姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

週末4/27 「千姫ぼたん祭り」開催!着々とボタンが咲き始めています

      2019/04/30

姫路城の三の丸広場西側の高台が千姫ぼたん園で、
とても多くの種類の牡丹が植えられています。
桜シーズンが終わった頃毎年咲きはじめる牡丹が、
2019年も咲き始めています。
4/27には多くの牡丹が足並みを揃えるように綺麗に咲いている事でしょう。

 「千姫ぼたん祭り」開催!着々とボタンが咲き始めています

千姫ぼたん園から姫路城の天守を一緒に収めたアングル撮影は、
あまりいい場所がありません。

ちょっとボタンを一緒に収めてみましたが、
まだ咲いていない側が…

senhime-botan20190422_01

千姫ぼたん園からの大天守・千姫ぼたん園4/22開花状況

 

千姫ぼたん園は桜が満開の頃、本当に美しく、
一面がピンク色に染まります。

そんな桜も4/22の段階では既に葉桜に移行しています。
それとバトンタッチをするかのように随所で牡丹が咲き始めています。

senhime-botan20190422_02

千姫ぼたん園中央は季節の変わり目・千姫ぼたん園4/22開花状況

 

先ほどは蕾でしたが、
実際には通路に面した花はかなり咲き始めていて、
もう十分楽しむことができる段階になってきています。

senhime-botan20190422_03

一斉に咲き始めた牡丹・千姫ぼたん園4/22開花状況

 

牡丹の撮影はどうも難しくて、
あまり写真は撮れませんでしたが、花が綺麗なので良しとしてください。

senhime-botan20190422_04

鮮やかな牡丹・千姫ぼたん園4/22開花状況

 

本当に様々な種類の牡丹が一斉に咲いていて、
ガーデニングが趣味の方などには見ごたえがあるだろうなと思います。

ただ花に疎い私としては、なんという種類の牡丹なのか?が分からず、
説明板などを設置してくれると嬉しいなぁと思ってしまいます。

senhime-botan20190422_05

花びらの色も様々・千姫ぼたん園4/22開花状況

 

花びらの枚数も様々です。

senhime-botan20190422_06

花びらの枚数も様々・千姫ぼたん園4/22開花状況

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

千姫ぼたん祭り概要

千姫ぼたん祭りの概要は「ひめのみち」サイトにて、
イベント情報が公開されています。

開催日時:2019年04月27日 10:30~16:00
開催場所:姫路城 千姫ぼたん園(三の丸高台)

第27回千姫ぼたん祭りを4月27日(土)開催します。

姫路城内、三の丸広場の高台にある「千姫ぼたん園」では、市民から寄せられた浄財により植栽されたボタンが、例年4月下旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。「千姫ぼたん祭り」では、俳句会やお茶席、マジックショー、ステージイベントなどが催されるほか、13時頃には「千姫様お輿入れ行列」が行われます。ぼたんの苗木の販売コーナーもあります。

開園セレモニー/10:30、舞台催し/11:00~15:00、千姫様お輿入れ行列/13:00~

※雨天の場合は翌日順延

※イベントのチラシを本ページ下部にPDFで添付しておりますので、詳細はそちらでご確認ください。

(引用) 第27回千姫ぼたん祭り | イベント情報 | ひめのみち
(Evernote) アーカイブリンク

 

お時間のある方はお越しになられてはいかがでしょうか。


 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_too-white-himejicastle
「白すぎ城が黒ずんだ?論争」に白黒つけようか?白漆喰この2年の変貌(2016/03)

姫路城がグランドオープンを迎え、白すぎ城と揶揄されていたのを懐かしく思います。 …

eye_change-design-ticket2017
「窓口クレジットカード購入の入城券」が洗練されたデザインに(H29年度)

姫路城の入城券には大きく分けて3種類があります。 「自動券売機購入」「有人窓口購 …

eye_ticket_distribute_locale
2015/05/03 整理券が昼に配布終了時のTwitter実況ログ

2015/05/03 13:35の早々に整理券配布終了を記録した姫路城。 こうし …

eye_1year
【当分無理っぽい】「腹切丸」再公開間近か!?新しく設置された案内板が見られます

グランドオープン以前からずっと立入禁止エリアに指定され、 非常に長い間、見ること …

eye_sakura2015pre
姫路城の桜開花状況をリアルタイムで知るには?

姫路城の桜開花状況の「今」を知りたい、そんな時もあります。 旅行などで姫路城にこ …

eye_onepass_icoca_data
関西旅する外国人、兵庫県滞在時間は僅か10時間以下とは宿泊以前の現状。

姫路観光の悩みとして姫路市も様々な対策を施して、 チャレンジをしているこの数年で …

eye_freshness_burger
姫路に『フレッシュネスバーガー』がついにオープン!

『フレッシュネスバーガー』をご存知ですか? 関東では結構人気のハンバーガーショッ …

神姫バスNavi - 運行案内検索
姫路駅行 帰りのバス時間を調べる手順「姫路城ループバス・路線バス」(何故か少しコツがいる)

姫路城ループバスはワンコイン100円で乗車ができる便利な姫路城周遊バスです。 姫 …

eye_smoking-isolation-area
姫路城 喫煙所(三の丸広場)の受動喫煙防止工事が完了

姫路城の三の丸広場にはこれまで2か所の喫煙所が設置されていました。 長い間、写真 …

eye_premium-friday
初開催「プレミアムフライデー」の影響か!?冬の姫路城で登閣制限実施

2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …