元旦(2018/1/1)も姫路城は入城無料で8時30分に開城!登閣整理券配布は無し【終了】
2018/01/02
2018/1/1(月・祝日・元旦)は毎年恒例の姫路城入城無料の日になっています。
混雑は覚悟する必要がありますが、正月から長壁神社の参拝をして、
災いを除けるのは開運になるのではないかと思います。
登閣整理券の配布が実施される可能性がありますので注意が必要です(2017年元旦実績)
2017/12/11追記
12/11現在、2018/01/01(月・祝日・元旦)の登閣整理券は配布の予定はないとの事です。
アーリーオープンですのでゆっくり内覧したい方は早めの入城をお勧めします。
※当サイト調べ。
1/1(月・祝・元旦)は入城無料!
この毎年恒例の無料措置が2018年の1/1(月)にも開催されます。
2017.12.02 [お知らせ] 姫路城は12月29日・30日を除き、年末年始も開城しています。1月1日は入城無料で8時30分に開城いたします。
2017.12.02 [お知らせ] 1月2日・3日は各日午前9時より先着500名の入城者にしろまるひめのフェイスタオルをプレゼントします。
2017.11.20 [お知らせ] 12月11日(月)は姫路城の世界遺産登録を記念して、姫路城と周辺施設が入場無料となります。(出典・引用) 世界文化遺産・国宝・姫路城 大入実況|姫路城管理事務所
姫路城に行けば、本日無料!と掲げられ、入退城が無料で検札なしになっていますので、
出入りが自由な非常にお得な一日になります。
通常は途中退城はできませんが、
この日は無料なので午前中に天守を見て、食事を外で取ってから午後に西の丸といった観覧が容易にできます。
お時間のある方はいかがでしょうか。
2018年元旦に登閣整理券配布はないかもしれない
尚、2017年の元旦は登閣整理券の配布が事前に告知されていましたが、
2018年の元旦については、現時点で告知されていません。
※追記の通り、2018年元旦の登閣整理券の配布予定はありません。
混雑が予想されるとのカレンダー表示にはなっていますが、
「登閣整理券」についての言及はありません。
「超満員」の部分に「登閣整理券配布」の文字が2017年12月現在では消えています。
超満員 … 相当の待ち時間が予想されます。
満員 … 一時的に入城制限を行う場合があります。
大入り … 多少の待ち時間の発生が予想されます。
並 … 待ち時間は発生しない見込みです。(出典・引用)世界文化遺産・国宝・姫路城 大入実況|姫路城管理事務所
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/0d51f9b8-ace7-4722-994b-aa0aeadcb19b/201b94c6bafef5ef7e5433ce308c2304(PDF)姫路城2017-2018混雑予想|姫路市
これまで混雑期に配布されてきた「登閣整理券」ですが、
姫路城の混雑も一定に落ち着きを見せてきたこともあり、
正月であっても15,000人/日を超えないと予想していることが見て取れます。
正月三が日ってどのくらい混むの??
登閣整理券の配布は1万5千人/日に登閣者を制限するための処置ですが、
2017年の登閣者実績値(登閣整理券配布)では、12,147人 となっています。
平成29年元旦:12,147人
平成28年元旦:14,885人
平成27年元旦:8,692人
(引用)姫路市|新春三が日の各施設入込数について・平成28年1月4日(月)
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/a90683a9-82f3-4f9c-917a-3b3292537497/78747638a63a1b004ad6c88e83db61ef(引用)姫路市|新春三が日の各施設入込数について・平成29年1月4日(水)
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/22c317c3-53a3-4fd6-abaf-279162b56ce3/79c1ec9958828e17b4fc3129494b52cb
最もピークを迎えた平成28年でギリギリ14885人の登閣者数を記録した後は、
減り始めていることが見て取れます。
これによって、平成30年の元旦はさらに少ない人数が予想されると読んでいるのでしょう。
2018年の元旦は、登閣整理券を配布するほどの混雑にはならないのかもしれません。
ただし、入城制限や待ち時間など屋内外での待ち行列は発生する事と思われますので、
時間には余裕をもって登閣されることをお勧めします。
減り始めたと言っても、2017年の混雑状況が以下のような混雑ですので、
1万人規模の混雑は決して空いているとは言えません。
2017年のお知らせは以下になります。
ちなみに、ピークを迎えた「平成28年元旦:14,885人」も、
実際のところ1.5万人に達しなかったのではなく、整理券を配って抑えたり、
本来、姫路城天守に登りたかった人にご遠慮いただいた結果で15,000人弱という結果ですので、
「超えなかった」のではなく「超えないように調整した」というのが正しい解釈になります。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
【2017/4/28~】遅延情報と共に電車の位置を表示するサービスを開始(JR西日本)
旅行先で電車の遅延などが発生すると予定が後のすべて崩れてしまいます。 遅延は仕方 …
-
-
展望Beer Garden 開催(5/22-8/30)!!イーグレー姫路(屋上・夜景)
姫路城の絶好の撮影スポットである「イーグレー姫路(屋上)」が、 2015年5月に …
-
-
【大入】2017/5/4(木)GW本番初日は整理券配布終了の大盛況に!
2017年のゴールデンウィーク(GW)本番が始まった初日の姫路城は、 朝から長蛇 …
-
-
【実は】姫路城でプロっぽい撮影には申請が必要なので注意!
これまで散々姫路城で写真撮影をしてきた私ですが、 つい先日、いつものように三脚を …
-
-
ビアガーデン利用客以外も屋上で夜間撮影できます@イーグレー姫路屋上
夏場のビアガーデンの季節だけイーグレー姫路の屋上が、 夜間開放されて近場の高台か …
-
-
姫路城の夜景撮影をするならイーグレー姫路屋上がベスト!【2015年終了】
通常、姫路城の夜景撮影をするとなると、 夜間も自由に出入りできるスペースからの撮 …
-
-
【開催】ピンクライトアップ姫路城(開催概要)2016年も堂々開催!雨天決行!
今年、2016年も姫路城でピンクリボン活動のライトアップが実施されます。 姫路城 …
-
-
姫路城大修理伝える写真集「脇役のPRIDE(プライド)」をマルイチ(MARUICHI)さんが配布中!まだ間に合うかも!
少し古い情報ですが5年半の工事過程をたどる写真集 「脇役のPRIDE(プライド) …
-
-
【入城無料】元旦(1月1日)の姫路城は「元旦の無料登閣」イベント開催【終了】
姫路城の入城料が新年元旦1月1日は無料となるイベント行われます。 定例のイベント …
-
-
【期間限定】姫路の市街地情報を1アプリで確認できる「姫路いんふぉ」が公開
JR姫路駅から姫路城までの道のりは、様々な商店街が立ち並び、 小規模店舗が多く連 …