姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

【最高記録更新】260万人達成の姫路城(2016年2月末)

   

2015年3月27日のグランドオープン以降、大盛況の姫路城が、
最高の入城者数記録をさらに更新し260万人を超えています。
今月、オープンから1年を迎える姫路城が年間入城者数262万人を達成しています。
最終的にどれだけの入城者数になることでしょうか。

 

262万人達成の姫路城(2015年2月末)

グランドオープン以降、姫路城の入城者数はうなぎのぼりで過去最高を記録し、
城郭の入城者数では日本一の記録220万人を大きく超えることになっています。

 

2015年5月10日に50万人をわずか1か月強で達成。

 

2015年7月14日には、ついに100万人を達成。

 

2015年11月9日には、200万人を達成。

 

2015年12月9日で、222万人を達成

 

そして、2016年2月26日には、260万人を超えたと報じています。

この記録は姫路市も想定していなかった大きな記録のようで、
先日行われた姫路城マラソンではこうした混雑とイベントの開催に苦労したと報じています。

姫路城の入城者数は26日に260万人を突破し過去最高を記録。大会当日は日曜でマラソン応援を兼ねた観光客も多いとみられるが、午前7時から城周辺の通行が制限され、ランナーが通る城正面の大手門も使えなくなる。

 大天守に登るには、城東側の市立動物園側などから入ることになる。このやや分かりにくいルートを案内するため、市は当日、日本語と英語、中国語の案内チラシ2万部を用意。語学ができるスタッフも含め案内担当を昨年の約2倍の約100人に増やす。

(引用)神戸新聞NEXT|連載・特集|神戸マラソン|関連ニュース|城観光との両立苦心 混雑予想、登閣ルート大幅変更

 

その後、2月末には262万人を達成。

今年2月末で262万人を超えた。

(引用)神戸新聞NEXT|社会|世界の言葉で「ありがとう」 姫路城改修から1年

 

こうした大記録を打ち立てた姫路城では、
先日、感謝の気持ちを込めて「プロジェクション(マッピング)」が行われたようです。
※私はこの情報を知りませんでしたが。
※「(マッピング)」と表記したのはマッピング自体はされず、投影されたという印象の為。


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_small-keep-opening2019
姫路城 小天守群特別公開!観覧の流れと注意点を速報します【終了】

姫路城で通常、非公開とされているエリアが2019年特別公開されます。 イの渡櫓( …

eye_1year
2017年姫路城のイベント情報が旅行会社向けに公開されています

姫路城の2017年度開催のイベントが概ね紹介されているプレスリリースが、 旅行会 …

eye_credit-card-brand-expansion
姫路城入城券のクレジットカード払いの対応ブランドが拡充していました

2016年2月からクレジットカード払いによる姫路城入城券の購入ができるようになり …

eye_lightup-0am
姫路城のライトアップが0時までに戻っていました

姫路市のHPではライトアップの時間帯は日没から22時までとなっていますが、 グラ …

eye_piore-himeji-beer
Piore姫路屋上はビアガーデン開催期間中は一部入場制限されています(2015)

Piore姫路屋上はJR姫路駅から直結の複合商業施設で、 営業時間内であれば誰で …

eye_25th-anniversary-guidebook
祝!世界遺産登録25周年記念日 姫路城入城 無料 【終了】

本日、2018/12/11(火)は姫路城が世界文化遺産に登録されてから、 丁度、 …

eye_3dproj_2015
姫路光絵巻『HAKUA』開催予定(5/3~5/5)|3Dプロジェクションマッピング2015

ついに明日(2015/05/03~)より姫路城大天守にて、 3Dプロジェクション …

eye_vs_pink-sannnomaru-se
(旧)姫路城がピンクライトアップ!2016年も堂々開催・桃色姫路城

こちらは速報でご紹介した投稿のアーカイブです。 2016年も姫路城のピンクライト …

eye_illuminated-led-projector
今年(2016年)の夜桜会は三の丸広場も必見!!桜がLED投光器で照らし出されます。

2016年の夜桜会も日付が開けて今日(4/1)から開催されます。 夜桜会の開催中 …

eye_himejicastle2014-september7
グランドオープン後も姫路城内で一部入城制限されるエリアが残ります

2015/03/27にグランドオープンする姫路城ですが、 すべてがオープンになる …