姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

2015/05/03 整理券が昼に配布終了時のTwitter実況ログ

      2018/03/17

2015/05/03 13:35の早々に整理券配布終了を記録した姫路城。
こうした混雑期に整理券の配布終了を記録した際に、
現地で実況した際のTwitter報告を、時系列でログにしておきます。

2018/03/16追記
2018年の姫路城混雑予想カレンダーを見る限り本年の「登閣整理券」配布は行われないことが予想されます。
混雑も落ち着いて「登閣整理券」なしに大天守可能な日が大半になるとの予測のようです。
観光において「登閣整理券」に対しての準備等は、ほぼ必要ないと思われます。

 

2015/05/03 整理券配布終了時のTwitter実況ログ

2015/05/03は翌日の5/4の天気予報が雨だったこともあり、
朝から多くの人が姫路城開城前から並び始めていました。

 

混雑の状況がかなり混雑していたため、
整理券の配布が早々に終了することを予想します。

 

姫路城内の実況開始

整理券の配布終了を実況の為、姫路城に入ります。
整理券を受けとります。

2015/05/03 13:05の記録です。

 

整理券残数のアナウンス開始

2015/05/03 13:14の記録です。
城内アナウンスでは「登閣整理券は残り300を切りました。」との、
アナウンスが流れ始めます。

 

整理券残りわずかの案内

2015/05/03 13:33の記録です。
城内案内の方が最後尾付近で
整理券の配布が間も無く終了します。それをご了承の上お進みください。」との、
案内をされながら整理券の配布がすすめられます。

 

整理券の配布終了案内

2015/05/03 13:36の記録です。
そしてついに整理券の配布を終了します。
「本日の整理券の配布は既に終了しています。お並び頂いても大天守内には登閣できませんのでご了承ください」との、案内がされます。

 

一部、整理番号なし整理券の配布

2015/05/03 13:44の記録です。
整理券は厳密に15,000枚で打ち切られるわけではなく、
(その時点までの)実登閣者実績に基づいて、
整理番号が印字されていない整理券も発行されます。

 

整理券配布終了後も列は絶えない

2015/05/03 14:02の記録です。
整理券の配布を終了した後も、構わず続々と並ぶ人が絶えません。

 

このように混雑するGWやお盆などでは、
整理券の配布が早々に終了します。

こうしたことを考慮しつつ旅行のスケジュールをたてられるといいと思います。
皆様の旅が充実したものになりますことをお祈りいたします。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_harakiri-rock-extreme-breakage
2017年度(H29)に姫路城で改修予定の建造物はどれか?(予想)

姫路城の撮影を行っていて気になるのが「次はどこが修復か?」と言う点です。 201 …

eye_purple-lightup2018
IBD(炎症性腸疾患 患者会)姫路さんが紫ライトアップの経緯をご紹介されていました(姫路城)

2018/5/19(土)に初開催が予定されている「姫路城紫ライトアップ」イベント …

eye_1year
【当分無理っぽい】「腹切丸」再公開間近か!?新しく設置された案内板が見られます

グランドオープン以前からずっと立入禁止エリアに指定され、 非常に長い間、見ること …

eye_10views_pink-keihukuji
ラブホ城・桃鷺城と呼ばないで。ピンクライトアップは努力の結晶!

昨年2015年のピンクライトアップが行われた後には、 Twitterなどで「俺た …

eye_datemaki_yamasa2019
ヤマサ蒲鉾(謹製) お年賀「伊達巻」が旨い!なぜ話題にならないの?(2019年版)【終了】

昨年末(2018年)に偶然知った、カマボコメーカーの作る「伊達巻」が、 カマボコ …

eye_sakura2015pre
姫路城の桜開花状況をリアルタイムで知るには?

姫路城の桜開花状況の「今」を知りたい、そんな時もあります。 旅行などで姫路城にこ …

eye_st-view-no_entry-area
【ストリートビューで紹介】混雑期に登閣整理券が無いと見られない(場合がある)重要文化財

姫路城の混雑期には登閣の待ち行列が発生します。 待ち行列が長い程に重要文化財(櫓 …

eye_harakiri-rock-extreme-breakage
腹切丸南石垣の痛みが顕著で公開見送りやむなしだろうか。

2015年のグランドオープンから2年が経過し、 3年目の2017年になっても未だ …

eye_shiromaru
【入城無料特典】姫路城の入城特典があります|姫路ゆかたまつり6/22~24限定

2015/06/22(月)~2015/06/24(水)の間「姫路ゆかたまつり」が …

eye_cherry_blossoming2015_p2
入城制限に【達しない】のではなく、入城制限ギリギリへの【調整が秀逸】な運営

姫路城大天守登閣への1日の登閣者数が、 2015/04/02に「14,806人」 …