2019/4/3~4/7『姫路城 夜桜会』の満開は後半!開催概要【終了】
2019/04/08
姫路城で桜の季節の恒例行事「姫路城 夜桜会」が、
西の丸庭園(有料エリア内・無料)で開催されます。
普段は夜に入る事ができない姫路城内の西の丸庭園内で、
満開の桜が鮮やかにライトアップされる大人気のイベントです。
2019/4/8追記
本イベントは2019/4/7(日)〔3年 9ヶ月 25日 前〕をもってすべて終了しています。
また来年も夜桜会は開催されるはずですので、
来年の桜シーズンを楽しみにまた1年頑張っていきましょう!
「2019年は!平成最後の夜桜会!!」(ちょっと言ってみたかった)
2019/4/3追記
前日(4/2)に開催されたプレス(報道機関向け)の
夜桜会先行内覧会に参加して参りました。
4/2時点の桜はまだ開花が進んでおらず寂し気ではありますが、
2019年も綺麗にライトアップされていました。
2019/4/5追記
4/3の初日夜桜会に行ってきました。
当日の暖かさのおかげでプレ公開よりは開花が進んでいました。
尚、4/4(木)は暖かい天気で開花が一気に進んでいそうです。
また4/5(金)はさらに暖かく開花が進むでしょうから、
週末はかなり見頃で混雑も覚悟が必要です。
概要(見出し)
2019/4/3(水)~4/7(日)「姫路城 夜桜会」開催概要
夜桜会の開催概要の前に、一番気になるのが「桜の開花状況」です。
2019年の開花宣言は3/29(標本木ベース)です。
それからおよそ1週間後が満開とすると、4/5(金)が満開予想になります。
直近、3/31(日)に姫路城の開花状況をチェックしてきましたが、
開花があまり進まず、翌4/1、4/2も気温があまり上がらない予想です。
となると、満開のベストタイミングは、
週末に近い程、良さそうな感じがしています。
2019年の夜桜会はカレンダーの関係から、
週末日曜日が4/7ですので、3~7の5日間しか開催されていない点も注意が必要です。
※週末日曜日に撤収(夜桜会終了)となる。
公式開催概要
姫路市の公式プレスリリースは以下のように発表されています。
姫路城夜桜会
資料提供日:平成31年3月19日(火曜日)
問い合わせ先:担当課/姫路市 姫路城管理事務所担当者/安信、大見、電話番号/079-285-1146桜の自然体の美しさと白壁を使ったエンターテインメントで、楽しんでいただきます。
「幻想の光」桜と映像の融合で、夜桜の世界観を広げます。
西の丸庭園内の真っ白な漆喰の壁を利用し、プロジェクションマッピングを行います。
「桜吹雪」や「風」を表現したような映像を投影することにより、空間としての西の丸庭園を幻想的に演出します。
「郷愁の光」どこか懐かしく、それでいて新しい幻想の世界を演出します。
百閒廊下の真っ白な漆喰の壁を利用し、桜の木の陰を様々な色彩で浮かび上がらせます。
普段あまり意識して見ることのない影を全面に押し出すことにより、新たな美的感覚を発見していただきます。「彩りの光」桜本来の彩りを最大限引き出す演出で夜桜を感じていただきます。
白・薄ピンクを基調とした照明で桜本来の魅力を引き出すライトアップを行います。
日時:
平成31年4月3日(水曜日)から4月7日(日曜日)までの5日間 午後6時00分から午後9時00分まで(入城は8時30分迄)
入城無料/雨天決行会場:姫路城西の丸庭園
(引用) 姫路市|姫路城夜桜会
(Evernote) アーカイブリンク
姫路市の観光情報サイト「ひめのみち」さんでは、
イベント情報として、チラシも配信されています。
チラシ(PDF)
- 夜桜会チラシ(1.13MB)
(引用) 夜桜会(姫路城) | イベント情報 | ひめのみち
(Evernote) アーカイブリンク
「姫路城・夜桜会」ってどんな感じ?
「姫路城・夜桜会」は読んでそのまま「夜桜を愛でるイベント」で西の丸庭園で行われます。
開催期間は毎年1週間前後開催されていますが、これがいつ行くとベストか?というのが難しく、
「桜が満開になるタイミング」に「晴れている」ということが楽しむのに必要な重要な条件です。
そのタイミングを狙おうと思うと、
桜の開花状況で大体この辺で行こう!と決めておいて、
後は、雨予報が出ている日との相談になります。
2019年は、週末に雨予報が出ていますし、満開も後半になる見込みです。
ねらい目は、4/5(金)、4/6(土)ですね!(今のところ)
過去の開催模様は以下になります。
2018年夜桜会開催
2017年夜桜会開催
2016年夜桜会開催
2015年夜桜会開催
毎年、桜と天気(雨)に翻弄されて、
夜の寒さ厳しい中を、ひたすら撮影に出かけるという、
個人的には苦行なイベントではあります。
見回せば、周りはカップルの皆さま…。
たまには、嫁とゆっくりデートしたいよね^^;
関連記事
-
-
2016/3/22の姫路城の桜開花状況(0.5分咲・一部4分咲き)
先日、姫路城2016/3/17の桜開花状況をご紹介しました。 2016/3/22 …
-
-
2018/10/01(月)はピンク姫路城・装いは柔らかく優しいピンクに変貌(予想的中)【終了】
姫路城のピンク色ライトアップのイベントが2018年も開催されます。 姫路城ピンク …
-
-
2018/11/13,14 姫路城夜間ライトアップはブルーになります【終了】
2018年11月14日(水)は世界糖尿病デー に制定されています。 そこで姫路城 …
-
-
【開催概要】イーグレ―ひめじ屋上のビアガーデン今年(2017)も開催!
夏と言えばビアガーデン。 ビアガーデンの屋上展望から姫路城を見ながら冷たいビール …
-
-
11/13(月).11/14(火)に狙え!姫路城ファンタジーイルミネーション・彩時記2017【終了】
2017/11/10(金)~26(日)まで開催中の「姫路城ファンタジーイルミネー …
-
-
散りゆく桜@姫路城2015・桜
姫路城の桜も2015/04/06には散り始め、若葉の装いに映り始めています。 散 …
-
-
姫路城プロジェクションマッピング「HAKUA」公式動画が公開されていました・2015年
2015年5月3日~5月5日の間に開催された 「姫路光絵巻『HAKUA』・3Dプ …
-
-
【終了】2017年GW期間中はやはり「ろの門」で整理券検札が実施されています(整理券がないと見れないエリアが拡大)
2017/05/05(金)に姫路城の混雑状況をチェックしに行ってきました。 普段 …
-
-
姫路城ファンタジーイルミネーション・彩時記 (ライトアップ2017 )【終了】
姫路城のライトアップイベントが2017年も開催されています。 2017/11/1 …
-
-
姫路城大修理伝える写真集「脇役のPRIDE(プライド)」をマルイチ(MARUICHI)さんが配布中!まだ間に合うかも!
少し古い情報ですが5年半の工事過程をたどる写真集 「脇役のPRIDE(プライド) …