2015/05/03 整理券が昼に配布終了時のTwitter実況ログ
2018/03/17
2015/05/03 13:35の早々に整理券配布終了を記録した姫路城。
こうした混雑期に整理券の配布終了を記録した際に、
現地で実況した際のTwitter報告を、時系列でログにしておきます。
2018/03/16追記
2018年の姫路城混雑予想カレンダーを見る限り本年の「登閣整理券」配布は行われないことが予想されます。
混雑も落ち着いて「登閣整理券」なしに大天守可能な日が大半になるとの予測のようです。
観光において「登閣整理券」に対しての準備等は、ほぼ必要ないと思われます。
概要(見出し)
2015/05/03 整理券配布終了時のTwitter実況ログ
2015/05/03は翌日の5/4の天気予報が雨だったこともあり、
朝から多くの人が姫路城開城前から並び始めていました。
やばい・・・【速報】2015/05/03 7:30現在の姫路城・混雑状況がはんぱない | 姫路城(世界文化遺産)おすすめ・見どころ案内 http://t.co/bQrh8sn6lH #姫路城 #混雑 #GW
— アルゴリズン (@algorhythnn) 2015, 5月 2
混雑の状況がかなり混雑していたため、
整理券の配布が早々に終了することを予想します。
このペースだと今日(5/3)の姫路城は昼前後に整理券を配布終了し、新たに列に並んでも登閣できなくなると予想。【速報】2015/05/03 10:00現在の姫路城・混雑状況がはんぱない http://t.co/bQrh8sn6lH #姫路城 #混雑 #GW #ゴールデンウィーク
— アルゴリズン (@algorhythnn) 2015, 5月 3
姫路城内の実況開始
整理券の配布終了を実況の為、姫路城に入ります。
整理券を受けとります。
2015/05/03 13:05の記録です。
姫路城なぅ。GW本番初日、13時時点で登閣整理券NO.14371/15000です。
あと30分もかからず配布終了見込み。登閣までの総待ち時間は3時間表示。#姫路城 #GW #混雑 pic.twitter.com/VEI6t0IW1Z
— アルゴリズン (@algorhythnn) 2015, 5月 3
整理券残数のアナウンス開始
2015/05/03 13:14の記録です。
城内アナウンスでは「登閣整理券は残り300を切りました。」との、
アナウンスが流れ始めます。
城内アナウンスで登閣整理券は残り300を切りました。#姫路城 #GW #混雑
— アルゴリズン (@algorhythnn) 2015, 5月 3
整理券残りわずかの案内
2015/05/03 13:33の記録です。
城内案内の方が最後尾付近で
「整理券の配布が間も無く終了します。それをご了承の上お進みください。」との、
案内をされながら整理券の配布がすすめられます。
整理券間も無く終了。それをご了承の上お進みください。とな。配布位置は後ろ寄りになって、段々最後尾にまで順次配布されていってます。 #姫路城 #GW #混雑
— アルゴリズン (@algorhythnn) 2015, 5月 3
整理券の配布終了案内
2015/05/03 13:36の記録です。
そしてついに整理券の配布を終了します。
「本日の整理券の配布は既に終了しています。お並び頂いても大天守内には登閣できませんのでご了承ください」との、案内がされます。
整理券配布終了。2015/05/03 13:35 #姫路城 #GW #混雑
— アルゴリズン (@algorhythnn) 2015, 5月 3
一部、整理番号なし整理券の配布
2015/05/03 13:44の記録です。
整理券は厳密に15,000枚で打ち切られるわけではなく、
(その時点までの)実登閣者実績に基づいて、
整理番号が印字されていない整理券も発行されます。
何枚か空番号整理券は発行の様子。持ってる人がちらほら。その上での配布終了。 以後、整理券無しでは大天守には登閣できません。天守閣周囲、西の丸などは観覧かのう。とはいえ待ち時間は入城まで小一時間。#姫路城
— アルゴリズン (@algorhythnn) 2015, 5月 3
整理券配布終了後も列は絶えない
2015/05/03 14:02の記録です。
整理券の配布を終了した後も、構わず続々と並ぶ人が絶えません。
地味にまだ入城する流れが絶えないということは、、、意外と大天守の中はどうでもいい存在だったりする?w #姫路城
— アルゴリズン (@algorhythnn) 2015, 5月 3
このように混雑するGWやお盆などでは、
整理券の配布が早々に終了します。
こうしたことを考慮しつつ旅行のスケジュールをたてられるといいと思います。
皆様の旅が充実したものになりますことをお祈りいたします。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
ついに整理券配布終了!15,000人登閣達成の姫路城おめでとう。
姫路城のグランドオープンからちょうど一週間目の 今日(2015/04/02)は桜 …
-
【3分咲】—藤棚—2018/4/15 姫路城北「姫山公園」藤棚が開花し、もうすぐ見頃へ
姫路城の桜シーズンが終わって、あまり話題になる事もないのですが、 姫路城の北側「 …
-
「姫路 ロケ地めぐり」パンフレットPDFのダウンロード先リンク
姫路城だけでなく姫路では多くのロケが行われているスポットがあります。 好きな映画 …
-
入城制限に【達しない】のではなく、入城制限ギリギリへの【調整が秀逸】な運営
姫路城大天守登閣への1日の登閣者数が、 2015/04/02に「14,806人」 …
-
イーグレー姫路(屋上)・展望Beer Garden口コミ、レビュー【2015年終了】
2015/05/22(金)から2015/08/30(日)まで開催されている、 イ …
-
「ひこばえ」は踏まないで!と思ったけど・・・無残な姿に。いいの?(タイトル更新)
姫路城の桜と言えば、市民の春の楽しみの一つで非常に多くの人がお花見を楽しんでいま …
-
姫路城東側には変わった種類の桜がパネルと共に植わりソメイヨシノ後も楽しめます
姫路城の東側、姫路市立動物園の東・姫山駐車場の西にある遊歩道には、 多くの桜が植 …
-
しろまるひめの誕生日は4月6日・ハッピーバースデー!
姫路市の公認キャラクターであるゆるキャラ「しろまるひめ」 この「しろまるひめ」は …
-
10/01(日)「しろまるひめピンクリボンバッチ」が現地購入できる!
2017/10/01(日)は姫路城でピンクリボンライトアップが行われ、 姫路城の …
-
関西旅する外国人、兵庫県滞在時間は僅か10時間以下とは宿泊以前の現状。
姫路観光の悩みとして姫路市も様々な対策を施して、 チャレンジをしているこの数年で …