2018/11/13,14 姫路城夜間ライトアップはブルーになります【終了】
2018/11/18
2018年11月14日(水)は世界糖尿病デー に制定されています。
そこで姫路城では毎年、この時期に夜間のライトアップを、
世界糖尿病デーのイメージカラーであるブルーにしてライトアップが行われます。
姫路城でカラーライトアップが行われた最初のイベントも、
この「世界糖尿病デー」でとても長く続けられている啓発ライトアップになります。
2018/11/13(火),14(水) 姫路城夜間ライトアップはブルーになります
姫路城のライトアップでブルーになるのは、年に2回。
春の自閉症啓発、秋の糖尿病デーです。
色合いはどちらも同じですので、
ブルー姫路城はカラーライトアップの中でも比較的撮影しやすいライトアップです。
2018年の糖尿病デーのライトアップの概要は、
公式サイトで紹介されています。
【兵庫】世界糖尿病デー イン 兵庫 ブルーライトアップ
地区 兵庫 名称 世界糖尿病デー イン 兵庫 ブルーライトアップ 日程 11/13(火) ~11/14(水) 内容 ブルーライトアップ 場所・日時 姫路城 日没~00:00 備考 - (引用)世界糖尿病デー 全国各地のブルーライトアップ|世界糖尿病デー 公式ホームページ [世界糖尿病デーイベント実行委員会]
※消灯時間が0:00となっていますが、
22:00以降は城内周辺のライトアップから消灯されていきます。
23:00以降は天守群も次第に照明数が減っていきますのでご注意を。
また実際にライトアップを実行される
姫路城管理事務所さんもアナウンスを行っています。
2018.10.28 11月14日(水)は世界糖尿病デーです。姫路城では糖尿病抑制に向けたキャンペーンのため、13日・14日の2日間、シンボルカラーのブルーにライトアップします。
ブルーライトアップの模様
弊サイトではグランドオープンから姫路城のブルーライトアップを撮影しています。
糖尿病デーのライトアップとしてのブルーは、
昨年開催の「姫路城ファンタジーイルミネーション」と同時開催になりました。
その際の模様を以下でご紹介しています。
2018年のイルミネーションイベント
「姫路城 光の庭 Castle of Light」の開催は、
「平成30年11月16日(金曜日)から12月2日(日曜日)までの17日間」となっていますので、
ブルーとの共演は行われません。
ブルーライトアップの単体実施になりますが、
スッキリとしたクールな姫路城も普段と違った印象を受けさせてくれます。
様々なアングルからのブルー姫路城をご紹介していますので、
計画にお役立ていただければ幸いです。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
【終了】姫路城は 8/11~16 は『8:30 開城』で早期開城期間(アーリーオープン)です
姫路城は混雑が予想される期間は早期開城(アーリーオープン)が実施されます。 また …
-
-
【期間限定】姫路の市街地情報を1アプリで確認できる「姫路いんふぉ」が公開
JR姫路駅から姫路城までの道のりは、様々な商店街が立ち並び、 小規模店舗が多く連 …
-
-
ワイヤー格子が取付され一眼レフでは撮影が困難に!姫路城大天守からの眺望はコンデジ・スマホがおすすめ!
姫路城のグランドオープンから大天守6階の眺望は、 少しずつ変わってきています。 …
-
-
【開放済】三の丸広場の芝養生立入禁止が延長されています、お花見時には注意が必要です。
2015年6月に姫路城の三の丸広場北側部分の芝植えが行われました。 芝が根付くま …
-
-
2016年・姫路城北面のライトアップが一層鮮やかになりました
2016年9月現在に確認したところ姫路城北面の夜間ライトアップが、 これまで以上 …
-
-
プレス(報道関係者)は4/2の「夜桜会 試験点灯」で西の丸夜間撮影できます【終了】
姫路市の「姫路城 夜桜会」の公式プレス発表で告知の通り、 2019年の「姫路城 …
-
-
こんなイベントになる「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】
普段は見ることができない有料エリア内から、 夜間のライトアップ姫路城を望むことが …
-
-
Piore姫路屋上はビアガーデン(2017)開催期間中は一部入場制限されています
Piore姫路(ピオレ姫路)屋上はJR姫路駅から直結の複合商業施設で、 営業時間 …
-
-
姫路城「菱の門」内部の特別公開イベント開催概要【終了】
これまで一度も公開したことのない国指定重要文化財である姫路城「菱の門」の、 1階 …
-
-
ビアガーデン利用客以外も屋上で夜間撮影できます@イーグレー姫路屋上
夏場のビアガーデンの季節だけイーグレー姫路の屋上が、 夜間開放されて近場の高台か …