姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

無料WiFi(無線インターネット)が姫路城周辺で使えるようになりました

   

姫路城ではグランドオープンに向けて、
様々な新しいサービスの公開が予定されています。
城内の様々な場所で、当時の時代背景などを動画で見ることができる
「ARアプリ」なども利用できるようになります。
そうしたアプリの利用などで快適なインターネット接続を利用する為に、
無線インターネット接続(無料Wi-Fi)サービスが始まりました。

 

無料WiFi(無線インターネット)が姫路城周辺で使えるようになりました

無料Wi-Fiは姫路城の有料エリアに限らず、
三の丸広場などの無料エリアでも利用することができます。

どこまで通信ができるかは試していませんが、
大手門・桜門橋付近でもARアプリを利用したコンテンツの提供があるようなので、
姫路城周辺であれば、概ね通信ができるようになっているものと思います。

 

無料WiFiの接続手順は以下でご紹介しています。

 

慣れている人であれば、
Wi-Fiを有効化してアクセスポイントをタップして接続する流れですが、

アクセスポイントへ接続すると、
プライベートIPアドレス(LANのIP)がDHCPによって付与されます。

ただ、そのままではインターネットへのアクセスが許可されず、
利用規約への同意とメールアドレスの登録が必要になります。

wifi-how-to-use_7

07_メールアドレスの入力と接続

 

また、通信は一切暗号化されず
平文でやり取りされる通信の内容は、第三者などに読み取られる可能性もあります。

第三者に傍受されては困るような、
ID、パスワード、メール、クローズドなSNS投稿などは、
避けたほうがいいかと思います。

一般的に公開されているWebサイトの閲覧等であれば、
問題になることはないかと思いますが、
スマートフォンなどではバックグラウンドで様々な通信を行います。

極力、起動しているアプリも減らしたうえで、
無用な通信が発生しないように留意の上、利用されることをお勧めします。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

さいごに

無料Wi-Fiと言えは、Fon Freeインターネットなどが一時期増えましたが、
今ではあまりアクセスポイントに入ることもなくなりました。

やはり非暗号化接続を避けるユーザーと、
タダで繋げられる側の気持ち悪さが、やはり普及しなかった理由かもしれませんね。

それでも、こうした旅先での一時的な利用程度であれば、
十分に注意したうえで利用するには、便利だと思います。

 


 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_extra-bicycle-parking2018
三の丸広場に臨時の自転車置き場設置されました(三の丸内に自転車停められます:2019/4/6更新)

毎年姫路城の混雑期になるお花見シーズンには三の丸広場に臨時の駐輪場が開設されます …

eye_vs-himeji_zoo
【終了】姫路市立動物園の無料開放が2016年も始まりました(姫路城併設動物園)

毎年、お花見シーズンなど混雑する期間に合わせて行われる動物園の無料開放が、 今年 …

eye_10views_blue-02_sannnomaru
2016/4/2 姫路城が再び一日だけブルーにライトアップされます。

4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」と定められています。 2015年グラ …

eye_cherry-blossoms-night2018_1st
プレス(報道関係者)は4/2の「夜桜会 試験点灯」で西の丸夜間撮影できます【終了】

姫路市の「姫路城 夜桜会」の公式プレス発表で告知の通り、 2019年の「姫路城 …

eye_approaching-the-best-time
【終焉】 2018年 桜等開花情報・姫路城(4/24 13時更新)

2018年も桜の季節が近くなってきました。姫路城内の桜も蕾が膨らみ始め、 いよい …

eye_can-dl-apps
(暫定解除)【速報】一部のARアプリ用看板が運用停止(利用不可)になっています「姫路城大発見!アプリ」

姫路城のグランドオープンから姫路城内で新しい楽しみ方として、 サービスが始まった …

eye_25th-anniversary-guidebook
祝!世界遺産登録25周年記念日 姫路城入城 無料 【終了】

本日、2018/12/11(火)は姫路城が世界文化遺産に登録されてから、 丁度、 …

eye_cherry-blossoms-night2015
特別な一夜!2016/04/02を見逃すな。姫路城夜桜会とブルーライトアップが同時開催!【終了】

2016年の春。姫路城では非常に幻想的な一夜が生まれます。 昨年グランドオープン …

eye_sannnomaru-to-kisai-closed
【規制終了(解除)】三の丸公園⇔美術館方面 間の通り抜けができません(2016/07/12~2017/03/31)

喜斎門跡や姫路市立美術館、姫山駐車場など、 姫路城の東とのアクセスに利用する歩道 …

eye_himeji_bus_pin_g
「姫路城ループバス 1日乗車券」で一般路線バスも乗降可能(一部)となっています

12月1日より、神姫バスの「姫路城ループバス 1日乗車券」を利用して、 姫路城ル …