【結果的誤報に陳謝します】2017/4/2 姫路城ブルーライトアップは22時まで!時間短縮に注意(平成29年)
2017/04/03
姫路城でも例年開催されている春の「ブルーライトアップ」イベントが2017年も開催されます。
「世界自閉症啓発デー」の啓発を目的としたライトアップで、
例年は、日没から0時までのライトアップ開催がされてきましたが、
2017/04/02(日)に開催されるライトアップでは消灯時間が22時と報じられています。
点灯時間の短縮が実施されていますのでご注意ください。
2017/04/03追記
本投稿にて「22時消灯」のお知らせをご紹介しておりました。
結果的には市のプレス発表とは異なる、通常(例年通り)の0時消灯になっていました。
早々に切り上げて帰られてしまった方にはお詫びを申し上げます。
事前に分からなかったものとは言え、
誤報となってしまいましたことをこの場を借りてお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
2017/4/2 姫路城ブルーライトアップは22時まで!時間短縮に注意(平成29年)
2017/03/24に姫路市のプレスリリースには以下のように書かれています。
姫路市のプレスリリースが発表され、ブルーライトアップの開催が報じられました。
世界自閉症啓発デーに、姫路城がブルーにライトアップされます
資料提供日:平成29年3月22日(水)
問い合わせ先:担当課 障害福祉課/担当者 工藤/電話番号 079-221-2454
世界自閉症啓発デーである4月2日に、自閉症をはじめとする発達障害への理解促進を目的として、姫路城がブルーにライトアップされます。
趣旨・目的:
毎年、4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。
世界自閉症啓発デーには、自閉症をはじめとする発達障害に関する正しい知識と認識を深めていただくため、世界各地の建造物がブルーにライトアップされます。
姫路城においても、自閉症をはじめとする発達障害のことを広く知っていただくために、ブルーライトアップを実施します。開催期間:平成29年4月2日(日)
点灯時間:日没~午後10時00分
主催:ライト・イット・アップ・ブルー(LIUB)姫路実行委員会
(引用)姫路市|世界自閉症啓発デーに、姫路城がブルーにライトアップされます
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/7f317e79-55ef-418b-9131-3ef270dc1e5d/360b8cb76aed8c1e1047a7357b088c8a
当サイトでは市内配布のリーフレットを元に以下でご紹介してきましたが、
リーフレットに点灯時間の明記がなかったので不思議に思っていましたが、
プレスリリースにて点灯時間の短縮が確定することになりました。
例年は0時消灯という事もあり、
姫路城十景全ポイントを1夜で回ると言うことも可能でした。(ギリギリですが)
22時の消灯イベントになっていたピンクライトアップでは、
遠いスポットの撮影が困難でした。
2017年のブルーライトアップも22時消灯となり、全スポットを周る事が困難になりました。
誰も全スポットを周らないとは思いますが。。。
今後もこうしたイベント時のライトアップは22時に統一されて、
一人で全箇所を網羅するのがどんどん困難になっていくのだろうなと思います。
やっぱりチームを組まないと撮影困難と言ったところでしょうか。
誰か、名古山、手柄山、増位山の撮影のバイトしませんか?(笑)
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
遅咲きの桜「鬱金(うこん)」の散り際は桜色になる。その他遅咲き状況
姫路城のソメイヨシノが終わりを迎えると随所で見頃になってくる 遅咲きの桜には多く …
-
-
「夜桜会」のチャンスは4/7華金の夜、進む開花と雨の合間に。姫路城2017
2017年の桜の見頃と天気の相性が悪く予定を立てにくい日々です。 そんな中、土曜 …
-
-
【3分咲】—藤棚—2018/4/15 姫路城北「姫山公園」藤棚が開花し、もうすぐ見頃へ
姫路城の桜シーズンが終わって、あまり話題になる事もないのですが、 姫路城の北側「 …
-
-
混雑期(GW・お盆)なら逆に”人が居ない”将軍坂撮影ができたりします(撮影のコツ)
観光地ではGWやお盆など非常に混雑する期間がありますが、 姫路城も例外なく大型連 …
-
-
【まだ購入可】『よみがえる国宝 姫路城 平成の大修理 其の壱・其の弐』記念フレーム切手
入手困難な『よみがえる国宝 姫路城 平成の大修理 其の壱・其の弐』記念フレーム切 …
-
-
【当分無理っぽい】「腹切丸」再公開間近か!?新しく設置された案内板が見られます
グランドオープン以前からずっと立入禁止エリアに指定され、 非常に長い間、見ること …
-
-
ブルーインパルスが既に姫路の空を通過!?
2015/03/27の姫路城グランドオープンでは、 グランドオープンを祝して自衛 …
-
-
「おもてなし」はいい事だけど「余計な一言を言うなら」手は出さない方がいい地元愛
訳の分からないタイトルで書き始めていますが、 「姫路城」の撮影をしているといろい …
-
-
平成の大改修で姫路城を覆ったシートが姫路城周辺で今も見れる。どこのシートか探してみたら楽しいかも?
2015年のグランドオープンから3年近くが過ぎ、平成の大改修を行っている頃の 姫 …
-
-
初開催「プレミアムフライデー」の影響か!?冬の姫路城で登閣制限実施
2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …














