姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

「しろまるひめ+はばタン」が姫路城に登場!

      2015/04/17

「しろまるひめ」と「はばタン」が姫路城に揃って登場!
偶然、2キャラに出会いましたのでご紹介します。
姫路城をバックに2ショット撮影ができました。

 

「しろまるひめ+はばとん」が姫路城に登場!

2015/04/16(木)の14時ごろ、
某テレビ局の撮影に合わせて来ていたと思われる、
「しろまるひめ」と「はばタン」が姫路城の三の丸広場に居ました。

局の方の指示に合わせて二人でポーズを取ったり、
観光客の方々に写真を撮られたり。

「しろまるひめ」の居るところには常に、人だかりあり。
あまり知名度はないのかもしれないですが、
現地では結構人気のキャラクターになってます。

ゆるキャラ®グランプリ2014はちょっと微妙でしたが・・・。

 

撮影待ちに気を配る「しろまるひめ」

偶然、三の丸広場を歩いていたら、
何か見慣れた「白い尻」そして・・・人だかり。

これは!と思ったら、やっぱり「しろまるひめ」が出没してました。
※さらに向こうには「はばタン」が見えてます。

shiromaru-habaton_01

三の丸広場の人だかり

 

某テレビ局らしき方々に囲まれて、
撮影中の「しろまるひめ」と「はばタン」でしたが、

局の方があれこれと打ち合わせをしている間の、
指示待ちをしている「しろまるひめ」はしっかりお仕事。

周囲に集まってきたギャラリーに愛想を振りまいていました^^

shiromaru-habaton_02

待ちの「しろまるひめ」1

 

地味に「ピン」撮影が大変な「しろまるひめ」です。

周囲に某局の撮影クルーの方がおられたので、
周りに記念撮影の観光客が並ぶようなこともなく、

安定のピン撮影でした^^
とてもラッキーでした。

と、待っている間も、周囲に気を配ってます。

shiromaru-habaton_03

待ちの「しろまるひめ」2

リズミカルに動きながら、あちこちにポーズしてます。

shiromaru-habaton_04

待ちの「しろまるひめ」3

 

「はばタン」と並んで撮影開始

局の方が「はばタン」も並んで~とおっしゃったので、
2ショット撮影の開始です。

はばタン?何その格好・・・
若干、最初は戦隊モノのようなポージングでした。

shiromaru-habaton_06

「しろまるひめ+はばタン」1

 

その後は、お城をバックに2ショット撮影に成功!

「しろまるひめ」はカメラマンの方に向いてますが、
なぜか「はばタン」はこっちを見ています。

ありがたいけど、たぶん向いてる方向が違うと思うww

shiromaru-habaton_07

「しろまるひめ+はばタン」2

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

某局撮影後はいつもの「しろまるひめ」

「しろまるひめ」は姫路城内に登場すると、
皆がこぞって記念撮影をするため、いつも囲まれています。

局の撮影後に一人になった「しろまるひめ」は、
入城口脇の出口付近で周囲に愛想を振りまいていました。

この後すぐに皆に囲まれてしまいました。

shiromaru-habaton_08

入城口出口で客引き中

 

観光客との記念撮影を終えた
「しろまるひめ」をピンで撮影しました・・・が、

「しろまるひめ」は女の子。

なんで仁王立ちやねんww

shiromaru-habaton_09

仁王立ちの「しろまるひめ」

 

偶然、出会うことができた「しろまるひめ」でした。
最後はこのたくましい姿を撮影して帰りました。

 

「しろまるひめ」の出没は神出鬼没

一応「しろまるひめ」の登場スケジュールは
公式サイトにUPされることになっています。

姫路市キャラクター しろまるひめ 公式ウェブサイト|ここで会えるよ!しろまるひめ

 

しかし、最近はこちらにアナウンスがなくても、
ちょくちょく出没しています^^;

なので、実質的には「偶然出会える」キャラクターになってます。

出会えたら、ラッキーです。

前回は4月6日の「しろの日=しろまるひめの誕生日」ということで、
現れるかと思って見に行きましたが、
あいにくの雨だったこともあり、出会えませんでした。

※某情報では「しろまるひめ」はこの日県外出張だったようです。
誕生日だったのに・・・。

※2015年現在の「しろの日」は12/11です。

 

以前、出逢ったのは、
グランドオープン当日の3/27でした。
実はこの日もスケジュール上ではアナウンスはありませんでした。

出逢ったら、迷わず撮影してあげてください^^

 


 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_clear_view-obi-tower
(着工開始)間もなく修復工事が間もなく始まる予想。姫路城撮影するなら梅雨前がオススメ!

2018年(平成30年)もゴールデンウィークも終わり、 これから梅雨、お盆へと時 …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
小学生以上の小人は激割高な価格設定その理由は? 「煌~KIRAMEKI~」

2016年12月に、姫路城では大きなイベントが開催されます。 「世界文化遺産 姫 …

eye_estee_lauder
姫路城のピンクは「グローバル ランドマーク イルミネーション」としてライトアップされていま・した(~2017年)

全世界・全国各地で行われている「乳がん啓発」の為の ピンクライトアップイベントは …

eye_pink_lightup
3時間半で姫路城十景をすべて周るタイムスケジュール例

この投稿は全く個人的な話です。 イベントが行われる際に「姫路城十景」をすべて周る …

eye_klaubautermannchen
ウソップに重なる愛、姫路城は愛され続けクラバウターマンが宿る?!

姫路城内の天守各所で昭和の大改修に携わった 職人たちの精一杯の想いを感じ取ること …

eye_shiromaru
【入城無料特典】姫路城の入城特典があります|姫路ゆかたまつり6/22~24限定

2015/06/22(月)~2015/06/24(水)の間「姫路ゆかたまつり」が …

eye_pinkribbon2018
2018年 姫路城のピンクライトアップが薄くなった?!今後につなげる新しい時代へ。

2018年10月01日(月)には姫路城では4年目を迎えた 「ピンクリボンキャンペ …

eye_vs-museum-south
「おもてなし」はいい事だけど「余計な一言を言うなら」手は出さない方がいい地元愛

訳の分からないタイトルで書き始めていますが、 「姫路城」の撮影をしているといろい …

eye_ukon-turns-pink20190422
遅咲きの桜「鬱金(うこん)」の散り際は桜色になる。その他遅咲き状況

姫路城のソメイヨシノが終わりを迎えると随所で見頃になってくる 遅咲きの桜には多く …

eye_too-white-himejicastle
「白すぎ城が黒ずんだ?論争」に白黒つけようか?白漆喰この2年の変貌(2016/03)

姫路城がグランドオープンを迎え、白すぎ城と揶揄されていたのを懐かしく思います。 …