姫路城内ロッカーもパクって採用して欲しい!盛岡駅の雑学ロッカーがいいね!
2017/05/05
偶然見かけたトリビアロッカーのニュースにこういうアイディアいいなと素直に思いました。
ロッカーのドア1枚1枚にご当地の雑学や名産品、イラスト、方言などで書かれた川柳などが描かれ、
ロッカーを利用する人だけでなく通りかかった人も楽しめる工夫が素敵だと思います。
姫路城の城内ロッカーも姫路城トリビアを表示して、
これから見に行く城内の散策を前に「あ、ここ見てみよう!」なんて思えるスポットを、
ロッカーを使って紹介してみたら、面白いだろうなと思いました。
概要(見出し)
盛岡駅の雑学ロッカーがいいね!姫路城内ロッカーもパクって採用して欲しい!
偶然みかけた朝日新聞デジタルのニュースにこんなロッカーのデザインが紹介されていました。
JR盛岡駅のコインロッカーが、利用者に人気だ。「元々は盛岡県」「スイカタンク」など、岩手県にまつわる雑学や名所などを絵と文章で紹介した。SNSでも評判を呼んでいる。
話題になっているのは駅東側の1階にあるロッカー。約80個の扉に、県内の名産品を描いたイラストや方言の解説、方言を使った川柳などがあしらわれている。「藤の木を三年間燃やしてあたると美人になる。」という迷信や「江戸時代のロシアの公用日本語は南部弁。」とのうんちくを見て、通りかかった人が思わず笑い声をあげた。
今年3月の盛岡駅と駅ビル「フェザン」のリニューアルに合わせ、JR東日本盛岡支社などが企画した。ロッカーは県産食材や地酒などを販売する「おでんせ館」に隣接し、利用者が歩きながら岩手県について学べるつくりになっている。
ネタは、独自のポップで知られる「さわや書店フェザン店」の従業員らが半年かけて集めた。仕事のかたわら、店内や県立図書館にある郷土本を100冊以上読みあさった。田口幹人店長(43)は「灰色のロッカーでは利用者が楽しめない。『これ知らなかった』と、好奇心を刺激する内容を目指しました」。(以下略)
(出典・引用)「岩手県は元々…」盛岡駅の雑学ロッカー、SNSで評判:朝日新聞デジタル
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/740d52b7-d735-486d-ba81-d028c768da31/02099436527be71e9474586f4a4dd269
へぇーと感心するばかりです。
こんなロッカーが設置されていて見どころの紹介(ニッチなネタ)がされていたら、
姫路城のコアな楽しみ方が紹介できて面白いかなと思いました。
で、オマエならどうすんだよ?
そうですよね、企画を紹介しておいて、丸投げってい言うのもちょっと違いますよね。
何らかのイメージは提案しないと。
イラストは「野村歩美さん」に描いてもらえたら最高
個人的には「歴史秘話ヒストリア」のアニメーション担当されている、
タニスタ社の「野村歩美」さんに描いてもらい隊!
番組案内役渡邊あゆみアナウンサーが登場する異空間、そしてエピソードVTR中の説明CG・イラストを作っているのは、
CG制作会社の「タニスタ」です。
特に、イラストについては同社の野村歩美さんが担当しています。(引用)CGイラスト・歴史秘話ヒストリア
イラストの名作選として別ページでイラストが見れるようになっています。
このイラスト可愛いですよね^^
イラスト名作選(要Flash Player)
扉は少し工夫して、クイズ形式でも面白いかなと
扉に描く内容として何枚かはクイズ形式で問題を表示しても面白いかなと思ったりします。
そして、答えは・・・「扉の内側」に記載するとか。
もし誰かがロッカーを使用中だった場合には、
その答えは見られない。ことになるわけですが、
それも面白いかなと思ったりします。
答えはARアプリからでも見れるようになれば尚いい
もし、どうしても答えが知りたい場合には、
扉に表示されているQRコードで「姫路城大発見!」アプリをダウンロードして、
「コインロッカーの扉」といったコンテンツから答えが見れたら面白いかなと思ったりします。
※アプリの改修が必要になります(コンテンツの拡充)
アプリなら紹介したスポットの位置を地図に表示することもできますし、
GPSで現在地を表示することもでき、目的地に行きやすくなるでしょうしね。
そして、どんなことを描くのか?
ロッカーにどんなトリビアを書くのか?という点が一番の課題だと思います。
やる!となったら、ネタは集めてこれる姫路城だと思いますが、
使い古されている感があるものの、
平成の大改修の頃に配布されていた旧パンフレットのように
ニッチなネタの紹介が面白いかなと思います。
石垣の刻印のデザインあれこれだったり、簡単に探せる刻印の場所だったり・・・。
定番のコンテンツも含みつつも、
マニアックなトリビアが含まれたロッカー扉だったら面白いかなと思ったりします。
ぱっと浮かぶネタとなると、こんな感じでしょうか。
あんまり雑誌や姫路城関連本にあるような定番のネタに、
なるべくかぶらないように絞り出した感じではありますが。どうでしょう?
菱の門を潜るなら、見上げて花菱の紋を見てみよう。
陰陽師!?五芒星が刻まれた刻印を探してみよう。
奈良村ってどこ!?ストレートに村の名前を刻んだと思われる刻印を探してみよう。
斧の形をした刻印は姫路城の玄関口でお出迎え。先人が移してまで残したかった斧の刻印。
姫路城とその周辺で見られる刻印はどのくらいあるの?
内濠には歩いて渡れる抜け道が!?西の丸千姫を逃がす極秘ルート。
百間廊下の壁をよく見てみよう。L字のフックが残された白壁は戦争の記憶。
意外と気づかない。門前に迫る敵を上から攻撃できる石落しを意識して門を通ろう。
姫路城大天守の瓦の枚数が訂正された?平成の大改修でわかった正確な瓦枚数。
大天守の破風屋根の中に居ることにさえ気づかない!?大千鳥破風内の大空間は中で感じよう。
大天守の登りルートの階段は建造当時からある階段。角の取れた階段に歴史を感じてみよう。
有事の際には開かずの門!?外からは門にしか見えないのに実は閉鎖できる埋門。
姫路城の昭和の大修理で交換した西大柱は三の丸広場で、東大柱は博物館で今も見ることができる。
土塀にだって石落し。姫路城の鉄壁の守りを支える特殊な設備。
弓を背負って通るのは一苦労。にの門は袋のネズミ、命懸けで通れ!
櫓や門の柱を支えた束石が今も残る。石に触れて400年前を感じてみよう。
転用石(別用途から石垣に転用された石)の「宝篋印塔」って何?今も宝篋印塔が残る寺(神社)は姫路市内に数カ所。
なんとなく「気になる!」とおもって貰えるようなものが1つでもあれば、
こんなトリビアもロッカーに描いてあって、実際に探す場所のヒントがわかると面白いと思いません?
サイト内で紹介したい気持ちは常々ありますが、
なかなかこうしたコンテンツ拡充に手が回らずすみません。
気になる!!と思ったものがあったなら、
「○○が気になる!」とでも付け加えて、
Twitterでこの記事をシェアしてみてもらえると、記事にする励みになります。
※もちろんキャラクターデザインが可愛い「野村歩美」さん作画となれば、
千姫や忠時、秀吉などの人物の小ネタを織り交ぜる形の方がより活かされると思っています。
が、どうも歴史には疎くて、人物ネタが浮かばないのが悩み。。。
でも実は、姫路城のトリビアに関しては冊子が作成されているんですよね^^
これがあまり知られていないネタが載っているから面白い。
姫路城トリビアン Part1 PDFファイルダウンロード(PDF形式; 14720KB)
姫路城トリビアン Part2 PDFファイルダウンロード(PDF形式; 11103KB)
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
【ま、まずい】「しろまるひめ」は分身の術が使えることが判明!
姫路市公式キャラクター「しろまるひめ」は姫路市民に馴染みのあるキャラクターです。 …
-
うっかり爆破された「ろの門」悲劇の歴史(姫路城内で爆薬を使った撮影が!?)
国宝で世界遺産でもある姫路城(連立式天守群)のある姫路城内で、 爆薬を使用した映 …
-
姫路城16時閉門ギリギリ組で登閣した場合の流れと雰囲気
姫路城の入城口の入場締め切りは16時です。 逆に16時までに入城すれば登閣ができ …
-
3時間半で姫路城十景をすべて周るタイムスケジュール例
この投稿は全く個人的な話です。 イベントが行われる際に「姫路城十景」をすべて周る …
-
【班行動でゆっくり見られる?】姫路城 3Dプロジェクションマッピンク2016 「煌~KIRAMEKI~」(12/3実績より)【終了】
「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …
-
入城制限に【達しない】のではなく、入城制限ギリギリへの【調整が秀逸】な運営
姫路城大天守登閣への1日の登閣者数が、 2015/04/02に「14,806人」 …
-
【入城無料特典】姫路城の入城特典があります|姫路ゆかたまつり6/22~24限定
2015/06/22(月)~2015/06/24(水)の間「姫路ゆかたまつり」が …
-
【夏の〆】姫路本陣ビアガーデン(Piore姫路屋上)を満喫 評判口コミ、レビュー
2015/07/01(水)から2015/09末頃(ホットペッパーでは9月27日迄 …
-
10/01(日)「しろまるひめピンクリボンバッチ」が現地購入できる!
2017/10/01(日)は姫路城でピンクリボンライトアップが行われ、 姫路城の …
-
IBD(炎症性腸疾患 患者会)姫路さんが紫ライトアップの経緯をご紹介されていました(姫路城)
2018/5/19(土)に初開催が予定されている「姫路城紫ライトアップ」イベント …