姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

10/01(日)「しろまるひめピンクリボンバッチ」が現地購入できる!

   

2017/10/01(日)は姫路城でピンクリボンライトアップが行われ、
姫路城の天守群がピンク色にライトアップが行われます。
このピンクリボンキャンペーンでは「ピンク色」のものを身に付けて参加することで、
より一層、乳がんへの認識を高めてもらう事を目的とした啓発イベントになっています。
啓発活動の一環で「ピンクリボンひめじ」さんが作成されているグッツに、
「しろまるひめピンクリボンバッチ」があります。
通常は電子メールにて注文をする必要がありますが、10/01当日は現地購入できるようになります。

 

城見台イベント会場で10/01(日)「しろまるひめピンクリボンバッチ」が現地購入可能

「しろまるひめピンクリボンバッチ」って?と思われることでしょうから、
先にご紹介しておきます。

「ピンクリボンひめじ」さんがピンクリボン活動の一環で作成されているピンバッジで、
通常は以下のページからメールにて注文をするものです。

2015年 バッジを新しくしました
機械や外国製が多い中、型抜きから色入れまでひとつひとつ手作業で作成していただいた内山庄栄商店様は、私達がボランティアで活動しているのを知って快く引き受けていただきました。
『しろまるひめ』は姫路市公認ゆるキャラです

購入希望の方は、メールでご連絡をお願いします。

(中略:メールアドレスを含む為)

売上げはピンクリボンひめじの活動費となります。ご支援、ご協力お願いします。

(抜粋引用)グッツ|ピンクリボンひめじ

 

そして実際にメールでやり取りをさせて頂いて、手にしたピンクリボンバッチ。(2016年現在のもの)

pinkribbon-badge_01

バッジパッケージ・ピンクリボンバッジ

 

一般的なピンバッジとして布などにピンで挿し、裏から留め具でパチンと留める構造になっています。

pinkribbon-badge_02

留め具部分(裏)・ピンクリボンバッジ

 

留め具は指で挟んで、針の引っ掛かり部分から外して取るようになっています。
実際、1年ほど使ってみましたが、

撮影の際にいろいろと引っかかったりしているはずですが、
意図せずに取れたり外れたりすることもなくしっかりと固定ができます。
耐久性も十分で安心して使う事ができます。

pinkribbon-badge_03

留め具部分(表)・ピンクリボンバッジ

 

私はジャケットの胸ポケットフリップ(蓋)に挿して付けて利用しています。
針が見ての通り結構太いのですが、布から外すと穴残りもしないのが不思議なんですよねぇ。
ピンバッジってそういうもの?

ちなみにジーンズの生地くらいなら簡単に挿すことができます。

pinkribbon-badge_04

バッジデザイン・ピンクリボンバッジ

(サイズ:高さ-約25mm、幅-約14mm)

 

しっかりとした造りで、色が剥げてくることもなく、末永く使っていける一品です。

さりげなく、ピンクリボンのイベントに参加するには、
可愛くていいグッツではないでしょうか。

 

当日「城見台公園」のカウントダウンイベント特設会場で、
1つ 800円で販売しています。

数には限りがあるはずですので、14:00~販売となっていますのでお早めに。

当日のカウントダウンイベントに皆さんでバッジを付けて、
参加されてはいかがでしょうか。

 

個人的にはお土産としてもOKなデザイン・品質だと思います。

 


尚、バッジに透かしを入れさせて頂いておりますのは、
ピンクリボンひめじ様のサイトの方でも透かしを入れられており、
デザインや画像の転用等をお気にされておられるのかと、勝手に忖度し入れさせて頂いております。

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談 , ,

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_wisteria-flowers20190425
5/3更新【ほぼ終了】:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況

前回の藤棚の開花状況から3日後の4/25(木)にチェックをしてきました。 姫路城 …

eye_shiromaru
【入城無料特典】姫路城の入城特典があります|姫路ゆかたまつり6/22~24限定

2015/06/22(月)~2015/06/24(水)の間「姫路ゆかたまつり」が …

eye_grand-opening
千客万来!大入りの姫路城・整理券上限到達に迫る勢い!

2015/03/27にグランドオープンを迎えた姫路城。 グランドオープン当日は登 …

eye_flapping_egret2018
姫路城でサーチライトが空に向かって伸びている?!(2018年冬のイルミネーション目印は光の筋)

2018年の冬、姫路市内の夜空に立ち上る光の筋が見えることがあります。 1日に4 …

eye_too-white-himejicastle
「白すぎ城が黒ずんだ?論争」に白黒つけようか?白漆喰この2年の変貌(2016/03)

姫路城がグランドオープンを迎え、白すぎ城と揶揄されていたのを懐かしく思います。 …

eye_harakiri-rock-extreme-breakage
姫路城の石垣は大丈夫か?風雨も侮れない石垣と法面(のりめん)の膨らみ

石垣は長い年月に渡って安定した地盤を形成することができ、 21世紀の現代において …

eye_blueimpulse_pre
ブルーインパルスが既に姫路の空を通過!?

2015/03/27の姫路城グランドオープンでは、 グランドオープンを祝して自衛 …

eye_ha-gate-done
一瞬で変貌する「姫路城の建造物」は常に時間との勝負!

姫路城の平成の大改修を終えてテレビなどでは、 「この白い姫路城が見られるのは3年 …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
個人情報を最小限にチケット予約する「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】

普段は見ることができない有料エリア内から、 夜間のライトアップ姫路城を望むことが …

eye_cl_himeji-castle
姫路城内ロッカーもパクって採用して欲しい!盛岡駅の雑学ロッカーがいいね!

偶然見かけたトリビアロッカーのニュースにこういうアイディアいいなと素直に思いまし …