姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

【特別】2015年GW中は「しろまるひめ」が毎日姫路城に登場!

      2016/04/09

姫路城のマスコットキャラクター「しろまるひめ」は神出鬼没。
いつ姫路城に登場するかが読めないのですが、
2015年のゴールデンウィーク(GW)期間中は毎日姫路城に登場します。
まだ「しろまるひめ」に会ったことがないという事でしたら、
今姫路城に行くと高確率で会えます。このGW中がチャンスです。

2015/05/07 追記
姫路城のGW2015は、
「姫路光絵巻『HAKUA』」の開催などで大盛況な中、終えました。
しろまるひめも登場したことと思いますが、
「姫路光絵巻『HAKUA』」取材が忙しく私は会えませんでした^^;

5/3~5/5に3日間取材して撮影した写真・動画を公開しました。
もしよろしければ「姫路光絵巻『HAKUA』」の模様などいかがでしょうか。

GW中は「しろまるひめ」が毎日姫路城に登場!

2015/04/27(月)の14時過ぎに姫路城に行ってみたところ、
三の丸広場の南側で「しろまるひめ」に偶然遭遇しました。

今日の姫路城は青空に恵まれ青空と姫路城のコントラストが綺麗でした。
桜の季節も終わって、新緑の鮮やかさです。

shiromaruhime-gw_01

三の丸広場姫路城

 

「しろまるひめ」に前回に会ったのは4/16でしたから、
2週間弱振りでした。

三の丸広場ではいつも通り、人に囲まれて写真撮影していました。
ご機嫌な「しろまるひめ」と姫路城。

さすがにこの場所で城とのピン撮影は困難です。
どこかに人が写ってしまいますね・・・。

shiromaruhime-gw_02

「しろまるひめ」ポージング

姫路観光コンベンションビューローの方にお話をお聞きしたところ、

GW中は「しろまるひめ」が毎日姫路城に登場するとのことです。
※3/5までか、3/9までかはちょっと記憶が曖昧です。
※確か来週いっぱいまでとお聞きしたような気がします。

雨天時中止になりますが、
晴れていれば確実に「しろまるひめ」に会うことができます。

登場時間の目安は10時~、12時~、14時~の3回で、
基本は20分程度のはずです。
※なんとなく1時間くらいは居るような印象ではありますが。

 

アングルを変えて撮影ポーズを取っています^^

shiromaruhime-gw_03

「しろまるひめ」アップ1

 

バンバンシャッターを切っても、
「しろまるひめ」はポーズを次々に変えてくれるため、
同じ写真になることはあまりありません。

まるでシャッターの度にポーズを変えるグラビアモデルのよう。

shiromaruhime-gw_04

「しろまるひめ」アップ2

 

出会った時間が「しろまるひめ」退場前ギリギリだったのか、
すぐに場所を変えるべく歩き始めました。

後ろ向きに歩きながら「しろまるひめ」を撮影しています。
この撮り方をしていると、
さながらパパラッチにでもなったかのようにいつも感じます。

shiromaruhime-gw_05

「しろまるひめ」移動中

 

「しろまるひめ」は歩いて移動する途中でも、

周りから「あ!しろまるひめだ!」とか、
「しろまるひめー!」などと声が聞こえると、
すぐに立ち止まって、振り返ってくれます。

自分も今度、呼んでみようかなww

shiromaruhime-gw_06

「今、呼んだ?」

 

歩き去る「しろまるひめ」ですが・・・。
なんか見えてる、見えてる!!

大福のあんこを入れる穴が見えてしまっています。
あれ?もしかして中に人が入ってるの!?

shiromaruhime-gw_07

あんこが見えてる

 

とまぁ、歩いている途中も、
「しろまるひめ」ワードが聞こえるたびに立ち止まって、
「呼んだ?」と振り返っています。

とっても愛想がいいサービス精神旺盛なキャラです。

shiromaruhime-gw_08

「また呼んだ?」

 

今日は三の丸の南側だったので完全ピン撮影は難しかったのですが、
これが運よく北側だと結構いい感じに撮影できますよ。

 

今日の最高気温は24度の暖かい春日。
中のお方は、さぞ大変だったでしょうね、お疲れさまでした。

いまだに中が女性なのか、男性なのかも不明なんですよね。。。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_3dproj_2015
姫路光絵巻『HAKUA』開催予定(5/3~5/5)|3Dプロジェクションマッピング2015

ついに明日(2015/05/03~)より姫路城大天守にて、 3Dプロジェクション …

eye__art-color-of-the-season
2017年『姫路城×彩時記』秋 –color of the season- 開催概要(今年は西の丸で開催!2017.11.10-11.26)

昨年も開催された『姫路城×彩時記』秋 –color of the season- …

eye_cherry-blossoms-night2017
速報:2018/4/3(火)~4/8(日)『夜桜会』姫路城西の丸ライトアップ(H30)【開催概要】

2018年も春らしいイベントの話が出てきました。「姫路城・夜桜会」2018年も開 …

eye_small-keep-opening2019
姫路城 小天守群特別公開!観覧の流れと注意点を速報します【終了】

姫路城で通常、非公開とされているエリアが2019年特別公開されます。 イの渡櫓( …

eye_himejicastle2014-september7
姫路城の登閣整理券は当初「15,000人/日」に限定されます

姫路城のグランドオープン直後と繁忙期には登閣整理券が配られます。 登閣整理券は現 …

eye_himejicastle_orange2016
2017年 姫路城オレンジライトアップ 開催概要(2017.9.21)【終了】

2017年の姫路城オレンジライトアップの開催は既に決定され、 旅行関係者向けのニ …

eye_sannnomaru-to-kisai-closed
【規制終了(解除)】三の丸公園⇔美術館方面 間の通り抜けができません(2016/07/12~2017/03/31)

喜斎門跡や姫路市立美術館、姫山駐車場など、 姫路城の東とのアクセスに利用する歩道 …

eye_gw1stday2017
【大入】2017/5/4(木)GW本番初日は整理券配布終了の大盛況に!

2017年のゴールデンウィーク(GW)本番が始まった初日の姫路城は、 朝から長蛇 …

eye_cherry-blossoms-night2018_1st
2019/4/3~4/7『姫路城 夜桜会』の満開は後半!開催概要【終了】

姫路城で桜の季節の恒例行事「姫路城 夜桜会」が、 西の丸庭園(有料エリア内・無料 …

eye_night-zoo2017
【開催概要】「歴代姫路お城の女王も登場」第68回姫路お城まつりを開催【5/12~14:終了】

毎年恒例のイベント「姫路お城まつり」 が2017年も5/12~14に開催されます …