姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路城の元旦入城者数(公式発表)はどのくらいあるの?

      2018/01/06

元旦の姫路城は非常に混雑する時期になります。
1日は入城無料、2、3日は先着500名に新春プレンゼントとイベントも重なります。
2018年の正月に姫路城に行かれる方のために、
姫路市の公式発表の統計データから姫路城正月3が日の入城者数をご紹介します。

2018/01/06追記
2018年の元旦三が日の姫路城入城者数の速報が神戸新聞で報じられています。
三が日合計で、約28,000人との事でした。
前年より約1400人少ないことからも、
平成29年を頂点に少しずつ姫路城の混雑も落ち着き始めていることが見て取れます。

姫路城の入城者、三が日は2万8千人(2018年速報)

(前略)
姫路城管理事務所によると、三が日の入城者数は計2万8449人で昨年より約1400人少なかった。隣接する好古園には3日間で計約3900人が訪れた。(金 旻革)

(抜粋・引用)神戸新聞NEXT|姫路|姫路城の入城者、三が日は2万8千人
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/751c34dd-9b3e-4009-8995-23fce117e873/87df99883d85757b9c1e0e20b4ba89e8

例年の姫路城正月入城者の公式発表は以下のように姫路市が公表しています。

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

姫路城の元旦入城者数(公式発表)はどのくらいあるの?

早速、正月3が日の入城者数の実績を確認します。

以下は、平成28年1月発表で、平成27年、平成28年の入城者数が確認できます。

(参考)姫路市|新春三が日の各施設入込数について 平成28年1月4日(月)
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/a23bf028-e3fb-4b1a-b26b-f638be6bf9a3/ec11d37e7b2698bd1cde508165fcd556

以下は、平成28年1月発表で、平成28年、平成29年の入城者数が確認できます。

(参考)姫路市|新春三が日の各施設入込数について 平成29年1月4日(水)
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/83311178-fe35-4bc4-a8cf-9f616cfb7556/f70c744075a224220e243ab7777306c2

・・・姫路市サイト「正月・元旦」のキーワードで記事を探していたら
「新春三が日」って ・・・そんなキーワードがタイトルだなんて(笑)

 

さて、上記のデータを統合して表にします。

施設名 対象日 平成27年 平成28年 平成29年
入城者 小計 入城者 小計 入城者 小計
姫路城 元旦 8,692 18,272 14,885 35,760 12,147 29,889
2日 4,833 10,889 9,541
3日 4,747 9,986 8,201

 

平成28年(2016年)をピークに、平成29年(2017年)は少し減少傾向になっていることがわかります。
それでも、2017年の混雑具合が以下でご紹介した投稿になりますので、

平成30年(2019年)の元旦がさらに減少すると推測しても、
やはり1万人規模では混雑してくることが予想されます。

 

正月当日に姫路城に来られる方は、早め早めの行動をお勧めします。

 


 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_vs-himeji_zoo
姫路市立動物園の入園料が家族全員 実質無料で入園できる条件(2016/7/12~2017/3/31)【終了】

姫路城東側を喜斎門跡(姫路市立美術館、姫路市立動物園北側)へ抜ける道が通行止めに …

eye_ev-quick-ootemon-p
【提携サービス】大手門駐車場の電気自動車用急速充電器(EV QUICK) 対応充電カード

姫路城の大手門駐車場に「電気自動車用急速充電器(EV QUICK)」が設置され、 …

eye_where-took-this
この姫路城はどこから撮ったの!?

ふと姫路城の写真をネットで調べているときに、 ありえない角度・高さから撮影されて …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
小学生以上の小人は激割高な価格設定その理由は? 「煌~KIRAMEKI~」

2016年12月に、姫路城では大きなイベントが開催されます。 「世界文化遺産 姫 …

eye_cherry-blossoms-night2017_3rd
「夜桜会」のチャンスは4/7華金の夜、進む開花と雨の合間に。姫路城2017

2017年の桜の見頃と天気の相性が悪く予定を立てにくい日々です。 そんな中、土曜 …

eye_shiromaru
しろまるひめの誕生日は4月6日・ハッピーバースデー!

姫路市の公認キャラクターであるゆるキャラ「しろまるひめ」 この「しろまるひめ」は …

eye_cherry-blossoms-cant-planted
「ひこばえ」は踏まないで!と思ったけど・・・無残な姿に。いいの?(タイトル更新)

姫路城の桜と言えば、市民の春の楽しみの一つで非常に多くの人がお花見を楽しんでいま …

eye_wisteria-flowers20180415
【3分咲】—藤棚—2018/4/15 姫路城北「姫山公園」藤棚が開花し、もうすぐ見頃へ

姫路城の桜シーズンが終わって、あまり話題になる事もないのですが、 姫路城の北側「 …

eye_3dproj_2015
姫路城3Dプロジェクションマッピング(5/3)の混雑もやばそうだ

2015/5/3~5/5に行われる、 姫路城3Dプロジェクションマッピング姫路光 …

eye_grand-opening
姫路市の『しろの日(城の日)』実は・・・12月11日

4月6日と言えば語呂がよく「しろの日(城の日、白の日)」 当然、 しろの日は4月 …