姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

千客万来!大入りの姫路城・整理券上限到達に迫る勢い!

      2015/04/04

2015/03/27にグランドオープンを迎えた姫路城。
グランドオープン当日は登閣整理券の配布が1万枚を超え、
1万1千人規模になったと報じられました。
その後、昨日2015/03/30には最大の配布数を記録したそうです。

 

千客万来!大入りの姫路城・整理券上限到達に迫る

昨日2015/03/30は前日の日曜日があいにくの雨だったせいか、
グランドオープン以来の最高の入城を記録したそうです。
※姫路城案内員様談

その入場者数は14,000人超えを記録したとのことでした。

姫路城管理事務所様に正式に確認をさせていただいたところ、
2015/03/30 16:00時点の集計データで、

14,200枚

配布を行ったという結果です。
16時閉城になりますので、概ねこの配布数がその日の登閣者となるでしょう。

残り 800人 にまで迫りました。

記録更新おめでとうございます。

 

グランドオープン(3/27)では、
ちょっと寂しい印象を受けた、11,000人の登閣でした。

前日のブルーインパルスの祝賀飛行(3/26)の際の混みあいに比べたら、
人の入りも少し和らいでいたので、当日はちょっと物足りなかった私です。

 

それが、じわじわと桜の季節に突入し、
混み方が激しくなってきています。

桜のあとは、鬼のゴールデンウィークが待っています。

今週末の金曜は天気が良く、桜も満開が予想できます。

 

初の登閣整理券配布終了は、今週末の金曜あたりかなと思われます。

ゴールデンウィークはおそらく早々に配布終了となるかもしれません。

 

2015/04/04追記
ゴールデンウィークを待たずして花見シーズンで15,000枚/日の
整理券発行達成したようです。
もし登閣されるならGWを外した期間がオススメです。
GWは鬼混みが予想されます。

 

 


姫路城管理事務所のご担当者様
非常にお忙しい中、電話でお答えいただきましてありがとうございました。

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_shiromaru
姫路城の元旦入城者数(公式発表)はどのくらいあるの?

元旦の姫路城は非常に混雑する時期になります。 1日は入城無料、2、3日は先着50 …

eye_cherry-full-bloom-night2016
観桜会はベストタイミング!夜桜会も終盤が見ごろの姫路城

姫路城も桜の開花と共に少しずつ春らしい雰囲気になってきました。 当サイトでは早々 …

eye_purple-lightup2018
IBD(炎症性腸疾患 患者会)姫路さんが紫ライトアップの経緯をご紹介されていました(姫路城)

2018/5/19(土)に初開催が予定されている「姫路城紫ライトアップ」イベント …

eye_wisteria-flowers20180415
【3分咲】—藤棚—2018/4/15 姫路城北「姫山公園」藤棚が開花し、もうすぐ見頃へ

姫路城の桜シーズンが終わって、あまり話題になる事もないのですが、 姫路城の北側「 …

eye_where-took-this
この姫路城はどこから撮ったの!?

ふと姫路城の写真をネットで調べているときに、 ありえない角度・高さから撮影されて …

eye_wisteria-flowers20190425
5/3更新【ほぼ終了】:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況

前回の藤棚の開花状況から3日後の4/25(木)にチェックをしてきました。 姫路城 …

eye_7himejicastle2014-nov11
【受付終了】【速報】「大天守先行入城招待券」「姫路城登閣証」はまだ入手可能(H26年度終了)

「姫路城登閣証」こと「姫路城ゆかり登閣証」は姫路城内の無料パスです。 「姫路城大 …

eye_flapping_egret2018
姫路城でサーチライトが空に向かって伸びている?!(2018年冬のイルミネーション目印は光の筋)

2018年の冬、姫路市内の夜空に立ち上る光の筋が見えることがあります。 1日に4 …

eye_ticket_distribute_locale
2015/05/03 整理券が昼に配布終了時のTwitter実況ログ

2015/05/03 13:35の早々に整理券配布終了を記録した姫路城。 こうし …

eye_senhime-botan20190422
週末4/27 「千姫ぼたん祭り」開催!着々とボタンが咲き始めています

姫路城の三の丸広場西側の高台が千姫ぼたん園で、 とても多くの種類の牡丹が植えられ …