姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

5/3更新【ほぼ終了】:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況

      2019/05/03

前回の藤棚の開花状況から3日後の4/25(木)にチェックをしてきました。
姫路城周辺の藤棚は観光地になるほどではないので、
なにかのついでに通られる際にでもついでに見るような感じで宜しいかと思います。

本投稿は6 1ヶ月 28 前〕の藤の状況をお知らせているものです。
今日現在は、既に藤の状況は進んでいる事をご了承ください。

4/25続報:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況

姫路城周辺の藤棚は、
姫路城の退城口脇の1か所と、姫山公園の藤棚があります。
観光地でインスタ映えするほどではありませんが、普通に綺麗です。



姫山公園

姫山公園を今回は東側からご紹介していきます。
姫路城の観光を済ませて、喜斎門跡から好古園に抜けるルートによく利用されます。

東側藤棚

東側の藤棚はまだあまり開花が進んでいません。
ここはもう少し後半でも楽しめるのではないかと思います。

wisteria-flowers20190425_01

姫山公園東側藤棚・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

上の方が少し咲き始めています。

wisteria-flowers20190425_02

姫山公園東側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

中央休憩所付近藤棚

前回はご紹介しませんでしたが、
姫山公園の休憩所付近にも白い藤と思われる植栽がされています。

いつもホームレスの方が居て、近づきにくい雰囲気ではありますが、
遠目から見る分には…。もう散り始めていますが。

wisteria-flowers20190425_03

姫山公園中央休憩所側藤棚・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

綺麗なんですけどね。

wisteria-flowers20190425_04

姫山公園中央休憩所側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

中央1、2藤棚

北勢隠門跡の石垣の間から姫山公園に入って目の前にある藤棚です。
2か所並んでありますが、今のところ一番開花が進んでいます。

wisteria-flowers20190425_05

姫山公園中央側藤棚1・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

この位の時期が一番きれいでしょうか。

wisteria-flowers20190425_06

姫山公園中央側藤棚1開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

もう一箇所の方もそこそこ咲いてきています。

wisteria-flowers20190425_07

姫山公園中央側藤棚2・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

なるべく咲いていそうな部分を切り取っていますが、
もうしばらくは楽しめそうな感じです。

wisteria-flowers20190425_08

姫山公園中央側藤棚2開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

ソメイヨシノとはまた違う、静かな時間を楽しむ感じがいいと思います。

wisteria-flowers20190425_09

姫山公園中央側藤棚2開花状況拡大・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

東側藤棚

さらに、好古園側に進むと1か所藤棚があります。
こちらもまだもう少し咲いて欲しいなという咲き方でした。

wisteria-flowers20190425_10

姫山公園西側藤棚・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

切取れば楽しめる段階ではありますが。

wisteria-flowers20190425_11

姫山公園西側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

姫路城退城口付近

今回は撮影していないので、前回の開花状況から推測頂ければ幸いです。

 

姫山公園の藤棚がどんな感じかなと、
気になる方へのシェアとしてご紹介しておきます。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_web-purchase-procedure-kirameki
小学生以上の小人は激割高な価格設定その理由は? 「煌~KIRAMEKI~」

2016年12月に、姫路城では大きなイベントが開催されます。 「世界文化遺産 姫 …

eye_shiromaru
姫路城の元旦入城者数(公式発表)はどのくらいあるの?

元旦の姫路城は非常に混雑する時期になります。 1日は入城無料、2、3日は先着50 …

eye_ukon-turns-pink20190422
遅咲きの桜「鬱金(うこん)」の散り際は桜色になる。その他遅咲き状況

姫路城のソメイヨシノが終わりを迎えると随所で見頃になってくる 遅咲きの桜には多く …

eye_egret-himeji_beer
イーグレー姫路(屋上)・展望Beer Garden口コミ、レビュー【2015年終了】

2015/05/22(金)から2015/08/30(日)まで開催されている、 イ …

eye_howto-kirameki
【班行動でゆっくり見られる?】姫路城 3Dプロジェクションマッピンク2016 「煌~KIRAMEKI~」(12/3実績より)【終了】

「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …

eye_shiromaru-habaton
そのコンビニ袋捨てないで!姫路城・毎日1万人のクリーン活動しませんか?

姫路城内の散策をしていると混雑期には特に目に付くのが落下ゴミ。 誰が落としたか、 …

eye_can-dl-apps
【悲報】「姫路城大発見!」アプリは3/27まで使えないかも?

昨日(2015/03/16)より公開されたとご紹介してきました 「姫路城大発見! …

eye_premium-friday
初開催「プレミアムフライデー」の影響か!?冬の姫路城で登閣制限実施

2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …

eye_grand-opening
ついに整理券配布終了!15,000人登閣達成の姫路城おめでとう。

姫路城のグランドオープンからちょうど一週間目の 今日(2015/04/02)は桜 …

eye_grand-opening
姫路城内・大天守内では「来た時よりも美しく」

姫路城内に限らず、観光地では「来た時よりも美しく」。 そんな姿勢を「日本人」が率 …