姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路城の登閣整理券は当初「15,000人/日」に限定されます

      2018/03/17

姫路城のグランドオープン直後と繁忙期には登閣整理券が配られます。
登閣整理券は現在のところ、1日15,000枚が配られるとされています。
週末などではおそらく午前中で配り終わって、登閣はできないことが予想されます。
旅行などでは少し早目に整理券を受け取っておく方がいいかもしれません。

2018/03/16追記
2018年の姫路城混雑予想カレンダーを見る限り本年の「登閣整理券」配布は行われないことが予想されます。
混雑も落ち着いて「登閣整理券」なしに大天守可能な日が大半になるとの予測のようです。
観光において「登閣整理券」に対しての準備等は、ほぼ必要ないと思われます。

2015/04/07追記
姫路城の登閣整理券はこれまでの実績として15,000枚を超えても発行されます。
制限が実施されるのは整理券発行枚数ではなく「登閣者数が15,000人」です。

整理券を受け取ったが、登閣しなかった人などの無効数は除いた上で、
登閣の制限を行うか否かの判断がされています。

これまで整理券が「15,426」発行された日がありますが、
実登閣者数が「14,806人」であったこともあり、登閣制限は実施されていません。

ご参考まで。

 

姫路城の登閣整理券は先着順で15,000人

登閣整理券については、姫路市のHPに書かれています。

安全対策集中期間
平成27年3月27日(金)~5月10日(日)

対策の概要

1 行列対策

(1) 大天守登閣整理券の配付

大手改札口(入城ゲート)前に並んでおられる、大天守登閣希望者に先着順で登閣整理券を配付(15,000人を上限)

※ 登閣整理券がない場合でも大天守以外(西の丸・備前丸など)の見学は可
※ 事前予約はなし
※ 上記期間のほか、お盆・秋の行楽シーズンに実施予定

姫路市|姫路城グランドオープンについて (引用)

 

グランドオープンの期間とその他の行楽期間は、
こうした登閣者制限の実施が予定されています。

尚、整理券の配布が予定されている日は、
カレンダーで確認することができるようになっています。

www.himejicastle.jp/pdf/calendar.pdf|予告 世界文化遺産 国宝姫路城 大入実況
※リンク先のコンテンツは一切の無断使用が認められていないので、
キャプチャでご紹介することはできませんので、直接ご確認ください。

:超満員・・・相当の待ち時間が予想されるので、整理券を発行します。
:満員・・・一時的に入城制限を行う場合があります。
:大入り・・・多少の待ち時間の発生が予想されます。
灰:並・・・待ち時間は発生しない見込みです。

カレンダーで赤色表示のアイコンが出ている日は、
現時点では整理券の配布が行われる日になっています。

 

こうした日に旅行される際には、
登閣する場合には整理券をしっかりと受け取れるように予定を組む必要があります。

 

登閣整理券の受け取りには並ぶ必要がありますが、
代表者が並ぶといった方法が利用できるかを問い合わせましたので、
以下でご紹介しておきます。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_install-vending-machine-near-the-exit
【撤去済】姫路城退城口脇に自動販売機が設置されています。城内の水分補給はこまめに。

姫路城のエリア内には売店が2か所あります。 無料エリア内に1か所、有料エリア内に …

eye_piore-himeji-beer-garden2017
ピオレ姫路屋上のビアガーデンが今年(2017)もオープン!【2017年終了】

夏と言えばビアガーデン。 ビアガーデンの屋上展望から姫路城を見ながら冷たいビール …

eye_night-zoo2017
2017年もナイトZOO開催!5/13は終日無料開放で夜間の姫路城ライトアップ撮影も可能に

姫路お城まつり期間中5/13(土)には「姫路市立動物園」の終日無料開放が行われ、 …

eye_himeji_bus_pin_ghd
神姫バス(姫路城)の正月運行は2017年1月1日~1月3日まで正月ダイヤ運行されます。

神姫バスは姫路駅から姫路城へ行く際に利用すると便利なバス会社です。 神姫バスでは …

eye_cherry-blossoms-night2017
速報:2018/4/3(火)~4/8(日)『夜桜会』姫路城西の丸ライトアップ(H30)【開催概要】

2018年も春らしいイベントの話が出てきました。「姫路城・夜桜会」2018年も開 …

eye_6f-installation-gridnet
大天守6階の窓に格子網が設置されるようになっていました

大天守6階からの眺望は姫路城観光の目玉です。 そんな最上階の眺望を少し遮ってしま …

ar-apps_2
姫路城内では「姫路城大発見アプリ」を利用した楽しみ方ができるようになります。

姫路城のグランドオープンを間近に控えて、 姫路城では新しいサービスなどの公開を予 …

eye_flapping_egret2018
姫路城プロジェクションマッピング2018(白鷺飛翔・光の回廊)【終了】

2018年も姫路城の冬のイルミネーションの季節になりました。 今年はプロジェクシ …

eye_vs_pink-sannnomaru-se
(旧)姫路城がピンクライトアップ!2016年も堂々開催・桃色姫路城

こちらは速報でご紹介した投稿のアーカイブです。 2016年も姫路城のピンクライト …

eye_5-million-himejijo
【祝・累計500万人】再公開から2年で500万人入城者突破!2016年も200万人達成!

2015/03/27に平成の大改修を終えグランドオープンを迎えた姫路城。 あれか …