姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

何でオマエは「姫路城の咲く前の桜」ばっかり紹介しているの?

   

グランドオープン以降当サイトでは姫路城周辺の桜に関しての開花状況をお知らせしています。
基本的にはすべて現地調査の結果を極力翌日中には公開するようにしています。
今年も同じように続けているのですが「咲いていない桜ばっかり画像をUPして・・・」という、
文句もすこし聞えてきそうなので、弁明を少しだけさせて頂きます。

 

桜が咲いてからじゃ意味がないんです

「咲いてからでは意味がない」これに尽きます。

私自身、カメラも好きですし、桜も好き。

ただ、サイト運営上の話で言えば、

「私が綺麗な桜と姫路城を撮りたい訳じゃない」んです。

 

本当の気持ちは、

「貴方に綺麗な桜と姫路城を撮って欲しい」んです。

 

だから「咲いてから」だと、遅いんです。
「今が見頃です!」って言われても「週末まで行けないし、散っちゃうわ」と。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

明日、週末の予定を立てるのに使って欲しい

だから「今週末行こうかな?」「明日行こうかな?」と思った時に、

「姫路城の桜咲いてる?」「姫路城の桜は今年いつ頃見頃?」と調べて頂けるように、

咲く前の桜の「今」が分かるようにしたいのです。

数日前の桜の状況が分かれば、きっと「明日」や「今週末」の桜の状況は、
なんとなく想像して頂けるはず。

そう思って、全く面白くもない訳ですが、
咲く前の桜をひたすら撮影している訳です。

 

傍から見たら、桜の蕾ばっかり熱心に撮影しているという、
「斜め45度ズレたオッサン」にしか見えないという恥ずかしい思いも感じながら。

やっぱり桜っていいよね^^
2018年は青空に恵まれるといいんですけど。

80per-flowering-forward_mid_23

喜斎門跡(天守)・2017.4.07桜開花情報(姫路城)

 

体と予算の続く限りはサイト運営を頑張って続けていくつもりです。

年に一度しか当サイトを見ないという人も、
「今年もやってるかな?」と見に来て頂けたら、本当に嬉しく思います。

今後とも「castle-himeji.com」をよろしくお願いします。

 

今年も咲く前から桜の現地調査をご紹介しています。(現時点)

そして、随時以下で最新情報をご紹介しています。

 


 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_shiromaru
姫路ゆかたまつりの露店が大幅に減少の見込み【2015終了】

姫路ゆかたまつりの開催に伴って出展される露店。 神戸新聞が報じるには、西日本最大 …

eye_daiso-mobile-battery
モバイルバッテリーがついに100均で手に入る時代。旅先で気軽に買える価格が魅力的。

姫路駅前が不便だなと思う点の一つが「家電量販店がない」ということです。 駅前とい …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
小学生以上の小人は激割高な価格設定その理由は? 「煌~KIRAMEKI~」

2016年12月に、姫路城では大きなイベントが開催されます。 「世界文化遺産 姫 …

eye_cherry-blossoms-night2017_3rd
「夜桜会」のチャンスは4/7華金の夜、進む開花と雨の合間に。姫路城2017

2017年の桜の見頃と天気の相性が悪く予定を立てにくい日々です。 そんな中、土曜 …

eye_pinkribbon2018
2018年 姫路城のピンクライトアップが薄くなった?!今後につなげる新しい時代へ。

2018年10月01日(月)には姫路城では4年目を迎えた 「ピンクリボンキャンペ …

eye_change-design-ticket2017
「窓口クレジットカード購入の入城券」が洗練されたデザインに(H29年度)

姫路城の入城券には大きく分けて3種類があります。 「自動券売機購入」「有人窓口購 …

eye_wisteria-flowers20180415
【3分咲】—藤棚—2018/4/15 姫路城北「姫山公園」藤棚が開花し、もうすぐ見頃へ

姫路城の桜シーズンが終わって、あまり話題になる事もないのですが、 姫路城の北側「 …

eye_grand-opening
ついに整理券配布終了!15,000人登閣達成の姫路城おめでとう。

姫路城のグランドオープンからちょうど一週間目の 今日(2015/04/02)は桜 …

eye_covered-sky-egret-sheet
平成の大改修で姫路城を覆ったシートが姫路城周辺で今も見れる。どこのシートか探してみたら楽しいかも?

2015年のグランドオープンから3年近くが過ぎ、平成の大改修を行っている頃の 姫 …

eye-himeji-shirasagi-close
日本一最高記録を樹立から2年目以降の課題を勝手に考える。世界遺産国宝・姫路城

姫路城が280万人の入城者を記録した平成27年度。 このご祝儀入城者を今後もでき …