姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

GWが嘘のよう 2017/05/06(土)に整理券配布停止(中止)で自由登閣へ変更

      2018/03/17

ゴールデンウィーク(GW)といえば姫路城が混雑する繁忙期にあたる期間の一つです。
そんなゴールデンウィークの残り2日(土日)となった土曜には、
予想もしなかった程に空いている姫路城になっていました。
登閣整理券も途中から配布を取りやめて、登閣整理券なしに天守内覧が可能になっています。

2018/03/16追記
2018年の姫路城混雑予想カレンダーを見る限り本年の「登閣整理券」配布は行われないことが予想されます。
混雑も落ち着いて「登閣整理券」なしに大天守可能な日が大半になるとの予測のようです。
観光において「登閣整理券」に対しての準備等は、ほぼ必要ないと思われます。

 

2017/05/06(土)に整理券配布停止(中止)で自由登閣へ変更

いきなり14時時点の状況からになってしまいますが、
5/6の14時の段階で姫路城 大入実況のサイトは以下のような表示になっていました。

ゴールデンウィーク後半の土曜ですから、
混雑の予想は誰しもがするところだと思うのですが、見てのとおり待ち時間は「0分」表示。

登閣整理券の表示も「【整理券】配付停止(大天守は登閣できます)」となっています。

gw3rdday2017_01

5/6 15:00待ち時間目安・2017/5/6(土)GWに配布中止

 

このステータスは整理券の配布状況を示すもので、
「配布なし」や「配布終了」などのステータスがありますが、

この場合「登閣整理券なしに大天守内覧が可能」という意味になります。

個人的には「不要」と明記したほうが分かりやすいんじゃないかなとも思ったりします。
※システムの文言決定は本当に難しいから自分もいつも悩みます・・・。

 

ライブカメラを見ても入城口付近は入城する人が悠々と入っていく姿が見えていました。

gw3rdday2017_02

5/6 15:00ライブカメラ・2017/5/6(土)GWに配布中止

 

5/6(土)は天気予報で午後から雨も・・・降らず

前日、関西の天気予報では「曇り後、雨」でした。

ゴールデンウィークのこの辺りで天気が崩れる予報は、
しばらく前から出ていましたので、皆さん雨を避けて早めに予定を組まれたのだと思います。

ところが、ライブカメラの通り、雨は降りませんでした。
し、雨雲レーダーを見ても降る気配はないといった状況です。

 

雨予報がゴールデンウィークの混雑を前半に押し上げて、
後半の土日は移動や屋外などで過ごせるようなスポットされているのかもしれませんね。

何はともあれ、青空をバックにした姫路城は見れない5/6ではありますが、

天守登閣、城内散策には、暑くもなく混雑もなく、
非常に落ち着いて観覧ができたことと思います。

 

前日5/5(金)は早々に整理券の配布が行われていました

これが一日前の5/5(金)だと14時台には整理券の配布終了を迎えていましたので、
姫路城の混雑予想は本当に難しいなと感じます。

 

2015年、2016年と大混雑した姫路城も2017年には少し落ち着きが出てきました。

これから、お盆、シルバーウィークなどのタイミングなら
大混雑に巻き込まれることなくゆっくりと姫路城を楽しむことができるようになっていきそうです。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_ukon-turns-pink20190422
遅咲きの桜「鬱金(うこん)」の散り際は桜色になる。その他遅咲き状況

姫路城のソメイヨシノが終わりを迎えると随所で見頃になってくる 遅咲きの桜には多く …

eye_cherry-blossoms-cant-planted
「ひこばえ」は踏まないで!と思ったけど・・・無残な姿に。いいの?(タイトル更新)

姫路城の桜と言えば、市民の春の楽しみの一つで非常に多くの人がお花見を楽しんでいま …

eye_blueimpulse_pre
ブルーインパルス演目実行場所を予想(三の丸公園特設ステージ設置開始)

姫路城のグランドオープンに向けて、 姫路城内の三の丸公園に特設ステージが設置され …

eye_smoking-isolation-area
姫路城 喫煙所(三の丸広場)の受動喫煙防止工事が完了

姫路城の三の丸広場にはこれまで2か所の喫煙所が設置されていました。 長い間、写真 …

eye_blueimpulse_pre
ブルーインパルスが既に姫路の空を通過!?

2015/03/27の姫路城グランドオープンでは、 グランドオープンを祝して自衛 …

eye_daiso-mobile-battery
モバイルバッテリーがついに100均で手に入る時代。旅先で気軽に買える価格が魅力的。

姫路駅前が不便だなと思う点の一つが「家電量販店がない」ということです。 駅前とい …

eye_pinkribbon-badge
10/01(日)「しろまるひめピンクリボンバッチ」が現地購入できる!

2017/10/01(日)は姫路城でピンクリボンライトアップが行われ、 姫路城の …

eye_sakura2015pre
姫路城の桜開花状況をリアルタイムで知るには?

姫路城の桜開花状況の「今」を知りたい、そんな時もあります。 旅行などで姫路城にこ …

eye_harakiri-rock-extreme-breakage
姫路城の石垣は大丈夫か?風雨も侮れない石垣と法面(のりめん)の膨らみ

石垣は長い年月に渡って安定した地盤を形成することができ、 21世紀の現代において …

eye_memorial-tower-of-the-air-strikes
「太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔」は姫路に来たなら立ち寄りたいスポット(手柄山)

姫路に旅行などできた際に「姫路城は見た。じゃ、次は?」となりがちです。 通常であ …