姫路市の『しろの日(城の日)』実は・・・12月11日
4月6日と言えば語呂がよく「しろの日(城の日、白の日)」
当然、 しろの日は4月6日と思いがちですが、
姫路市では現在「しろの日」が12月11日と定められています。
実は・・・しろの日(城の日)は12月11日
姫路市において城の日としての定義は、
平成19年以降は「12月11日」とされています。
しろの日(4月6日)の入場料無料措置の終了について
平成2年に4月6日を「しろの日」と定めて以来、6施設の入場料を無料とし、多くの皆様にご来場いただきました。誠にありがとうございました。
しかし、特に姫路城において入場者数が非常に多くなり、安全のため入場制限を行うなど観光客の皆様にご迷惑をおかけする状況となっていました。
このことから、4月6日の無料措置は、平成19年4月6日をもって終了させていただきました。
現在は、姫路城が世界遺産に登録された12月11日に施設の無料措置を行いますので、是非ご来場いただき、ひと味違った冬の姫路をご堪能ください。
よろしくお願い申し上げます。姫路市|姫路城等施設の無料開放日について (抜粋引用)
その為、姫路市職員の方のご認識としては、
「しろの日=姫路城の無料開放」という意味合いで、
4月6日は「しろの日」ではなくなっているという御立場です。
4月6日と言えば、まだまだ桜の残る季節。
ただでさえ、混雑する時期に「無料開放」という施策は、
非常に無理があるということだったのでしょう。
そこで、比較的登閣者の少ない年末に、
「しろの日」を動かして「無料開放」を行っているという事のようです。
もし、年末の「しろの日」にお時間があるようであれば、
無料開放を利用して姫路城に登閣されるといいかもしれません。
1,000円が無料ですので、大きいですね。
尚、姫路市民であれば「2015年7月」に無料開放期間が決定されています。
この記念日は以後「ひろまるひめ」の誕生日として残っています。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
「乳児ボツリヌス症」とハチミツ含有品を乳児へ与える事の判断材料
姫路城のお土産などの焼き菓子には「ハチミツ」が入っているものもあります。 焼き菓 …
-
-
イーグレー姫路(屋上)・展望Beer Garden口コミ、レビュー【2015年終了】
2015/05/22(金)から2015/08/30(日)まで開催されている、 イ …
-
-
【枯始め・一部見頃】—藤棚—2018/4/22 姫路城北「姫山公園」の藤開花状況
姫路城の北側の「姫山公園」にはひっそりと藤棚があります。 各所から藤棚満開の知ら …
-
-
ブルーインパルス演目実行場所を予想(三の丸公園特設ステージ設置開始)
姫路城のグランドオープンに向けて、 姫路城内の三の丸公園に特設ステージが設置され …
-
-
姫路城3Dプロジェクションマッピング(5/3)の混雑もやばそうだ
2015/5/3~5/5に行われる、 姫路城3Dプロジェクションマッピング姫路光 …
-
-
『2016/4/8 姫路城開花状況:落花盛ん』 しろまるひめからご報告。
桜の開花状況と言えば、○分咲き、満開。 姫路市の公認キャラクターで愛嬌ある「しろ …
-
-
姫路市立動物園の入園料が家族全員 実質無料で入園できる条件(2016/7/12~2017/3/31)【終了】
姫路城東側を喜斎門跡(姫路市立美術館、姫路市立動物園北側)へ抜ける道が通行止めに …
-
-
初日入城者数は?姫路城 3Dプロジェクションマッピンク2016 「煌~KIRAMEKI~」【終了】
「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …
-
-
GWが嘘のよう 2017/05/06(土)に整理券配布停止(中止)で自由登閣へ変更
ゴールデンウィーク(GW)といえば姫路城が混雑する繁忙期にあたる期間の一つです。 …
-
-
千客万来!大入りの姫路城・整理券上限到達に迫る勢い!
2015/03/27にグランドオープンを迎えた姫路城。 グランドオープン当日は登 …