初夏の夜@姫路城2014・文月(7月)夜景散歩
2015/03/01
毎月ご紹介している姫路城シリーズですが今月は2回目の夜間散歩を行ってきました。
城の全体が見えるようになって、
夜間のライトアップも非常にきれいに見えるようになっています。
夜間は写真撮影がスマートフォンなどでは厳しい部分もありますが、
独特な雰囲気を醸し出してくれます。
写真では味わうことのできない
夜の雰囲気も直接来て見てもらいたいなと思います。
概要(見出し)
姫路城・桜門橋と大手門
姫路城に入口にかかる桜門橋(さくらもんばし)から内堀(東側)方向です。
桜門橋から大手門方向です。
この大手門を渡って、姫路城三の丸広場に入ります。
桜門橋の中ほどから内堀(西側)方向です。
照明がところどころに当たって、幻想的な雰囲気を醸し出します。
掘りはところどころにこうした照明が当たっていて、夜にはまた違った顔を魅せてくれます。
三の丸広場に入ると城が正面に見えてきます。
夜の城もいいものです。
照明が下の角度から当たる為、夜は屋根の白さがさほど気にならないと思います。
2014/07/20追記
白い姫路城と言えば・・・
城に寄ってみると美しくも風格のある夜の姿です。
城の入城口付近から斜めに見上げた角度です。
照明が天守閣部分をくっきりと照らし、夜でも城がディテールまでくっきりと見えます。
城に寄ってみます。
夜は空の黒さと城の白さのコントラストが非常に美しくなります。
入城門から少し外れた位置から撮影すると、西小天守、乾小天守を並べて、
写真におさめることができます。
少し右側からのアングルです、こちら側はあまり通らないルートであることもあって、
ちょっと新鮮に感じます。
少し離れて撮影すると、緑とのコントラストが美しく映えます。
三の丸広場の東側の通りをおさめると美しく広がりのある感じがでます。
これまでは、姫路城を時期ごとでご紹介してきましたが、
今回の夜の姫路城も いいものだと思います。
夜も22時まではライトアップされていますし、
三の丸広場の周辺をランニングしている人も多くいます。
人が全くいないということはないでしょうから、
割と安心して夜でも散策することはできますが、
やはり女性が一人で散策するには少し不安がある暗さではあります。
旅行の際に夜に姫路城へ行かれる際には、
なるべく男性と一緒か暗くなり始めたぐらい(20時頃~)の時間をお勧めします。
姫路市|姫路城ライトアップのご案内 (抜粋引用)
姫路城のライトアップの電球は、全部で279灯あり、年2回交換しています。
日没から午後10時まで点灯しています。(節電対策 午前0時⇒午後10時)
- 4月1日~10月31日=白色系
- 11月1日~ 3月31日=暖色系
今回撮影を行ったポイントをGoogleMap上に落としてみました。
何かのご参考になればと思います。
撮影機材について
いつも私は一眼レフといっても初心者向けカメラであるEOS Kiss X3と標準レンズ(と望遠)を利用しています。
- Canon EFS 18-55mm(標準レンズ)
- Canon ZOOM LENS EF-S 55-250mm 1:4-5.6 IS(望遠レンズ)
こんなの一眼レフとは呼べないようなものだ!と言われるかもしれませんが、
最低でもこの程度のカメラはやはり夜景では必要かなと思います。
最近はもっと小型のミラーレス一眼なども出ていますので、そうしたものでもいいかもしれません。
城に寄って撮影したいなら、やはりズームレンズは欲しいところです。
ちなみに、私が利用しているスマートフォンで何度か撮影してみましたが、下のような有様です。
機種 | 画像 |
---|---|
FUJITSU FJL21 | |
Apple iPhone4s |
せっかくの旅先での写真撮影をされるなら美しく残せるように
高いものではなくても、
ちょっとした一眼レフをもって出かけてみるといいと思います。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
姫路城を高台から望む2014・霜月(11月05日)
11月に入って姫路城は次のクレーン解体(1月)までは、 現在の1本クレーンが稼働 …
-
桜満開@姫路城2013・桜(姫路播磨国総社三ツ山大祭)
今年も桜の季節になりました。 姫路城はいまだ改修中ではありますが、桜満開でベスト …
-
【グランドオープン直前】工事模様は皆無@姫路城2015・弥生(3月)
いよいよグランドオープンまで一週間となりました。 これまで大天守の修復を終え覆い …
-
青空・夕景・夜景@姫路城2014・長月(9月9日)
毎月ご紹介している姫路城シリーズですが9月2回目の撮影に行ってきました。 今回も …
-
姫路城の最後のクレーン(かんべえくん号)も下されていました
姫路城の平成の大改修も終わり今は工事構台の解体作業などが行われています。 これま …
-
姫路市城郭研究室・姫路市立城内図書館 2014年 秋・紅葉
「世界遺産姫路城 十景」には含まれてはいませんが、 姫路城が綺麗に見えるスポット …
-
サイドビュー@姫路城2014・葉月(8月)
毎月ご紹介している姫路城シリーズですが8月の撮影に行ってきました。 城の全体が見 …
-
快晴の青空@姫路城2014・神無月(10月24日)
毎月ご紹介している姫路城シリーズです。 遅くなりましたが10月の撮影に行ってきま …
-
【発掘】白すぎない姫路城・天守閣(大屋根) 「天空の白鷺」内部撮影
「天空の白鷺」といえば、姫路城の平成の大改修を行うための施設であって、 かつ、平 …
-
姫路城を高台から望む名古山霊苑(2014年11月14日)
世界遺産姫路城十景の1つ名古山(名古山霊苑)の高台は、 西側の高台から姫路城を望 …