姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路城でサーチライトが空に向かって伸びている?!(2018年冬のイルミネーション目印は光の筋)

      2018/12/11

2018年の冬、姫路市内の夜空に立ち上る光の筋が見えることがあります。
1日に4回ほど光が天を突き刺すように輝く日が、
11/16(金)~12/02(日)までの間、見ることができます。
何のイベントか?と興味を持たれた方のためにご紹介いたします。

2018/12/02 21:00~ の最終上映にてこのイベントはすべて終了しています。
この情報は 2407 日前 で既に終了した情報ですご注意ください。
翌年2月には姫路城の冬の特別公開が予定されています。

姫路城でサーチライトが空に向かって伸びている?!(2018年冬のイルミネーション目印は光の筋)

始まりました!「姫路城 光の庭 Castle of Light」

毎年恒例の姫路城冬のライトアップのイベントが始まりました。

 

姫路城内でキューブスクリーンにプロジェクター投影を行うイベントですが、
その(メイン演目の)最後に、天に向かってサーチライトを投影しています。

flapping_egret2018_02

白鷺飛翔・姫路城・光の庭 Castle of Light(白鷺飛翔)2018

 

ちょっとピン甘ですが、延びていく光の筋は、
次第に寄り添っていきます。

flapping_egret2018_08

天に伸びるサーチライト・姫路城・光の庭 Castle of Light(白鷺飛翔)2018

 

そして、天高く交わって天を突き刺す剣のように輝きます。

flapping_egret2018_09

天に刺さる光の剣・姫路城・光の庭 Castle of Light(白鷺飛翔)2018

 

かなり遠くからでもこの光の筋は見えることと思います。

家島とかからでも見えないですかねぇ、無理か。

 

このサーチライトの光が気になったら、
ぜひ12/2(日)までイベントが開催されていますので、

姫路城へお越しになってみてはいかがでしょうか。

flapping_egret2018_15

幸せの花束と恋人・姫路城・光の庭 Castle of Light(白鷺飛翔)2018

 

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談 ,

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_7himejicastle2014-nov11
【受付終了】【速報】「大天守先行入城招待券」「姫路城登閣証」はまだ入手可能(H26年度終了)

「姫路城登閣証」こと「姫路城ゆかり登閣証」は姫路城内の無料パスです。 「姫路城大 …

eye_himeji-jp_stamp2015
【まだ購入可】『よみがえる国宝 姫路城 平成の大修理 其の壱・其の弐』記念フレーム切手

入手困難な『よみがえる国宝 姫路城 平成の大修理 其の壱・其の弐』記念フレーム切 …

eye_3dproj_2015
姫路城3Dプロジェクションマッピング(5/3)の混雑もやばそうだ

2015/5/3~5/5に行われる、 姫路城3Dプロジェクションマッピング姫路光 …

eye_pink_lightup
3時間半で姫路城十景をすべて周るタイムスケジュール例

この投稿は全く個人的な話です。 イベントが行われる際に「姫路城十景」をすべて周る …

eye_wisteria-flowers20180422
【枯始め・一部見頃】—藤棚—2018/4/22 姫路城北「姫山公園」の藤開花状況

姫路城の北側の「姫山公園」にはひっそりと藤棚があります。 各所から藤棚満開の知ら …

eye_cherry-blossoms-cant-planted
「ひこばえ」は踏まないで!と思ったけど・・・無残な姿に。いいの?(タイトル更新)

姫路城の桜と言えば、市民の春の楽しみの一つで非常に多くの人がお花見を楽しんでいま …

eye_freshness_burger
姫路に『フレッシュネスバーガー』がついにオープン!

『フレッシュネスバーガー』をご存知ですか? 関東では結構人気のハンバーガーショッ …

eye_vs-museum-south
「おもてなし」はいい事だけど「余計な一言を言うなら」手は出さない方がいい地元愛

訳の分からないタイトルで書き始めていますが、 「姫路城」の撮影をしているといろい …

eye_klaubautermannchen
ウソップに重なる愛、姫路城は愛され続けクラバウターマンが宿る?!

姫路城内の天守各所で昭和の大改修に携わった 職人たちの精一杯の想いを感じ取ること …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
小学生以上の小人は激割高な価格設定その理由は? 「煌~KIRAMEKI~」

2016年12月に、姫路城では大きなイベントが開催されます。 「世界文化遺産 姫 …