姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

「夜桜会」のチャンスは4/7華金の夜、進む開花と雨の合間に。姫路城2017

      2017/04/07

2017年の桜の見頃と天気の相性が悪く予定を立てにくい日々です。
そんな中、土曜の天気が回復の予報が出てきています。
天候の回復は金曜の昼過ぎからですので、夜桜会は4/7金曜夜。
観桜会は予定通り4/8土曜日の開催が濃厚になってきています。
※観桜会は雨天の場合は順延で翌日予定(4/9)

cherry-blossoms-night2017_3rd_05

着々と満開に近づく・2017年夜桜会(3日目)

夜桜会のチャンスは4/7華金の夜。進む開花と雨の合間。

つい先ほどNHKでも夜桜会の報道が流れていました。

場所によっては8分咲きまで進んだとのことで、
昨日(4/5)に見に行った夜桜会の開花状況よりも、
流れた映像からはぐっと進んでいる印象を受けました。

4/7更新:西の丸庭園も開花が一気に進み、桜が非常に美しい段階になりました。
8分咲きと言っても良いほどに咲いてきています。
明日4/8夜(土)を待たずに今日4/7(金)で十分に楽しめることと思います。

天気の合間をぬって最高の夜桜会に!

先日までの天気予報から少し状況が変わって、
イベントを楽しめそうなタイミングの光がさしてきました。

2017/04/06の夜時点の天気予報は以下のようになっています。
※予報によっては土曜日が全日で曇り予報を出しているところもあります。

spectacular-friday-cherry-blossoms2017_01

週末の天気4/6夜現在

 

最新の天気予報は以下でご確認ください。
天気 姫路市 – Google 検索

少し前(同日未明)の段階では4連続雨予報でしたので、
いい方向に改善しています。

approaching-the-best-time_16

姫路市の天気予報・4.06時点情報

 

となると、いつ夜桜会に行くか!?ですが、
タイトルの通り、金曜の夜がベストかなと思います。

spectacular-friday-cherry-blossoms2017_02

夜桜会に行くベストタイミングは4.6の夜

 

そして、土曜日が終日曇りになってくれれば、
観桜会が無事開催されるという形になりそうですね。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

自分が行くならば、4/7金曜に決定しました

私も夜桜会には今年は2度既に行っていますが、
プライベートとして妻と一緒に行くのは明日金曜の夜に決めました。

cherry-blossoms-night2017_3rd_01

西の丸南門跡スロープも華やかに・2017年夜桜会(3日目)

 

子供を見てもらう兼ね合いで日を事前に決めなければならないのですが、
今朝の時点で明日(4/7)夜と決定しました。

あとは天気が予報通り曇りならゆっくりとプライベートでも夜桜会が楽しめていいのですが。

 

桜も十分に咲いてきていますし、雨さえ降らなければ夜桜会は十分楽しめます。
青空の必要はありませんので。

皆さまも素敵な人と素敵な時間を、
天気が味方してくれたひと時の雨上がりを過ごしていただけたらと思います。

 

尚、夜桜会の概要は以下でご紹介しています。

また桜開花の最新状況は以下でご確認いただけます。

 


 - 04.雑談 ,

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_cherry-bloom-night2016-last-day
【公開済】2017年の夜桜会は好古園だけ!?何故か好古園のみのプレス発表の謎。

夜桜会と言えば姫路城の西の丸と好古園の夜間入城によるライトアップイベントです。 …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
個人情報を最小限にチケット予約する「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】

普段は見ることができない有料エリア内から、 夜間のライトアップ姫路城を望むことが …

eye_vs-museum-south
「おもてなし」はいい事だけど「余計な一言を言うなら」手は出さない方がいい地元愛

訳の分からないタイトルで書き始めていますが、 「姫路城」の撮影をしているといろい …

eye_gw3rdday2017
GWが嘘のよう 2017/05/06(土)に整理券配布停止(中止)で自由登閣へ変更

ゴールデンウィーク(GW)といえば姫路城が混雑する繁忙期にあたる期間の一つです。 …

eye_premium-friday
初開催「プレミアムフライデー」の影響か!?冬の姫路城で登閣制限実施

2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …

eye_all-clouds
【失敗】雲海に浮かべたい姫路城

姫路城の撮影をしているともっと特別な写真を撮りたいと、 どんどん欲が出てきてしま …

eye_ri1-ri2_tower_repairviews
【完了】リの一渡櫓・二渡櫓の修復がほぼ完了。足場解体が進行中!

長く覆いに被さって姫路城の南面からのビューを邪魔してきた、 「リの一渡櫓・二渡櫓 …

eye_blueimpulse_pre
姫路城 x ブルーインパルス撮影当日!おめでとう姫路城

本日(2015/03/27)はブルーインパルスが姫路城上空を祝賀飛行します。 昨 …

eye_ro-gate
うっかり爆破された「ろの門」悲劇の歴史(姫路城内で爆薬を使った撮影が!?)

国宝で世界遺産でもある姫路城(連立式天守群)のある姫路城内で、 爆薬を使用した映 …

混雑期(GW・お盆)なら逆に”人が居ない”将軍坂撮影ができたりします(撮影のコツ)

観光地ではGWやお盆など非常に混雑する期間がありますが、 姫路城も例外なく大型連 …