姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路城大天守修理見学施設「天空の白鷺」が閉館

      2017/12/20

姫路城の大改修工事も終盤となり、これまで改修工事を見ることができた施設、
「天空の白鷺」が平成26年(2014年)1月15日に閉館してしまいました。

実際に来てみた方もいらっしゃるとは思いますが、
来ることができなかった方の為にも、当時の施設内の写真をご紹介しておきます。

 

はじめに

姫路城の改修工事もあと一年となって、いよいよ終盤です。
2014/04/03現在では、城を覆っていた大屋根の解体工事が始まっています。

それに伴って「天空の白鷺」も閉館しています。

今では貴重な写真となってしまいましたので、ご紹介しておきます。

その為、以前のようにエレベータで昇って、
姫路城を間近で見ることはできなくなってしまいました。
あとは、改修工事の完了を待つのみです。

 

天空の白鷺

天空の白鷺とは改修工事で姫路城を覆っている構造物内に設けられた見学施設でした。

これまで姫路城はこうした覆いがされた状態で外からはその姿を見ることができませんでした。

01_天空の白鷺と大屋根

天空の白鷺と大屋根

 

本当に大きな構造物で覆っているのがわかると思います。

02_天空の白鷺と大屋根

天空の白鷺と大屋根

 

近くによってみると、壁面に描かれた姫路城の大きさがなんとなくわかります。

16_天空の白鷺と大屋根直下

天空の白鷺と大屋根直下

 

覆いの真下に「天空の白鷺」の入り口とチケットカウンターがありました。

17_天空の白鷺出入口

天空の白鷺出入口

 

「天空の白鷺」に昇ると、直下が見渡せます。

03_最上部からの見晴

最上部からの見晴

 

姫路駅方面を見渡すと「苦しゅうない」な見晴です。
「人がごみのようだー(ムスカ風)」とでも言いたくなる高さです。

04_最上部からの見晴

最上部からの見晴

 

「天空の白鷺」では、屋根の漆喰工程や構造のサンプルを見ることができます。

05_屋根漆喰工程

屋根漆喰工程

 

このサンプルが実際に天守の大屋根になると、このスケールです。

06_大天守屋根

大天守屋根

 

曲線が本当に美しいと思います。

07_大天守屋根

大天守屋根

 

一段下がった屋根も1フロア降りると、見ることができました。

08_屋根

屋根

 

こちらも非常に綺麗に仕上げられています。
こうした仕上げが次の代の改修まで風雨に耐えていくのだと思うと、1時代の中に自分がいるのだと実感します。
次の改修にはおそらく生きていないのだろうなと・・・。

09_屋根

屋根

 

屋根同様に、壁も漆喰仕上げになっています。
壁も漆喰作業の工程が見れるようになっています。

10_壁漆喰工程

壁漆喰工程

 

姫路城の模型と改修工事の覆いを模型にしたものが展示されていました。

11_姫路城と覆い模型

姫路城と覆い模型

 

屋根部分の瓦葺工程の模型です。

12_姫路城屋根工事模型

姫路城屋根工事模型

 

職人が作業している風景が模型になっています。
この辺のクオリティーはどこか江戸東京博物館の常設展のような雰囲気です。

13_姫路城屋根工事模型

姫路城屋根工事模型

 

模型とはいえ、美しさが伝わってきます。

14_姫路城屋根工事模型

姫路城屋根工事模型

 

個人的にはこの全体模型が欲しい。
キットにして売ってくれないだろうか・・・。製作期間1年くらいはかかりそうな印象ですが。

15_姫路城屋根工事模型

姫路城屋根工事模型

 

さて、こんな感じで「天空の白鷺」の見学施設では、
姫路城の改修工事の様子を見ることができるようになっていました。

 

「天空の白鷺」閉館と現在

そんな「天空の白鷺」ですが、現在では閉館し解体工事が始まっています。
覆いがなくなって少しずつ、城の外観が見えてきています。

この桜の季節にもう少し城が見えていたら、格別だっただろうなと思います。

02_姫路城

姫路城

 

2014/04/03の姫路城の桜の様子は、以下でご紹介しています。

以下の投稿では解体が進んで、
ちらっとだけ姫路城が望遠で寄ってみると見えているのがわかりますよ。

 

関連情報

姫路城改修工事については、以下で毎週の進捗状況が確認できるようになっています。
姫路市|今週の姫路城(26年3月31日現在)

姫路城の改修工事の概要等についても姫路市HPにて確認ができます。
姫路市|姫路城大天守保存修理工事について

 

2015/06/01追記
その後、瓦がすべて下された画像をUPされておられる方がいましたので、
出典引用明記のうえご紹介します。

DSC00827-2

改修中の姫路城大天守

(出展)Taroh Yamamoto 氏|on Google+
https://plus.google.com/108879309958780894065/posts/QoPs9Wb7oeX

瓦が一切乗っていない姿もなかなか見れるものではありませんので、
とても貴重ですね。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 02.姫路城「平成の大改修」の推移と変貌

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_warrior-reservoir-done
西の丸の「武者溜り」の修復が完了しています

西の丸南門跡(菱の門西)にある「武者溜り」が長い間修復が行われていて、 足場など …

eye_himeji-castle-illuminated-sunset
姫路城がたった3分だけ真っ赤に染まった!撮影にちょっと成功

夕焼けの姫路城撮影はこれまでも行ってきましたが、 狙った撮影ではなかなか綺麗な夕 …

himeji-castle
桜満開@姫路城2014・桜

今年も桜の季節になりました。皆さんのご近所ではいかがでしょうか。 こちら姫路の桜 …

eye-himejicastle2014-october25
朝焼に染まる@姫路城2014・神無月(10月25日)

前日に夕焼けの撮影に失敗したこともあって、 今度こそはと翌日にチャレンジしてきた …

eye-himeji-castle-night
初夏の夜@姫路城2014・文月(7月)夜景散歩

毎月ご紹介している姫路城シリーズですが今月は2回目の夜間散歩を行ってきました。 …

eye-himeji-shirasagi-close
姫路城の工事構台の推移とクレーンの最終撤去予定

姫路への旅行をする際に一番の観光スポットである姫路城。 改修工事が行われている姫 …

eye_mission-end-kanbeegou
姫路城の最後のクレーン(かんべえくん号)も下されていました

姫路城の平成の大改修も終わり今は工事構台の解体作業などが行われています。 これま …

eye_himejicastle2014-november05
姫路城を高台から望む2014・霜月(11月05日)

11月に入って姫路城は次のクレーン解体(1月)までは、 現在の1本クレーンが稼働 …

eye_himeji-castle-august
サイドビュー@姫路城2014・葉月(8月)

毎月ご紹介している姫路城シリーズですが8月の撮影に行ってきました。 城の全体が見 …

eye_ha-gate-done
ついに「はの門東方土塀」も修復完了

長い間覆いがされていた「はの門東方土塀」も修復を終え、 真新しい姿を見せてくれて …