姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路城3Dプロジェクションマッピング(5/3)の混雑もやばそうだ

      2015/05/08

2015/5/3~5/5に行われる、
姫路城3Dプロジェクションマッピング姫路光絵巻『HAKUA』ですが、
ゴールデンウィークということもあり姫路城がかなり混雑しています。
今日、姫路城に来た人が「3Dプロジェクションマッピング」を
観ずに帰るというのも考えにくく、かなりの混雑が予想されます。

2015/05/06追記
「姫路光絵巻『HAKUA』」の開催は 2015/05/05 をもって終了しています。
5/3~5/5に3日間取材して撮影した写真・動画を公開しました。

2015/05/05追記
5/4(月)の姫路城3Dプロジェクションマッピングに並んだ際の、

待ち行列の混雑状況と実際の待ち時間・流れを、
体験談をもとにして、ご紹介しています。

 

2015/05/04追記
昨日の5/3の上映を受け姫路光絵巻『HAKUA』の観覧ポイントをご紹介しました。
どこから見れば綺麗なのかという部分を重点的にご紹介しています。


HAKUA詳細は以下でご紹介しています。

姫路城3Dプロジェクションマッピング(5/3)の混雑が怖い

2015/5/3(日)の姫路城は朝から長蛇の列ができ、
朝9:00の時点で「登閣まで既に3時間半待ち」になっています。

(追記)朝10:00現在で「登閣まで既に4時間待ち」になっています。

これがゴールデンウィークの威力か・・・という感じです。

gw20150503_06

2015/05/03 10:00現在の混雑状況

 

この混雑状況が日中の間続き、
登閣者の制限が行われる登閣者に達することが予想されます。

2015/05/09追記
予想通り、入城者数がグランドオープン以後最高を記録し、
登閣者制限が実施されました。

 

また現在姫路城は「夏季アーリーオープン期間」という事もあり、
8時開城で、17時まで入城。18時閉門になっています。

姫路光絵巻『HAKUA』開催時間は19:30~ですので、
18時閉門からさほど時間がありません。

19時台にはまだ多くの人が姫路城構内に残っていることでしょう。

 

この混雑からすれば、今日の3Dプロジェクションマッピングは、
明日(5/4)の天気が悪いことも重なって、
相当な混雑が予想できます。

もし「今日じゃなくてもいい」と思っておられるようでしたら、
5/5(火)の空模様が現時点では晴れになっています。


※天気予報はサイトによってかなり違いがありますので各自ご判断ください。

私自身も今日、姫路城に行く予定でいますが、
すんなりとは三の丸広場の会場に入れないことを覚悟して、
順番に並ぶしかないかなと感じています。

5/5に3Dプロジェクションマッピングに行かれる方が、
まだ空いているのではないかと思います。

 

5/5(火)が空いているという自信もなくなってきた・・・。


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_himeji_bus_pin_g
今から姫路城へ最速で行けるバスの確認方法(路線と乗り場)

姫路駅について「さぁ姫路城へ」と思った際に、 急いでいるから徒歩ではなくバスでサ …

eye_vs-himeji_zoo
姫路市立動物園の入園料が家族全員 実質無料で入園できる条件(2016/7/12~2017/3/31)【終了】

姫路城東側を喜斎門跡(姫路市立美術館、姫路市立動物園北側)へ抜ける道が通行止めに …

eye_sakura2015pre
姫路城の桜開花状況をリアルタイムで知るには?

姫路城の桜開花状況の「今」を知りたい、そんな時もあります。 旅行などで姫路城にこ …

eye_shiromaru
姫路城の元旦入城者数(公式発表)はどのくらいあるの?

元旦の姫路城は非常に混雑する時期になります。 1日は入城無料、2、3日は先着50 …

eye_klaubautermannchen
ウソップに重なる愛、姫路城は愛され続けクラバウターマンが宿る?!

姫路城内の天守各所で昭和の大改修に携わった 職人たちの精一杯の想いを感じ取ること …

eye_datemaki_yamasa2019
ヤマサ蒲鉾(謹製) お年賀「伊達巻」が旨い!なぜ話題にならないの?(2019年版)【終了】

昨年末(2018年)に偶然知った、カマボコメーカーの作る「伊達巻」が、 カマボコ …

eye_ukon-turns-pink20190422
遅咲きの桜「鬱金(うこん)」の散り際は桜色になる。その他遅咲き状況

姫路城のソメイヨシノが終わりを迎えると随所で見頃になってくる 遅咲きの桜には多く …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
個人情報を最小限にチケット予約する「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】

普段は見ることができない有料エリア内から、 夜間のライトアップ姫路城を望むことが …

eye_10views_pink-keihukuji
ラブホ城・桃鷺城と呼ばないで。ピンクライトアップは努力の結晶!

昨年2015年のピンクライトアップが行われた後には、 Twitterなどで「俺た …

ブルーライトアップがpiore(ピオレ)姫路ウォールで行われました 「世界自閉症啓発デー」

国連が「世界自閉症啓発デー」に定めている4月2日。 「世界自閉症啓発デー」には全 …