姫路城「夜桜会2016」開催!桜色を重視した千姫カラーで西の丸と姫路城の競演!
2016/04/04
今年2016年もついに「姫路城 夜桜会」が開催されました。
初日の2016年4月1日の模様をご紹介します。
夜桜会は2016/04/07(木)まで開催されています。
来週は天気も良さそうですし、桜も持ってくれそうな印象です。
来週でもまだ楽しめると思いますので、都合を合わせて出かけてみてはいかがでしょう。
昨年同様に雨模様で始まった4/1(金)でしたが千姫がほほ笑んだのか、
開場時間の少し前には雨が上がり、姫路城に虹がかかりました。
開場を待つお客さんたちは虹だ!虹だ!とテンションマックスで始まった夜桜会です。
2016/04/02追記
4/2のブルーライトアップの夜桜会模様を撮影してきました。
概要(見出し)
姫路城「夜桜会2016」開催!桜色を重視した千姫カラーで西の丸と姫路城の競演!
と、タイトルにしていますが、ここでご紹介する写真は、
やはり昨年同様に非常にカラフルなライトアップ写真になっています。
が、肉眼で見ている場合は大半が桜色のライトアップに見えます。
その為、昨年より少し物足りないように感じる夜桜かもしれません。
でも、写真に撮ると、鮮やかな色彩で写るのが不思議です。
(誰が何で撮っても同じはずです)
その為、実際に目で見なければ雰囲気が掴めないのも、この夜桜会ライトアップの楽しさです。
夜桜会は入城が無料な為、入城口はフリーで開いています。
チケットの購入なども必要はありません。
入城は20:30まで(終了は21:00)です。ご注意を。
菱の門より
入城口を入り、菱の門の前に立つと鮮やかなライトアップが目に飛び込んできます。
※菱の門前はなんとなく色味が肉眼でもわかった印象です。
ただ、今年は菱の門自体のライトアップが弱く、
昨年のテンションのような盛り上がりはなかったです。
菱の門から三国堀の周辺のライトアップを見ると鮮やかで周囲では、
「わー」「きれいー」と歓声が聞こえてきていました。
桜自体も8分くらいは咲いている感じの木が多く、いい感じにライトアップが映えていました。
三国堀
ただ、三国堀のメインの桜がまだ5分くらいの咲きっぷりで、
この桜を一緒に収める撮影は、もう少し先がいいようです。
三国堀付近の撮影は、姫路城の案内板の前付近まで下がって、
撮影すると桜を多く収めることができて綺麗です。
桜だけを縦アングルで切り取ると、葉書にでもできそうなアングルになります。
西の丸
さて、西の丸の階段(スロープはあります)を上がってすぐに夜桜会の案内板が立っています。
結構、この辺りで皆さんが大切な人を収めた記念撮影をされていました。
西の丸の南(階段から見て左側)奥にワの櫓があります。
その前のしだれ桜は、実はまだ全く咲いていません。
それでもこの存在感はなに?というくらいに枝が綺麗に映えていました。
百間廊下看板の裏辺りです。
この辺りの桜は、今日で8分くらいまで咲いている感じでした。
かなり百間廊下沿いは綺麗に咲いています。
夜桜会中にしか入れない芝エリア
西の丸に入ってすぐの左側(南)の芝生には通常は入ることができません。
夜桜会の間だけ、立ち入れるようになっていました。
皆さん芝の中に入って撮影しています。
(普段入れないから最初は入ろうとは思えませんでしたが、OKらしい)
普段は入れないポイントという事は、
普段は撮影しにくいアングルの姫路城が撮影できるということです。
似たようなアングルは夜桜会中は撮れますが、
昨年はこの芝には入れなかったので、貴重な立入許可です。
芝越しに姫路城を反対から見ています。
実際に姫路城を撮影します。
夜桜会中でもなければこのアングルの姫路城は撮れません。
個人的にはこの前面が広く見える姫路城が結構好きです。
普段はこの辺からの望遠撮影になります。
※景福時公園からでは前面があまり見えないのがわかります。
夜桜会らしく桜を一緒に収めてみます。
ちなみに西の丸の東端へ移動し、カの櫓(南東端)前あたりで撮影すると、
土塀が一緒に収まって雰囲気がでるように思います。(フラッシュ併用)
カの櫓の前付近から西の丸を見渡しています。
幻想的な桜が彩っています。
『千と夜桜~幻想優美~』の上映
西の丸の中程北寄りの場所には透過スクリーンが設置され、
千姫入城400周年の記念として、ビデオ上映が行われています。(ループ上映)
透過スクリーンですので、裏が透けています。
スクリーンには千姫をイメージした色彩鮮やかなグラフィックが投影されます。
「これだな。(株)takenakaさんがやっていたお仕事は。」と思いました。
(株)takenakaさんは昨年のGWにプロジェクションマッピングをされた会社さんで、
先日、車が停まっていたのを見かけました。
またマッピング?と思ったのですが、どうやらこれを手掛けていたようですね(推測)
そもそも何故、スクリーンが透過なのか?というのは、
スクリーンの前あたりにしゃがみ込むと分かります。
姫路城がスクリーンに重なります。(枝が邪魔!w)
上映中はこんな感じで姫路城に千姫が浮かび上がるというコンセプト。
ちなみにスクリーンの前の芝に入るのがOK,NG?と迷うところですが、
会場では「通路に立ち止まって観ないで、芝に入って観てください」と、
アナウンスされていましたので、芝に入ってOKです。
花あかりコンサート
会場では花あかりコンサートが開催され、素敵なBGMが響き渡ります。
※私は姫路城が専門ですので、すみませんが、カッツアイ!
でも、本当にいい音色でした。
西の丸北櫓郡付近も綺麗
西の丸の北の端の百間廊下(ヨの渡櫓)付近も桜が連なっていて綺麗です。
通行の方々が一緒に写りますが、暗いので大丈夫なことも気軽に撮影がしやすくていいです。
西の丸の北西側から大天守を見ています。
どうということはありませんが。
ちょっと工夫してあげないと綺麗に見えないのも夜桜会の難しさ。
今年は桜の咲き方がまだ少し足りないのか、撮影アングルに困った初日でした。
なんか、一緒に収めても、スカスカに感じたりと、明日か明後日か、満開時期にはもっと綺麗でしょう。
西の丸の東側の土塀沿いにも綺麗な枝垂桜があります。
こちらも咲いている印象ではありませんが、枝が、、、やっぱり綺麗。
百間廊下の脇の桜も綺麗ですが、ご紹介漏れしていました。
夜桜会は初日から大盛況
会場の運営(外部業者?)の方は「今日はなんでこんなに少ないの?」と、
ボヤいている感じでしたが、
個人的にはさっきまで雨が降っていたり、昼も天気が不安定で、
結構人がいるなーと感じていました。
カッパを来て観に来る人さえ居たのですから、人気があるイベントだと思います。
少ないと言っても、これだけの人は常に会場に入っていたわけで、大盛況だと思います。
4/2(土)は雨の間の晴れ間、かつ、ブルーライトアップというわけで、
かなり人、人、人・・・という状況になることが予想されます。
明日(今日)はちょっと怖いな。疲れそう。。。
4/3追記
なお、4/2のブルー夜桜会の模様は以下でご紹介しています。
夜桜会なんだけど、夕桜会がお勧め
夜桜会なのですが、開場が18時からとなっています。
今の時期ですと、本格的に暗くなるのが19時頃ですので、
実はその1時間の夕方が実は面白いと思います。
まず、明るいうちの桜を見ておき、
薄暗くなって来たらライトアップと青い空を一緒に収める。
そして真っ暗になる直前のマジックアワーの姫路城を一緒に収める。
暗くなってからの姫路城やライトアップは、19時から21時までたっぷり楽しめます。
ですが、この段階的に変化していくライトアップ模様は、この1時間だけの楽しみです。
長居することになってしまいますが、早めに会場に入ってゆっくり楽しまれると、
いろんな姫路城の夜の姿を楽しめると思います。
あー今日(4/2)に入場制限とか言われなければいいんだけど。ちょっと怖いですね。
どのくらい混むんだろうか。
(追記)入城制限などは行われませんでしたが、
菱の門を過ぎるとパイロンで車線制限(歩行ですが)が行われ、
上りと下りで流れを分ける処置がとられていました。
報道の取材は実は前日だった・・・
なお、このイベントの試験点灯の模様を神戸新聞で報じています。
また試験点灯の模様が動画配信されています。
グランドオープンから1年を迎えた世界文化遺産・国宝姫路城(兵庫県姫路市本町)で31日、夜桜ライトアップの試験点灯が行われた。
夜の西の丸庭園を無料開放する恒例の「夜桜会」が、4月1日から始まるのに先立ち実施された。
サクラと白亜の大天守の“共演”を際立たせるため、照明は白が基調。点灯されると、ソメイヨシノやヤマザクラなど庭園内の約100本が暗闇に浮かび上がり、幻想的な光景が広がった。
なんで報道がほとんどいないんだろう・・・と思っていたら、
試験点灯の段階で、取材が終わっていたという事か。汚ったねぇー!(単なる妬みです)
プロは労が最小限でいいなとつくづく思う。
自分もメディアとして扱ってもらえるくらいに頑張らないとね(無理じゃないか?)
これからも泥臭く力技の取材を心掛けていきます。
生の現地取材で誰も扱わないような報告をUPして参ります。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
「との四門」修復工事も終了。2年越しの修復工事を終え、金具も綺麗に。
「帯の櫓」の修復工事と並行して行われてきた「との四門」の修復工事も完了しています …
-
【開催】姫路城ピンクイルミネーション2018! 優しいピンク色はとても女性的で素敵。
2018年も10/01(月)に、ピンクリボンキャンペーンの一環としてのライトアッ …
-
姫路城縦覧券(復刻版入城券)を配布中・祝!世界遺産登録25周年記念!?【終了】
2018年2月2日に姫路城へ行ってみた所「世界遺産登録25周年記念」を祝して、 …
-
小天守内部もストリートビュー(インドアビュー)に対応!世界遺産国宝・姫路城
「世界遺産国宝・姫路城」小天守内部も実は、Googleストリートビュー(インドア …
-
姫路城夜桜会とブルーライトアップが同時開催でさらに幻想的な青の姫路城
2016年4月2日を迎え姫路城の夜桜会と、 自閉症啓発デーのブルーライトアップの …
-
桜さらに満開@姫路城2015・桜
先日(2015/04/02)ほぼ満開としてご紹介した姫路城の桜です。 その後の天 …
-
「帯の櫓」修復工事も終盤に。足場解体作業が完了し、ガッカリビュー終了(3/26更新)
2017年中の長い間、喜斎門跡側などの東面からの天守を見上げたビューでは、 「帯 …
-
【終了】姫路城『シロノヒカリ』開催中!秋のライトアップイベント2021〔10/27(水)~11/07(日)の12日間〕
姫路城恒例のライトアップイベントが2021年も開催されます。 姫路城ではクリスマ …
-
桜満開@姫路城2015・桜
姫路城の桜は「日本の桜の名所 100選」にも選ばれるほどに、 桜が多く美しいスポ …
-
快晴の夏青空@姫路城2015・葉月(8月27日)
姫路城が美しい季節はやっぱり夏! スコーンと雲一つない青空に真っ白な姫路城のコン …