姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

5/3更新【ほぼ終了】:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況

      2019/05/03

前回の藤棚の開花状況から3日後の4/25(木)にチェックをしてきました。
姫路城周辺の藤棚は観光地になるほどではないので、
なにかのついでに通られる際にでもついでに見るような感じで宜しいかと思います。

本投稿は4 1ヶ月 12 前〕の藤の状況をお知らせているものです。
今日現在は、既に藤の状況は進んでいる事をご了承ください。

4/25続報:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況

姫路城周辺の藤棚は、
姫路城の退城口脇の1か所と、姫山公園の藤棚があります。
観光地でインスタ映えするほどではありませんが、普通に綺麗です。



姫山公園

姫山公園を今回は東側からご紹介していきます。
姫路城の観光を済ませて、喜斎門跡から好古園に抜けるルートによく利用されます。

東側藤棚

東側の藤棚はまだあまり開花が進んでいません。
ここはもう少し後半でも楽しめるのではないかと思います。

wisteria-flowers20190425_01

姫山公園東側藤棚・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

上の方が少し咲き始めています。

wisteria-flowers20190425_02

姫山公園東側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

中央休憩所付近藤棚

前回はご紹介しませんでしたが、
姫山公園の休憩所付近にも白い藤と思われる植栽がされています。

いつもホームレスの方が居て、近づきにくい雰囲気ではありますが、
遠目から見る分には…。もう散り始めていますが。

wisteria-flowers20190425_03

姫山公園中央休憩所側藤棚・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

綺麗なんですけどね。

wisteria-flowers20190425_04

姫山公園中央休憩所側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

中央1、2藤棚

北勢隠門跡の石垣の間から姫山公園に入って目の前にある藤棚です。
2か所並んでありますが、今のところ一番開花が進んでいます。

wisteria-flowers20190425_05

姫山公園中央側藤棚1・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

この位の時期が一番きれいでしょうか。

wisteria-flowers20190425_06

姫山公園中央側藤棚1開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

もう一箇所の方もそこそこ咲いてきています。

wisteria-flowers20190425_07

姫山公園中央側藤棚2・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

なるべく咲いていそうな部分を切り取っていますが、
もうしばらくは楽しめそうな感じです。

wisteria-flowers20190425_08

姫山公園中央側藤棚2開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

ソメイヨシノとはまた違う、静かな時間を楽しむ感じがいいと思います。

wisteria-flowers20190425_09

姫山公園中央側藤棚2開花状況拡大・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

東側藤棚

さらに、好古園側に進むと1か所藤棚があります。
こちらもまだもう少し咲いて欲しいなという咲き方でした。

wisteria-flowers20190425_10

姫山公園西側藤棚・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

切取れば楽しめる段階ではありますが。

wisteria-flowers20190425_11

姫山公園西側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/25開花状況

 

姫路城退城口付近

今回は撮影していないので、前回の開花状況から推測頂ければ幸いです。

 

姫山公園の藤棚がどんな感じかなと、
気になる方へのシェアとしてご紹介しておきます。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_web-purchase-procedure-kirameki
どこまで入城可能?「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】

普段は見ることができない角度からのライトアップ姫路城を望むことができる 「世界文 …

eye_too-white-himejicastle
「白すぎ城が黒ずんだ?論争」に白黒つけようか?白漆喰この2年の変貌(2016/03)

姫路城がグランドオープンを迎え、白すぎ城と揶揄されていたのを懐かしく思います。 …

eye_10views_pink-keihukuji
ラブホ城・桃鷺城と呼ばないで。ピンクライトアップは努力の結晶!

昨年2015年のピンクライトアップが行われた後には、 Twitterなどで「俺た …

eye_shiromaruhime-gw
『2016/4/8 姫路城開花状況:落花盛ん』 しろまるひめからご報告。

桜の開花状況と言えば、○分咲き、満開。 姫路市の公認キャラクターで愛嬌ある「しろ …

eye_cherry-blossoms20180323_uchi
何でオマエは「姫路城の咲く前の桜」ばっかり紹介しているの?

グランドオープン以降当サイトでは姫路城周辺の桜に関しての開花状況をお知らせしてい …

eye_onepass_icoca_data
関西旅する外国人、兵庫県滞在時間は僅か10時間以下とは宿泊以前の現状。

姫路観光の悩みとして姫路市も様々な対策を施して、 チャレンジをしているこの数年で …

混雑期(GW・お盆)なら逆に”人が居ない”将軍坂撮影ができたりします(撮影のコツ)

観光地ではGWやお盆など非常に混雑する期間がありますが、 姫路城も例外なく大型連 …

eye_klaubautermannchen
ウソップに重なる愛、姫路城は愛され続けクラバウターマンが宿る?!

姫路城内の天守各所で昭和の大改修に携わった 職人たちの精一杯の想いを感じ取ること …

eye_purple-lightup2018
IBD(炎症性腸疾患 患者会)姫路さんが紫ライトアップの経緯をご紹介されていました(姫路城)

2018/5/19(土)に初開催が予定されている「姫路城紫ライトアップ」イベント …

eye_flapping_egret2018
姫路城でサーチライトが空に向かって伸びている?!(2018年冬のイルミネーション目印は光の筋)

2018年の冬、姫路市内の夜空に立ち上る光の筋が見えることがあります。 1日に4 …