姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

【終了(4/8):開催概要】2017年4月8日 姫路城『観桜会』(平成29年)

      2018/03/22

2017年も姫路城恒例のイベント「観桜会(三の丸広場お花見イベント)」が開催されます。
開催概要が公開されていますのでご紹介します。
お花見シーズンを盛り上げてくれる恒例のイベントです。
ご予定を合わせて姫路城へお越しになってはいかがでしょうか。
2017/04/08(土)追記
2017/04/08は小雨の降る中「観桜会」は無事開催され、
雨天順延は行われなかった模様です。
私は私用につき行けませんでしたが、以下で開催されたことが確認できます。

4/9追記:以下の「第32回 姫路城観桜会 | イベント情報 | ひめのみち」は、
イベント終了につき、記事が削除され既にトップページ表示になっています。

第32回 姫路城観桜会

  • 開催日時:2017年04月08日~2017年04月08日
  • 開催場所: 姫路城三の丸広場

第32回姫路城観桜会は、予定どおり下記のとおり開催致します。
なお、天候が不安定なため、スケジュールに変更が生じる可能性があります。

(引用)第32回 姫路城観桜会 | イベント情報 | ひめのみち
(Evernote) https://www.evernote.com/shard/s380/sh/dabf5145-d63d-4688-96de-d6ad120fa830/dfa31ccc3dc875505e0ef469f493ef89

 

また自動応答によるイベント開催の電話番号(後述しています)
「※雨天中止のお知らせ:079-282-2012(自動応答)」でも、
4/8 17時頃時点で「現在、開催予定のイベントはありません」との
メッセージが流れイベントの終了が確認できます。

実際に今日の観桜会に行かれた方々の生の声はTwitterで既に多く投稿されています。
実際に開催が行われたことが分かります。結構雨が降っていて苦労されたようですね。。。

観桜会 姫路城 – Twitter検索

 


尚、観桜会の開催される4/8(土)の翌日4/9(日)までの一週間は、
夜桜会が西の丸庭園で開催されています。

【開催概要】2017年4月 姫路城『観桜会』(平成29年)

 

2017/03/30現在は、
まだ公式に「姫路市プレスリリース」も「広報ひめじ」にも概要がUPされてきていないので、
現時点では市内で配布されているパンフレットを元にしてご紹介します。

2017/03/24付けの発表になっていますが公式プレス発表も表示されるようになっています。

姫路市|「第31回姫路城観桜会」「姫路城夜桜会」の開催について
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/3e7d8dc8-a131-4f48-9dc9-2d1fe75f39a3/bcd2db8b4111865cdeec406b1b5a270f

 

※以下は、文末のリーフレットの内容を文字起こししたものです。

観桜会

とき

平成29年4月8日(土)
午前10時~午後4時 ※雨天の場合は9日(日)

ところ

姫路城 三の丸広場

お茶席

午前10時~

セレモニー・舞台の催し

●100面の琴の大演奏、和太鼓演奏
●お茶、地酒コーナー
●その他、(飲食及び各種PR)コーナーあり

※雨天中止のお知らせ:079-282-2012(自動応答)

Himeji Castle Cherry Blossoms Viewing Festival

10:00AM – 4:00PM. Saturday, April 8
Himeji Castle Sannomaru Square
Postponed until Sunday,April 9, when it rains.

問い合わせ

姫路城イベント実行委員会事務局 079-240-6023(http://www.himeji-kanko.jp/
姫路市観光振興課 079-287-3652
【主催】姫路城イベント実行委員会
【共催】姫路市

夜桜会

とき

平成29年4月3日(月)~9日(日)
午前6時~午後9時 (入城は午後8時30分まで

ところ

姫路城 西の丸庭園 [雨天決行]

※夜桜会に関しては以下で詳細をご紹介しています。

 

またリーフレット裏面には催しやおもてなしなどの詳細が確認できます。

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

リーフレット

2017年(平成29年) 姫路城『観桜会』のリーフレットをUPしておきます。

表面

2017_kanoukai_01

開催概要(リーフレット表)・観桜会2017姫路城

 

裏面

2017_kanoukai_02

開催概要(リーフレット裏)・観桜会2017姫路城

 

段々と桜シーズンが近づいてきました。
今年の桜は昨年(2016年)よりも桜が遅い開花となっています。

観桜会の2017/04/08開催はまさに桜にベストシーズンの開催になりそうです。

 

2017/04/22追記
なお、観桜会の模様は神戸新聞が以下のように報じています。

兵庫県姫路市の春の風物詩「姫路城観桜会」が8日、世界文化遺産・国宝姫路城の三の丸広場(姫路市本町)で開かれた。時折小雨がぱらつく空模様となったが、県内外から約5万3千人(主催者発表)が訪れ、白亜の大天守に映える満開の桜景色に酔いしれた。(三島大一郎)

 「日本さくら名所100選」に選ばれている姫路城。周辺には、約千本のソメイヨシノなどが植えられている。今年は例年より約1週間遅い今月2日に開花し、この日ようやく満開を迎えた。
(※以下有料会員のみ閲覧)

(引用)神戸新聞NEXT|姫路|大天守とサクラ競演 姫路城観桜会に5万3千人
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/673d681a-a957-41f2-b125-909a4e1ba42e/1509e52b17274b5a2069507fe128d1d8

 


 - 03.インフォメーション ,

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_hidden_windows
(解除)幻の窓ARマーカーは大天守6Fから1Fに移動しています

姫路城のグランドオープン以降、新しい仕組みが導入されています。 スマートフォンア …

eye_himejicastle2014-september7
姫路市は姫路城の年間入場者数180万人を予想しています

姫路城のグランドオープンを間近に控え、 姫路市のHPでは姫路城の2015年入城者 …

eye_piore-himeji-beer
Piore姫路屋上はビアガーデン開催期間中は一部入場制限されています(2015)

Piore姫路屋上はJR姫路駅から直結の複合商業施設で、 営業時間内であれば誰で …

eye_cherry-bloom-night2016-last-day
【開催概要】2017/4/3(月)~4/9(日)『夜桜会』姫路城西の丸ライトアップ(H29)【終了】

2017年も姫路城恒例のイベント「夜桜会(西の丸ライトアップ)」が開催されます。 …

eye_shiromaruhime-gw
【特別】2015年GW中は「しろまるひめ」が毎日姫路城に登場!

姫路城のマスコットキャラクター「しろまるひめ」は神出鬼没。 いつ姫路城に登場する …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
夜の有料観覧エリアからライトアップされた姫路城を見られるチャンスついに到来! 「煌~KIRAMEKI~」(通常立入禁止)【終了】

「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …

eye_vs-ha-gate-south
4/5(金)~以降 姫路城内一部通行制限・はの門内側行列で観覧制限あります(又はろの門内)

2019年も混雑期の姫路城運営が始まっています。 天守閣への入場規制として待ち行 …

eye_cherry-blossoms-light-up-off
夜桜会開催中の花見は三の丸がライトアップ。しかし夜桜会終了時刻1時間弱まで。

姫路城の三の丸広場は花見シーズンはライトアップが行われます。 毎年、広場周辺には …

eye_cherry-blossoms20160326
【4/2へ訂正】姫路城2016年・桜開花状況と満開予想!見ごろは3/31(木)⇒4/2(土)

毎年この時期になると気になるのが桜の満開の時期です。 満開の桜が美しい姫路城の見 …

eye_piore_7f_close_20180317
【終了】ピオレ姫路屋上広場(7F)が閉鎖中ですのでご注意ください。(2018/3/16,17)

タイトルの通りで申し訳ありませんが、屋上工事中(メンテナンス)のため、 2018 …