姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

【開催】オレンジライトアップ姫路城 2016/09/21は必見!オレンジ色は初!

      2018/09/11

これまで様々な色でライトアップされてきた姫路城が、
2016年秋の2016/09/21(木)に初めて「オレンジ色」でライトアップされます。
「世界アルツハイマーデー」であることから認知症啓発のために、
ライトアップイベントが行われます。

2018/7/11追記

2018年もオレンジライトアップが開催されます。

2017/07/18追記
2017年もオレンジライトアップが開催されます。
昨年見逃した方は、今年もチャンスがありますのでご予定の調整をされてはいかがでしょうか。

2016/09/22追記
オレンジ色ライトアップに伴って「オレンジ色ライトアップ姫路城十景」を追加しました。
姫路城十景すべてのオレンジ色ライトアップ模様を紹介しています。

 

オレンジライトアップ姫路城 オレンジ色は初!

姫路城のオレンジライトアップの公式アナウンスは、
以下のように報じられています。

『姫路城オレンジライトアップ』

9月21日は「世界アルツハイマーデー」であることから、認知症啓発のため姫路城天守群をオレンジ色にライトアップします。

【日   時】 平成28年9月21日(木) 午後7時頃~午前0時

             ※今年初めて実施

【お問合せ先】姫路市地域包括支援課 ☎079-221-2451

(引用)姫路観光情報|『姫路城オレンジライトアップ』【ひめのみち】

2016/09/21訂正

※開始時刻の訂正がありましたのでご注意ください。

上記公式サイトの開始時間が、18:30~に訂正されていました。

その為、開始時間はおよその日没後暗くなった時間帯(18:30~)という事でしょう。
※この辺りはブルーライトアップと同様と思われます。

ちなみに、姫路市の本日の日没は18時です。

18:00
水曜日, 2016年9月21日 (JST)

兵庫県姫路市での日の入り

(引用)姫路市日没時間|Google

また、

「姫路城大入実況」でも18:30~のアナウンスがされています。

2016.09.15 [お知らせ] 9月21日(水) 18:30頃~24:00 「世界アルツハイマーデー」のシンボルカラー『オレンジ』に天守群がライトアップされます。

(引用) 姫路城大入実況(リンク先のNews部分は常に更新されます)

 

さて、姫路城がオレンジ色にライトアップされると聞き、
少しどんな風になるのかイメージしてみたいと思います。

これまでのライトアップの画像から、
ちょっと色をいじってオレンジ色にしてみます(無駄なことですが)
※天守群以外の手前にある櫓・土塀は白色ライトアップになる予想。

himejicastle_orange2016_01

オレンジライトアップ姫路城(イメージ)

おそらく、ここまで綺麗にオレンジになることは難しいかもしれません。

2016/09/22追記

2016/09/21にオレンジ色ライトアップが行われました。

実際にライトアップされたオレンジ色姫路城は以下のような鮮やかさでした。
このくらいの色合いの方が優しく綺麗だと思いました。

10views_orange-sannnomaru_05

オレンジの姫路城天守群・②三の丸広場

 

何故なら、これまでのライトアップ系イベント(単色)で、
最も綺麗で鮮やかにライトアップされるイベントは、
10/1に行われる「ピンクリボンキャンペーン」です。

詳細は以下リンクになりますが、
ピンクリボンでは姫路城内のライトアップ設備照明に、
カラーフィルターを付けて色を表現していることに加えて、

独自にサーチライト機材を用いて、鮮やかさを表現しています。

pink_lightup_03

ピンクリボンライトアップ後の大天守

 

これが独自ライトアップ機材を用いてない
「ブルーライトアップ」になると、少し暗めのライトアップになります。

liub_blue-lightup2016_02

菱の門前(姫路城ブルー 2016/04)

夜景撮影で「菱の門前」による撮影?と思われた方もおられるかもしれません。
通常は夜間に入る事のできない城内で、
ブルーライトアップが見られる特別な一夜がありました。

 

これはおそらく「乳がん啓発(ピンク)」と「自閉症啓発(ブルー)」の、
各イベント主催側の予算の問題なのだと思います。

なお、ピンクリボンでは以下のようなサーチライトを、
独自に持ち込み設置してライトアップする力の入れようです。

募金の集まり易さなど組織力の違いと言ってもいいのかもしれません。

pink_lightup_06

三の丸広場サーチライト

 

ピンクリボンキャンペーンのピンクライトアップは、2016年も開催されます。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

オレンジライトアップの主催は「READY FOR」プロジェクト有志による

さて、今回オレンジライトアップを実施するに当たって、
以下のようなサイトで有志によるプロジェクト資金を募っていました。
(私は今日知りました、参加できずすみません)

認知症啓発のために、姫路城をライトアップしたい!

今年9月21日、世界アルツハイマーデーに
世界文化遺産の姫路城を認知症啓発カラーのオレンジ色にライトアップしたい!

こんにちは、ひめじ おれんち゛プロジェクト事務局の上北です。認知症の当事者と家族の会の方々の、「認知症の理解を広げたい!」という願いをきっかけに、認知症の理解を広げるべく、美作大学准教授を座長に、地域に密着した企業さんや新聞社、医師会からも参加を頂き、思いと夢はとても熱いメンバーが集まり、「ひめじ おれんち゛プロジェクト」が始動しました。

私たちは、今年9月21日の世界アルツハイマーデーに、世界文化遺産の姫路城を認知症トレードカラーのオレンジ色にライトアップし、一人でも多くの方に、認知症への興味をもってもらうためのプロジェクトを立ち上げました。

姫路城をライトアップするための費用60万円が不足しています。ぜひご支援をよろしく願い致します!

(引用)認知症啓発のために、姫路城をライトアップしたい!(ひめじ おれんち゛プロジェクト) – READYFOR (レディーフォー)

そして、プロジェクトは無事成立したようなのですが、
募っていたプロジェクト資金が以下の通りです。

支援総額639,000円

資金の使途

目標金額の内訳(資金使途)
・姫路城ライトアップ機材制作費:540,000円
・手数料(税込):99,144円

また、目標額を超過した際には、ライトアップに合わせたセミナーや講演など、より効果的な認知症啓発活動に充てさせて頂きます。また啓発用のパンフレット・リーフ・ステッカー・キャラクターなどの作成費、認知症のファミリーケアや啓発・研修・広報活動など「ひめじ おれんち゛プロジェクト」趣旨に沿った内容に使用させて頂きます。

(引用)認知症啓発のために、姫路城をライトアップしたい!(ひめじ おれんち゛プロジェクト) – READYFOR (レディーフォー)

 

これまで姫路城のライトアップを実施するに当たって、
一体どのくらい予算がかかるものなのかは知ることができませんでしたが、

今回のこのプロジェクトによって、
60万円くらいのコストが1夜にかかることがわかりました。
※数日間ライトアップする分には、制作費は1回分で済むことと思いますが。

60万円のコストを掛けていることが、
ピンクリボンキャンペーンと比べて多いのか少ないのかは分かりません。

もし、このオレンジライトアップで独自サーチライトを、
導入してまでのイベントになるとすれば、
ピンクリボンキャンペーンのような鮮やかなオレンジ色に姫路城が輝くでしょう。

 

まずは初回のオレンジ色に期待!

何はともあれ、今年が初のオレンジ色姫路城。

ピンクリボンの姫路城では、
「ラブホテル城」などとTwitterで揶揄されつつも、
個人的には鮮やかさが際立ったイベントだけにとても好きでした。

オレンジ色ではエッチな雰囲気になってしまう事もなく、
純粋にその鮮やかさを楽しめることでしょう。

 

最も鮮やかだったイベントはやっぱりプロジェクションマッピングHAKUA

こればかりはグランドオープン記念とでもいえる規模で行われたイベントで、
先にも後にもこのイベントは本当に特別でした。

様々な動画(公式もあり)を確認することができますので、
今でも雰囲気を楽しむことができます。

お時間がおありでしたらいかがでしょうか。

3dproj_2015_04

三の丸プロジェクタ前・姫路光絵巻『HAKUA』

こんなイベントもあったようですが見逃しました。
どうも評判が悪かった・・・

 

イベント主催

イベントの開催はNPO法人によって行われています。

特定非営利活動法人姫路市介護サービス第三者評価機構 | NPO法人ポータルサイト – 内閣府

 

サイトが更新中のままになっているようで、
各リンクが切れている状態やら表示がされないやら・・・ここで合ってる?

特定非営利活動法人姫路市介護サービス第三者評価機構

プロジェクトで50,000(2名)、100,000(2名)の方へのリターンが、
「HPにお名前掲載」となっていて
「HPにお名前/企業名を掲載させて頂きます。」であることから、
イベント開催日までにはさすがにHPを刷新する必要がありそうです・・・。

間に合うか!

 

公式Facebookアカウントによる告知は以下になります。

世界アルツハイマーデー姫路城オレンジライトアップオープニングイベント

 

姫路城のその他のイベントは「しろまるひめ」が教えてくれます

しろまるひめの公式アカウントでは、
姫路城や姫路市の様々なイベントが紹介されます。

 


 - 03.インフォメーション , ,

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_egret_himeji-beer
姫路城の夜景撮影をするならイーグレー姫路屋上がベスト!【2015年終了】

通常、姫路城の夜景撮影をするとなると、 夜間も自由に出入りできるスペースからの撮 …

eye_himeji-castle-august
【ご注意】姫路城は台風接近時など登閣が制限される場合があります。

2017/08/07(月)は近畿地方にも台風5号が接近し、 強風、悪天候の為に姫 …

eye_25th-anniversary-guidebook
祝!世界遺産登録25周年記念日 姫路城入城 無料 【終了】

本日、2018/12/11(火)は姫路城が世界文化遺産に登録されてから、 丁度、 …

eye_toukaku-ticket-change2016
登閣整理券の色が変わり、登閣整理券サンプルがお土産に!?(平成28年度~継続)

登閣整理券が無ければ、天守群の内部内覧ができない時期があります。 その混雑期の姫 …

eye_cherry-blossoms-night_0st
4/2 に実施されたプレス(報道機関)向け「夜桜会」先行内覧会に参加してきました

毎年恒例のイベント「姫路城 夜桜会」が、 2019年(平成31年/令和元年)も始 …

eye_sannnomaru-to-kisai-closed
【規制終了(解除)】三の丸公園⇔美術館方面 間の通り抜けができません(2016/07/12~2017/03/31)

喜斎門跡や姫路市立美術館、姫山駐車場など、 姫路城の東とのアクセスに利用する歩道 …

eye_illumination2017
姫路城ファンタジーイルミネーション・彩時記 (ライトアップ2017 )【終了】

姫路城のライトアップイベントが2017年も開催されています。 2017/11/1 …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
こんなイベントになる「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】

普段は見ることができない有料エリア内から、 夜間のライトアップ姫路城を望むことが …

eye_himejicastle2014-september7
姫路城の登閣整理券の配布ルールは?代表で複数枚は受け取れる?

姫路城のグランドオープンからの一定期間と混雑期には登閣整理券が配布されます。 気 …

eye__art-color-of-the-season
「姫路城×彩時記」冬-color of the season-【終了】

2016年12月01日から開催されている『「姫路城×彩時記」冬-color of …