何でオマエは「姫路城の咲く前の桜」ばっかり紹介しているの?
グランドオープン以降当サイトでは姫路城周辺の桜に関しての開花状況をお知らせしています。
基本的にはすべて現地調査の結果を極力翌日中には公開するようにしています。
今年も同じように続けているのですが「咲いていない桜ばっかり画像をUPして・・・」という、
文句もすこし聞えてきそうなので、弁明を少しだけさせて頂きます。
桜が咲いてからじゃ意味がないんです
「咲いてからでは意味がない」これに尽きます。
私自身、カメラも好きですし、桜も好き。
ただ、サイト運営上の話で言えば、
「私が綺麗な桜と姫路城を撮りたい訳じゃない」んです。
本当の気持ちは、
「貴方に綺麗な桜と姫路城を撮って欲しい」んです。
だから「咲いてから」だと、遅いんです。
「今が見頃です!」って言われても「週末まで行けないし、散っちゃうわ」と。
明日、週末の予定を立てるのに使って欲しい
だから「今週末行こうかな?」「明日行こうかな?」と思った時に、
「姫路城の桜咲いてる?」「姫路城の桜は今年いつ頃見頃?」と調べて頂けるように、
咲く前の桜の「今」が分かるようにしたいのです。
数日前の桜の状況が分かれば、きっと「明日」や「今週末」の桜の状況は、
なんとなく想像して頂けるはず。
そう思って、全く面白くもない訳ですが、
咲く前の桜をひたすら撮影している訳です。
傍から見たら、桜の蕾ばっかり熱心に撮影しているという、
「斜め45度ズレたオッサン」にしか見えないという恥ずかしい思いも感じながら。
やっぱり桜っていいよね^^
2018年は青空に恵まれるといいんですけど。
体と予算の続く限りはサイト運営を頑張って続けていくつもりです。
年に一度しか当サイトを見ないという人も、
「今年もやってるかな?」と見に来て頂けたら、本当に嬉しく思います。
今後とも「castle-himeji.com」をよろしくお願いします。
今年も咲く前から桜の現地調査をご紹介しています。(現時点)
そして、随時以下で最新情報をご紹介しています。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
『2016/4/8 姫路城開花状況:落花盛ん』 しろまるひめからご報告。
桜の開花状況と言えば、○分咲き、満開。 姫路市の公認キャラクターで愛嬌ある「しろ …
-
-
姫路城はどこ!?ブルーライトアップなの?状態で、ふぁっ!? ファンタジー!(青鷺城2日目)
姫路城でイベントが開催される時には結構な頻度で撮影に出かけることになります。 世 …
-
-
安産に御利益がある姫路城天守の刑部神社(個人の感想)
姫路城の大天守6階(最上階)には神社が祀られています。 刑部大神(おさかべたいし …
-
-
「乳児ボツリヌス症」とハチミツ含有品を乳児へ与える事の判断材料
姫路城のお土産などの焼き菓子には「ハチミツ」が入っているものもあります。 焼き菓 …
-
-
【ま、まずい】「しろまるひめ」は分身の術が使えることが判明!
姫路市公式キャラクター「しろまるひめ」は姫路市民に馴染みのあるキャラクターです。 …
-
-
【班行動でゆっくり見られる?】姫路城 3Dプロジェクションマッピンク2016 「煌~KIRAMEKI~」(12/3実績より)【終了】
「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …
-
-
姫路駅行 帰りのバス時間を調べる手順「姫路城ループバス・路線バス」(何故か少しコツがいる)
姫路城ループバスはワンコイン100円で乗車ができる便利な姫路城周遊バスです。 姫 …
-
-
姫路城の勢隠濠(内濠の北側)の源泉池の湧き水が・・・湧き水じゃなかった衝撃。
姫路城の濠の源泉(開始点)になっている池が城の搦手(東)・との四門脇にあります。 …
-
-
【まだ購入可】『よみがえる国宝 姫路城 平成の大修理 其の壱・其の弐』記念フレーム切手
入手困難な『よみがえる国宝 姫路城 平成の大修理 其の壱・其の弐』記念フレーム切 …
-
-
2017年度(H29)に姫路城で改修予定の建造物はどれか?(予想)
姫路城の撮影を行っていて気になるのが「次はどこが修復か?」と言う点です。 201 …