【4.6まで再延長決定】姫路城 天守及び百間廊下の公開を一時休止 (新型コロナウィルス感染拡大防止のため)
2020/03/29
2020年2月上旬ごろから少しずつ感染者が増えているという中国からのニュースが流れてきていました。
日本に影響がなければ…という雰囲気も一気に2月末にはなくなり、
至る所で人が集まるイベントが中止になり学校の休校なども発表されました。
姫路城も年間100万人前後が集まる観光施設ということもあり、
いつかは内覧が停止されるであろうと思っていましたが、
2020/3/4に姫路市から内覧中止の発表が行われました。
2020/3/13追記
本日姫路市から天守・百閒廊下の内覧休止処置期間の延長が発表されました。
これによって、期間が2020/3/26まで延長されています。
来城される方はご注意ください。
2020/3/29追記
期間が再延長されています。
2020.03.24【天守・百間廊下の公開休止について】
姫路城は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、天守及び百間廊下の公開を一時休止させていただきます。なお、姫路城(屋外)へのご入城は可能です。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
<期間>2020年3月7日(土)から4月6日(月)まで ※期間延長
<縦覧料>大人500円、小人150円(通常料金の半額)
※この期間中、公共交通機関提携の各種割引がご利用いただけません。ご了承ください。
※出口売店は通常どおり営業いたします。(引用)姫路城便覧|姫路城管理事務所
概要(見出し)
姫路城大天守などの建造物の公開休止延長について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、姫路城では大天守や西の丸百間廊下など建造物の公開を休止しています。
このたび、新型コロナウイルス感染症が拡大していることを受け、この措置を下記の通り延長します。期間(当初) 令和2年3月7日(土曜日)~3月19日(木曜日)
期間(延長分) 令和2年3月20日(祝日)~3月26日(木曜日)
3月27日(金曜日)以降についても、この措置を延長する場合があります。
ご来城されるお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ください。
【天守・百間廊下の公開休止について】
発表内容は以下になります。
以下は、公式の発表を引用したもので、弊サイトのコンテンツではありません。
念のためリンク先の公式発表、最新情報をご確認ください。
【天守・百間廊下の公開休止について】
姫路城は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
天守及び百間廊下の公開を一時休止させていただきます。
なお、姫路城(屋外)へのご入城は可能です。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
<期間>2020年3月7日(土)から3月19日(木)まで
<縦覧料>大人500円、小人150円(通常料金の半額)
※この期間中、公共交通機関提携の各種割引がご利用いただけません。ご了承ください。
※3月20日以降の公開については、3月16日(月)に改めてお知らせいたします。
※出口売店は通常どおり営業いたします。(引用)姫路城便覧|姫路城管理事務所
市の公式のプレスリリースでも以下のように発表されています。
姫路城の天守と西の丸百間廊下の公開を休止します。
公開日:2020年3月4日更新日:2020年3月4日ID:11552
資料提供日:令和2年3月4日(水曜日)
問い合わせ先:担当課 姫路城管理事務所/担当者 城谷/電話番号:079-285-114姫路城の天守と西の丸百間廊下の公開休止について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、姫路城ではお客様の健康を第一に考慮し、姫路城には入城できますが、下記の期間、天守と西の丸百間廊下の公開を休止します。
併せて、城内におけるガイド(シルバー観光ガイド、定時ガイド(日本語・英語))も休止します。公開建造物内での濃厚接触及び手すり等を介しての接触感染により、感染が拡大することを懸念しての措置です。
ご来城されるお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ください。
期間:令和2年3月7日(土曜日)から3月19日(木曜日)まで
令和2年3月20日(祝日)以降の予定については、3月16日(月曜日)に改めてお知らせします。料金:天守と西の丸百間廊下の公開休止に伴い、入城料も下記の通り変更します。
-団体料金は設けません。
-姫路城・好古園共通券はこの期間販売を休止します。
料金の変更について 券種 料金(変更前) 料金(変更後) 大人 1,000円 500円 小人 300円 150円 その他:天守と西の丸百間廊下以外の箇所や、各種スタンプラリーや記念スタンプ(日本100名城等)については通常どおりご利用いただけます。
2020/3/13に期間延長が発表され3/26まで暫定的に延長が行われましたが、
2020.3.16には再度、終了時期のアナウンスが行われることと思いますが、
一体、いつこのコロナ騒動が収まるのかは見えてきません。
少しでも早く、感染した際の対応が決まれば、
落ち着いてくると思うのですが、被害者が増えていかない事を祈るばかりです。
大天守・百閒廊下内覧中止期間中は、グランドオープン前のパンフが活用できます。
大天守・百閒廊下内覧中止期間中は、
2015年のグランドオープン前の大天守修復工事中に城内配布されていた
パンフレットで天守以外のニッチな観覧スポットを見て回ると、
普段とは違った姫路城が楽しめるのではないでしょうか。
以下で、公開しています。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
2017年 姫路城オレンジライトアップ 開催概要(2017.9.21)【終了】
2017年の姫路城オレンジライトアップの開催は既に決定され、 旅行関係者向けのニ …
-
-
ビアガーデン利用客以外も屋上で夜間撮影できます@イーグレー姫路屋上
夏場のビアガーデンの季節だけイーグレー姫路の屋上が、 夜間開放されて近場の高台か …
-
-
姫路城大発見ARアプリのコンテンツが大幅拡充されています
姫路城大発見!アプリは姫路城の歴史などに関しての動画観たり、 VR(拡張現実)を …
-
-
引っ越していた!しろまるひめボードを再発見!
これまで姫路城の記念撮影スポットとして、 姫路城・入城口(大手改札)の横に設置さ …
-
-
姫路城だけじゃない、法隆寺も平成27年元旦に値上げされます
姫路城が2015年3月27日のグランドオープンから、 1,000円に値上げされる …
-
-
【無料・終了】姫路市立動物園・無料開放実施。4/9まで!(姫路城併設動物園)
毎年恒例の桜の花見期間中の混雑緩和を目的とした、 姫路市立動物園の無料開放が始ま …
-
-
【終了】姫路市立動物園の無料開放が2016年も始まりました(姫路城併設動物園)
毎年、お花見シーズンなど混雑する期間に合わせて行われる動物園の無料開放が、 今年 …
-
-
【期間終了】姫路城ループバスは『土日祝』のみ運行されています(2016/12/01~2017/02/28)
姫路城ループバスは姫路駅周辺を周遊するワンコインバスです。 そのノスタルジックな …
-
-
【2017/4/28~】遅延情報と共に電車の位置を表示するサービスを開始(JR西日本)
旅行先で電車の遅延などが発生すると予定が後のすべて崩れてしまいます。 遅延は仕方 …
-
-
【先着500名】姫路城入城者・新春プレゼントは1月2日,3日の2日間のみ!【終了】
姫路城の新年・正月は特別なイベントが毎年開催されます。 正月の3日間はとても人気 …