場での撮影を、
先に楽しんでしまいがちですが、
イベントが終わった後の21時以降でも、無料エリア内の撮影はできます。
勿論、イベント色ライトアップも30分周期で行われています。
但し、22時を過ぎると内濠周辺から照明が消され、
23時を過ぎると、天守以外のライトアップが消えます。
天守も23時から段階的に暗くなっていきますので、
無料エリア内での撮影はなるべく23時前に済ませるといいでしょう。
大天守の完全消灯は通常時は0時消灯ですが、
本イベント開催時には、0:15から、0:20分頃に完全消灯になっています。
三の丸広場を照らしている行燈照明は、
22時前後に消灯されるはずです。(少し曖昧)
ざっと「シロノアカリ」イベントの開催模様などをご紹介しました。
何かのお役に立ちますと幸いです。
日替わりライトアップの記録
本イベントのライトアップの色を記録しておきます。
全期間終了までは随時更新しております。
全6色の開催予定ですので、
6日間開催後の残り6日は前半の繰り返しとして、
推測で記載しています。
- 2021/10/27(水):緑
- 2021/10/28(木):赤
- 2021/10/29(金):青
- 2021/10/30(土):オレンジ
- 2021/10/31(日):紫
- 2021/11/01(月):黄色
- 2021/11/02(火):緑(推測)
- 2021/11/03(水):赤(推測)
- 2021/11/04(木):青(推測)
- 2021/11/05(金):オレンジ(推測)
- 2021/11/06(土):紫(推測)
- 2021/11/07(日):黄色(推測)
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
2019年追記:姫路城「登閣整理券」配布は皆無に。混雑が減り観光しやすくなってきています。
2015年3月27日のグランドオープンから導入された「登閣整理券」制度。 一日の …
-
11/13(月).11/14(火)に狙え!姫路城ファンタジーイルミネーション・彩時記2017【終了】
2017/11/10(金)~26(日)まで開催中の「姫路城ファンタジーイルミネー …
-
白鷺城も年季を積み南面ビューで経年変化の変貌が比較可能(天守地味に黒ずむ、急げ)
グランドオープン当初は「白すぎ城」などと揶揄された「白鷺城」ですが、 グランドオ …
-
姫路城「夜桜会2018」初日、見頃は短く早い程に美しく。
2018年も4/3(火)~4/8(日)まで開催されている「姫路城・夜桜会」の初日 …
-
姫路城・新春お楽しみプレゼント配布日の混み具合は?どのように配られる?(2018年実績)
2018年も開催された姫路城の「新春お楽しみプレゼント」 今年も昨年同様に「しろ …
-
『白すぎ城』お世辞になるほど馴染んできてますよ。いつ行くか?今でしょ!?(姫路城)
最近は話題にならなくなってきた「白すぎ城」こと「姫路城」 話題にならない今、姫路 …
-
【解体済】リの一渡櫓・リの二渡櫓 保存修理工事特別公開施設が設置されています。
現在、二の丸の「リの一渡櫓」「リの二渡櫓」が修復工事に入っています。 その為、姫 …
-
【速報】2017年再び 姫路城が一日だけオレンジにライトアップ!橙色姫路城
毎年、カラフルなライトアップを楽しめる姫路城ですが、 2016年(昨年)から新し …
-
【速報】姫路城がピンクライトアップ!2016年ピンクリボンも大盛況に
2016年も姫路城のピンクライトアップが今日2016年10月01日に開催されまし …
-
帯郭櫓修復工事中も姫路城東側通路(三の丸⇔喜斎門跡)は通行可能です【終了】
度の姫路城内の修復工事は帯郭櫓周辺(おびくるわ・やぐら)です。 姫路城内東側の工 …