週末4/27 「千姫ぼたん祭り」開催!着々とボタンが咲き始めています
2019/04/30
姫路城の三の丸広場西側の高台が千姫ぼたん園で、
とても多くの種類の牡丹が植えられています。
桜シーズンが終わった頃毎年咲きはじめる牡丹が、
2019年も咲き始めています。
4/27には多くの牡丹が足並みを揃えるように綺麗に咲いている事でしょう。
「千姫ぼたん祭り」開催!着々とボタンが咲き始めています
千姫ぼたん園から姫路城の天守を一緒に収めたアングル撮影は、
あまりいい場所がありません。
ちょっとボタンを一緒に収めてみましたが、
まだ咲いていない側が…
千姫ぼたん園は桜が満開の頃、本当に美しく、
一面がピンク色に染まります。
そんな桜も4/22の段階では既に葉桜に移行しています。
それとバトンタッチをするかのように随所で牡丹が咲き始めています。
先ほどは蕾でしたが、
実際には通路に面した花はかなり咲き始めていて、
もう十分楽しむことができる段階になってきています。
牡丹の撮影はどうも難しくて、
あまり写真は撮れませんでしたが、花が綺麗なので良しとしてください。
本当に様々な種類の牡丹が一斉に咲いていて、
ガーデニングが趣味の方などには見ごたえがあるだろうなと思います。
ただ花に疎い私としては、なんという種類の牡丹なのか?が分からず、
説明板などを設置してくれると嬉しいなぁと思ってしまいます。
花びらの枚数も様々です。
千姫ぼたん祭り概要
千姫ぼたん祭りの概要は「ひめのみち」サイトにて、
イベント情報が公開されています。
開催日時:2019年04月27日 10:30~16:00
開催場所:姫路城 千姫ぼたん園(三の丸高台)第27回千姫ぼたん祭りを4月27日(土)開催します。
姫路城内、三の丸広場の高台にある「千姫ぼたん園」では、市民から寄せられた浄財により植栽されたボタンが、例年4月下旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。「千姫ぼたん祭り」では、俳句会やお茶席、マジックショー、ステージイベントなどが催されるほか、13時頃には「千姫様お輿入れ行列」が行われます。ぼたんの苗木の販売コーナーもあります。
開園セレモニー/10:30、舞台催し/11:00~15:00、千姫様お輿入れ行列/13:00~
※雨天の場合は翌日順延
※イベントのチラシを本ページ下部にPDFで添付しておりますので、詳細はそちらでご確認ください。
- 千姫ぼたん祭りパンフレット(0.92MB)
(引用) 第27回千姫ぼたん祭り | イベント情報 | ひめのみち
(Evernote) アーカイブリンク
お時間のある方はお越しになられてはいかがでしょうか。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
個人情報を最小限にチケット予約する「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】
普段は見ることができない有料エリア内から、 夜間のライトアップ姫路城を望むことが …
-
-
GWが嘘のよう 2017/05/06(土)に整理券配布停止(中止)で自由登閣へ変更
ゴールデンウィーク(GW)といえば姫路城が混雑する繁忙期にあたる期間の一つです。 …
-
-
ブルーインパルス演目実行場所を予想(三の丸公園特設ステージ設置開始)
姫路城のグランドオープンに向けて、 姫路城内の三の丸公園に特設ステージが設置され …
-
-
3時間半で姫路城十景をすべて周るタイムスケジュール例
この投稿は全く個人的な話です。 イベントが行われる際に「姫路城十景」をすべて周る …
-
-
5/3更新【ほぼ終了】:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況
前回の藤棚の開花状況から3日後の4/25(木)にチェックをしてきました。 姫路城 …
-
-
初開催「プレミアムフライデー」の影響か!?冬の姫路城で登閣制限実施
2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …
-
-
姫路城「春の特別公開2017」の開催は行われない模様です
「姫路城」で行われる年間の行事は、元旦無料登閣、観桜会、夜桜会などいろいろとあり …
-
-
しろまるひめの誕生日は4月6日・ハッピーバースデー!
姫路市の公認キャラクターであるゆるキャラ「しろまるひめ」 この「しろまるひめ」は …
-
-
【受付終了】【速報】「大天守先行入城招待券」「姫路城登閣証」はまだ入手可能(H26年度終了)
「姫路城登閣証」こと「姫路城ゆかり登閣証」は姫路城内の無料パスです。 「姫路城大 …
-
-
【完了】リの一渡櫓・二渡櫓の修復がほぼ完了。足場解体が進行中!
長く覆いに被さって姫路城の南面からのビューを邪魔してきた、 「リの一渡櫓・二渡櫓 …