姫路城2014・霜月(11月14日)
2015/03/01
毎月ご紹介している姫路城撮影ですが、
改修工事も終わり姫路城を背景にした撮影もだんだんしやすくなってきています。
今回は姫路城郭内の門などの撮影に出かけましたが、
城外観の撮影もしてきましたのでご紹介しておきます。
姫路城2014・霜月(11月)
姫路城の撮影に向かう最中に空から降り注ぐ光りが見えました。
独特な雰囲気で始まった撮影でした。
城をバックにしたかったのですが方角がまったく西側でしたので空だけです。
午前中は天気が良かったのですが、午後はあいにくの曇り模様。
光りが弱く、暗い感じの写真ばかりになってしまいました。
光りが弱いことは悪いことばかりではなく、
姫路城の撮影では城にまんべんなく光りが当たるため柔らかい印象の写真になります。
姫路城の撮影で難しいのが、
壁面が白く輝いてしまって「白とび」してしまうことです。
こうした曇り空なら、何も意識せず撮影しても城が綺麗に写せるでしょう。
夏の青空がバックの方が綺麗なことは否めませんが・・・。
夏の青空例
菱の門を出てすぐの登閣口坂途中でも綺麗に写せます。
この日は夕方から姫路城に行ったので、城を出るころには夕暮れになっていました。
天気がずっと曇っていたので、夕焼けはまったく意識していませんでしたが、
ほんと、3分程度だけ
夕焼けに染まった姫路城を見ることができました。
最初はこんな感じのほのかな赤色になり始めたので、
これはもしや・・・と、いつもの撮影スポット「女坂」にダッシュしました。
空の青色がなんとなく出ているので、
色調を補正した色ではないのが分かっていただけると思います。
あまりに嬉しかったので、
この後、もっと染まった姫路城を以下でご紹介しています。
夕焼けに染まった時間は本当に短く、
もっと赤くなれ!赤くなれ!と思っていても、すーっと赤みがなくなってしまいます。
夕日が山に隠れたり、雲の中に入ったりと、
姫路城の夕日撮影は意外と難しい短いタイミングになってしまいます。
赤みが減って、普通の城に戻る直前です。
もう、雲しか夕日の面影がありません。
あとは暗くなって夜景になるだけなので、
今回はこれで駐車場に戻って終わりにしました。
駐車場へ戻る途中に城見台公園からも撮影しました。
晴れた日の城よりも優しい佇まいに感じます。
さいごに
曇りの日なので姫路城自体の撮影はするつもりはなかったのですが、
偶然にもこうして夕焼けに染まった城を撮影することができたりと、
撮影にはやはり運も必要なのだなと改めて感じました。
これからも、一瞬の姫路城の顔を収めていきたいと思います。
今回撮影を行ったポイントをGoogleMap上に落としておきます。
powered by GoogleDrive
撮影機材について
いつも私は一眼レフといっても初心者向けカメラであるEOS Kiss X3と標準レンズ(と望遠)を利用しています。
- Canon EFS 18-55mm(標準レンズ)
- Canon ZOOM LENS EF-S 55-250mm 1:4-5.6 IS(望遠レンズ)
こんなの一眼レフとは呼べないようなものだ!と言われるかもしれませんが、
せっかくの旅先での写真撮影をされるなら美しく残せるように
高いものではなくても、ちょっとした一眼レフをもって出かけてみるといいと思います。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
青空・夕景・夜景@姫路城2014・長月(9月9日)
毎月ご紹介している姫路城シリーズですが9月2回目の撮影に行ってきました。 今回も …
-
快晴の青空@姫路城2014・長月(9月7日)
毎月ご紹介している姫路城シリーズですが9月の撮影に行ってきました。 8月の撮影で …
-
ますます見やすくなってきた姫路城(2014/11/14)
姫路城の平成の大改修も終わり今は工事構台の解体作業などが行われています。 これま …
-
白すぎ城が【切り過ぎ城】へと変貌!グランドオープンで見栄え重視の姫路城
以前、真っ白になった姫路城として「白すぎ城」が話題となっていました。 最近は白す …
-
姫路城と朝焼けの空@男山配水池
以前から撮影にチャレンジしていた朝焼けの姫路城。 朝焼けに照らされた姫路城と朝焼 …
-
姫路城の最後のクレーン(かんべえくん号)も下されていました
姫路城の平成の大改修も終わり今は工事構台の解体作業などが行われています。 これま …
-
深緑の季節@姫路城2014・水無月(6月)
花見シーズンから毎月ご紹介している姫路城シリーズをご紹介します。 前回から覆いが …
-
外観遮るものなし!姫路城の修復工事が99%完了
姫路城の平成の大修復も終わりを迎えつつある今、 姫路城を外から眺める限りはもう工 …
-
サイドビュー@姫路城2014・葉月(8月)
毎月ご紹介している姫路城シリーズですが8月の撮影に行ってきました。 城の全体が見 …
-
「はの門」脇の石灯籠(転用石)が見れるようになりました
長らく「はの門東方土塀」の修復が行われていたことに影響して、 はの門の礎石(束石 …