姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

ビアガーデン利用客以外も屋上で夜間撮影できます@イーグレー姫路屋上

   

夏場のビアガーデンの季節だけイーグレー姫路の屋上が、
夜間開放されて近場の高台から姫路城の夜景を楽しむことができます。
この屋上の開放はビアガーデンの利用者以外でも楽しめます。
旅行などで姫路城に来られた際には
是非、姫路城を屋上から眺めてみるといいかと思います。

 

ビアガーデン利用客以外も屋上で夜間撮影できます

さて、夏を前に2015/05/22(金)から開催されている、
イーグレー姫路屋上のビアガーデンは2015/08/30(日)まで開催されています。

イーグレー姫路屋上のビアガーデンについては以下でご紹介しています。

営業時間は、18:00 ~ 21:00となっており、
ビアガーデンがラストオーダー20:30までになります。
21:00閉店ですので、屋上開放も21:00までとなります。

 

さてこのビアガーデンによる屋上開放。
昨日5/22に実際に行ってきました。

ビアガーデンとしての屋上開放とばかり思って行きましたが、
屋上自体にはビアガーデンの利用有無問わず上がれる状態でした。

イーグレー姫路屋上はこのような雰囲気になっていました。

egret_himeji-nightview_10

ビアガーデン入口・イーグレー姫路(屋上)

それぞれのエリアを色づけしてみると、
このようにビアガーデンの部分と一般入場可能なエリアに分かれます。

egret_himeji-nightview_11

屋上エリア分け・イーグレー姫路(屋上)

 

Googleマップの画像に重ねてみるとこんな感じです。
上が北で、姫路城方向です。

egret_himeji-nightview_12

屋上エリア分け平面・イーグレー姫路(屋上)

 

一般入場エリアはビアガーデンと境界で仕切られて、
ベンチ部分も日中と同じように利用することができます。

egret_himeji-nightview_13

自由立入エリア・イーグレー姫路(屋上)

 

イーグレー姫路屋上から姫路城を望むと、
大手前公園などが一望でき、西の丸まで一望できるアングルになります。

egret_himeji-nightview_14

姫路城と大手前公園・イーグレー姫路(屋上)

 

公園を入れずに撮影すれば闇に浮かぶ姫路城です。

egret_himeji-nightview_15

姫路城の夜景・イーグレー姫路(屋上)

 

寄ってみるのも自由自在。
屋上ならではの自由な撮影が楽しめます。

egret_himeji-nightview_16

姫路城天守群の夜景・イーグレー姫路(屋上)

 

大天守は鮮やかに輝いています。

egret_himeji-nightview_17

姫路城大天守と西小天守・イーグレー姫路(屋上)

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

ビアガーデンを使うべきか?

この展望が楽しめるビアガーデンの開催は、
イーグレー姫路からの夜景が楽しめていいのですが、

個人的にはビアガーデンをわざわざ利用する必要はないかなというスタンスです。

姫路城の夜景を写真にというだけであれば、
屋上にだけ上がって、食事は別。その方がいいかなと思います。

以下でレビューを公開しています。

 


 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_hanabishi
姫路城「菱の門」内部の特別公開イベント開催概要【終了】

これまで一度も公開したことのない国指定重要文化財である姫路城「菱の門」の、 1階 …

eye_10views_blue-02_sannnomaru
2016/4/2 姫路城が再び一日だけブルーにライトアップされます。

4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」と定められています。 2015年グラ …

eye_cant-see-rockline
【終了】2016/03現在「石垣の稜線(継ぎ目のある石垣)」を見ることができません・リの一渡櫓・リの二渡櫓 保存修理工事中

姫路城ではグランドオープン一年後の2016/03/27現在は、 「リの一渡櫓・リ …

eye_himejicastle2014-september7
姫路城の入城料が再公開より値上げになります

姫路城の入城料は2014/10/28現在は 平成の大改修工事中に付き、見学規制エ …

eye_cant-see-ru_gate
【終了】2016/03現在「るの門跡」を見ることができません・リの一渡櫓・リの二渡櫓 保存修理工事中

姫路城ではグランドオープン一年後の2016/03/27現在は、 「リの一渡櫓・リ …

eye_liub_blue-lightup2017-3
2019/4/2 姫路城がブルーにライトアップ(自閉症啓発ライトアップ開催)【終了】

2019/4/2(火)の姫路城夜間ライトアップは青色になります。 毎年、恒例で開 …

ar-apps_2
姫路城内では「姫路城大発見アプリ」を利用した楽しみ方ができるようになります。

姫路城のグランドオープンを間近に控えて、 姫路城では新しいサービスなどの公開を予 …

eye_hidden_windows
(解除)幻の窓ARマーカーは大天守6Fから1Fに移動しています

姫路城のグランドオープン以降、新しい仕組みが導入されています。 スマートフォンア …

eye_ri1-ri2_tower_repairviews
【終了】リの一渡櫓・リの二渡櫓 保存修理工事は平成29年2月(予定)まで。南面ガッカリビューは解除されました。

姫路城を三の丸広場から見ると2016年3月時点では少しガッカリな見栄えに感じるか …

eye_vs-himeji_zoo
【終了】姫路市立動物園の無料開放が2016年も始まりました(姫路城併設動物園)

毎年、お花見シーズンなど混雑する期間に合わせて行われる動物園の無料開放が、 今年 …