姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路城周辺の「藤棚」が順次開花!少しずつ見頃を迎えていきます

      2019/04/27

姫路城周辺のソメイヨシノが終わる頃、各所で遅咲きの桜が見頃を迎えます。
それと同じころ、藤の花も少しずつ見頃を迎え、
桜とはまた違った優しい雰囲気を感じさせてくれるようになってきます。
姫路城周辺で見られる藤は、城の北側「姫山公園」と、
姫路城の退城口付近です。

本投稿は5 11ヶ月 11 前〕の藤の状況をお知らせているものです。
今日現在は、既に藤の状況は進んでいる事をご了承ください。

直近の最新はこちらです。

 

姫路城周辺の「藤棚」が順次開花!少しずつ見頃を迎えていきます

姫路城の北側の内濠と勢隠堀濠の間の公園が「姫山公園」です。

姫路城登閣の後、この北側の公園をぐるっと回って、
好古園の東側遊歩道へ抜けるルートが定番になっていて、
多くの方が、ちょっと遠回りをして、散策を楽しまれています。

各スポットは以下でご紹介しています。



姫山公園

姫山公園の藤棚も4/22現在、各所で咲き始めていました。

散策とは逆回りになりますが、まず西側の藤棚より。

wisteria-flowers20190422_01

姫山公園西側藤棚・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

まだまだ蕾は多くあり、咲きはじめの段階ですが、
4/27の週末頃には、満開とはいえなくともかなり鮮やかにはなっている事と思います。

wisteria-flowers20190422_02

姫山公園西側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

次は中央付近の藤棚です。
こちらも概ね同じ開花状況です。

wisteria-flowers20190422_03

姫山公園中央側藤棚・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

棚によって木の元気さが違うのか、咲き方は色々で、
あまり藤の枝垂れる様が圧巻というような写真映えしないのが、
姫山公園の藤棚の寂しさではあります。。。

wisteria-flowers20190422_04

姫山公園中央側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

一番東側の藤棚もちらほら咲き始めていますが、
こちらは他よりも少しだけ遅れている印象でした。

wisteria-flowers20190422_05

姫山公園東側藤棚・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

ちょっと早い感じです。

wisteria-flowers20190422_06

姫山公園東側藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

遅れているという事は、
他が散った頃に綺麗に見られるスポットになるかもしれませんね。

wisteria-flowers20190422_07

まだまだこれから…・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

姫路城退城口付近

昨年は全く気づいていなかったのですが、
藤棚は、姫路城の退城口付近にもあります。

退城口を出てすぐ左(北側)の休憩椅子があるスペースの上が、
実は藤棚になっているんですね。

wisteria-flowers20190422_08

姫路城退城口藤棚・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

こちらは日当りが良いのか、かなり開花が進んでいる感じで、
最も早く見頃を迎えそうな印象でした。

wisteria-flowers20190422_09

姫路城退城口藤棚開花状況・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

咲いている花がかなりある印象です。

wisteria-flowers20190422_10

かなり綺麗に咲き始めています・姫路城周辺藤棚4/22開花状況

 

桜のソメイヨシノ程、求心力はないとは思いますが、
季節季節で見られる花や、楽しみ方、時間の過ごし方を変えて、

姫路城+1の楽しみ方をされるといいでしょう。

尚、藤と同じ時期に、ボタンも綺麗に咲いてきます。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_premium-friday
【終了:満開は厳しそう(訂正)】2017/3/31(金)はプレミアムフライデー!姫路城の桜満開にベストタイミング!(←にはならず・・・)

2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …

cherry-blossoms20190415_ins1_10
姫路城東側には変わった種類の桜がパネルと共に植わりソメイヨシノ後も楽しめます

姫路城の東側、姫路市立動物園の東・姫山駐車場の西にある遊歩道には、 多くの桜が植 …

eye_ro-gate
うっかり爆破された「ろの門」悲劇の歴史(姫路城内で爆薬を使った撮影が!?)

国宝で世界遺産でもある姫路城(連立式天守群)のある姫路城内で、 爆薬を使用した映 …

eye_grand-opening
千客万来!大入りの姫路城・整理券上限到達に迫る勢い!

2015/03/27にグランドオープンを迎えた姫路城。 グランドオープン当日は登 …

eye_flapping_egret2018
姫路城でサーチライトが空に向かって伸びている?!(2018年冬のイルミネーション目印は光の筋)

2018年の冬、姫路市内の夜空に立ち上る光の筋が見えることがあります。 1日に4 …

eye_wisteria-flowers20190425
5/3更新【ほぼ終了】:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況

前回の藤棚の開花状況から3日後の4/25(木)にチェックをしてきました。 姫路城 …

eye_ha-gate-done
一瞬で変貌する「姫路城の建造物」は常に時間との勝負!

姫路城の平成の大改修を終えてテレビなどでは、 「この白い姫路城が見られるのは3年 …

eye_gw3rdday2017
GWが嘘のよう 2017/05/06(土)に整理券配布停止(中止)で自由登閣へ変更

ゴールデンウィーク(GW)といえば姫路城が混雑する繁忙期にあたる期間の一つです。 …

eye_can-dl-apps
【悲報】「姫路城大発見!」アプリは3/27まで使えないかも?

昨日(2015/03/16)より公開されたとご紹介してきました 「姫路城大発見! …

eye_cherry-blossoms-cant-planted
「ひこばえ」は踏まないで!と思ったけど・・・無残な姿に。いいの?(タイトル更新)

姫路城の桜と言えば、市民の春の楽しみの一つで非常に多くの人がお花見を楽しんでいま …