姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

【ご注意】姫路城は台風接近時など登閣が制限される場合があります。

      2019/08/16

2017/08/07(月)は近畿地方にも台風5号が接近し、
強風、悪天候の為に姫路城の登閣が制限されることになりました。
これから9月まで台風のシーズンということもあり旅行の際にはできるだけ早く、
登閣制限などの情報を知っておいた方が旅行の時間を有意義にすることができます。

 

大入実況・しろまるひめFacebookによる情報が便利です

姫路城で登閣の制限が行われている場合などで、
一番早く情報公開がされてくるサイトは「世界文化遺産・国宝・姫路城 大入実況」です。

世界文化遺産・国宝・姫路城 大入実況サイトの更新情報をチェック

このサイトの上部「NEWS」部分には、
直近の姫路城情報や駐車場の空状況、そして天候などによる安全処置などが報じられます。

実際サイトの運営をされている部署も「姫路城管理事務所」さんですので、
姫路城の入城口脇の事務所であることからも最もタイムリーで早い情報発信元になります。

姫路市運営の「世界文化遺産 国宝姫路城 大入実況」サイトにアクセスします。

 

「しろまるひめ」Facebookをチェック

また情報発信元としてコンベンションビューロさんによる運営の
しろまるひめFacebookでも姫路市全体の施設情報が共有されてきます。

こちらは姫路城だけでなく書写山ロープウェイの運休など、
幅広い観光情報に対応して情報発信をしてくださいます。

以下のFacebookにて最新情報をご確認いただければと思います。

尚、2017/08/07(月)の実際の登閣制限情報は以下のように報じられてきています。

この日に実施された制限は「正午から休城」という処置となりました。
有料観覧エリア全域(天守及び、西の丸等)が、

「午後は閉鎖」されることとなりました。

従業員の皆さんを早退させて安全に帰ってもらう必要があった為なんでしょうね。きっと。

有料観覧エリアの範囲等については以下でご紹介しています。

 

台風や強風などによる安全処置は直前になって実施されるため、
事前に予測することは困難ではありますが、今日の姫路城は登れるか?といった、
当日の予定チェックには十分に役に立つことと思います。

 
2019/8/15にも台風に伴う閉城が実施されています。


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

【必見】過去非公開の国宝も内覧可能に!2019年2月 姫路城冬の特別公開は見逃すな(2018年度)

「姫路城小天守内覧」が2018年度(2019年2月)実施されることが決定していま …

eye_himejijo_buleimplus
祝!姫路城・ブルーインパルス祝賀飛行!

ついに姫路城グランドオープン前日となって、 本日(2015/03/26)に祝賀式 …

eye_jr-himejijo-gate2
【公開】2017.3.27からJR『姫路城口(北口)』の愛称で呼ばれる「姫路駅(北口)」

JR姫路駅に降り立ち姫路城へ向かう時に、どの出口から出れば姫路城へ行きやすいのか …

eye_night-zoo2017
【開催概要】「歴代姫路お城の女王も登場」第68回姫路お城まつりを開催【5/12~14:終了】

毎年恒例のイベント「姫路お城まつり」 が2017年も5/12~14に開催されます …

eye-himeji-castle-june
【休城日】年末(12/29、12/30)の2日間、姫路城は入城できません。【終了】

姫路城は基本的にいつでも開いていますので平日・休日問わず入城できます。 ただし、 …

eye_1year
2017年姫路城のイベント情報が旅行会社向けに公開されています

姫路城の2017年度開催のイベントが概ね紹介されているプレスリリースが、 旅行会 …

eye_sannomaru_keepout
【開放済】三の丸広場の芝養生立入禁止が延長されています、お花見時には注意が必要です。

2015年6月に姫路城の三の丸広場北側部分の芝植えが行われました。 芝が根付くま …

eye_7himejicastle2014-nov11
入城者280万人達成で日本一最高記録を樹立!世界遺産国宝・姫路城

季節はお花見シーズン。姫路城の桜が満開を迎えようとしている頃、 姫路市から平成2 …

eye_vs-himeji_zoo
【終了】姫路市立動物園の無料開放が2016年も始まりました(姫路城併設動物園)

毎年、お花見シーズンなど混雑する期間に合わせて行われる動物園の無料開放が、 今年 …

eye_saijiki-with-blue2017done
姫路城内からみるブルーライトアップのイベント競演が楽しめます(11/13,11/14)【終了】

姫路城では数年に一度のペースで、大天守のカラーブルーライトアップと、 姫路城内夜 …