姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路城「登閣整理券」配布ルールが軟化し混雑時に父が代表で受け取れる可能性も

      2018/03/17

姫路城の「登閣整理券」は姫路城が混雑すると見込まれる日に、
大天守の登閣人数を15,000人/日までに制限するために配布されるチケットです。
チケットの配布ルールは原則「1枚/1人」の配布とされ、
2016年まではそのルールに従って配布されてきましたが、
2017年のゴールデンウィークから少し現場ルールが軟化してきていました。

 

姫路城「登閣整理券」を混雑時に父が代表で受け取れる可能性も

2018/03/16追記
2018年の姫路城混雑予想カレンダーを見る限り本年の「登閣整理券」配布は行われないことが予想されます。
混雑も落ち着いて「登閣整理券」なしに大天守可能な日が大半になるとの予測のようです。
観光において「登閣整理券」に対しての準備等は、ほぼ必要ないと思われます。

ここでご紹介する内容はあくまでも2017年ゴールデンウィーク時に、
実際に「登閣整理券」を受け取った際の実体験を基にしています。

そうした現場の対応とは別に公式には原則がある事をご理解ください。
姫路城の現場の状況に従って行動をお願い致します。

「登閣整理券」配布ルールの原則

まず、原則のルールからご紹介します。
「登閣整理券」の配布ルールは以下に書かれています。

原則は「1枚/1人」の配布です。

その為、基本的に家族の分を代表で受け取ると言ったことはできません。
登閣したい家族全員が並び、登閣整理券を各自が受け取る必要があります。

4.その他

  • (1)整理券の配付は、基本的にはお1人1枚ずつ配付します。
  • (2)旅行会社発行のクーポン(原本)や旅行会社の代表印のある証明書(任意様式・原本)など、当日入城されることが確認できれば、ツアーの添乗員等代表者の方(以下「代表者」)に人数分を一括してお渡しします。 ただし、1人の代表者に一括してお渡しできる整理券は1ツアー分限りで、概ね50枚までとします。(教育旅行を除く)

(引用)大天守登閣整理券について| 世界文化遺産 国宝姫路城 大入実況
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/ee4c9205-365f-4c9d-ae5b-2e60dcc87bd6/c25596d365c9020c79515d3f061ae521

 

またよくある質問にも以下の通り書かれています。

Q6.整理券の配付方法について教えてください。

⇒A6. 開城前は、入城待ち列でお待ちの大天守登閣希望者に、開城の15分~10分前に先頭から順にお一人一枚ずつお配りします。
開城後は、入城待ち列に並ばれる前に入城待ち列の最後尾付近でお一人一枚ずつお配りしますので、受け取られた方から入城待ち列にお並びください。

(引用)よくある質問| 世界文化遺産 国宝姫路城 大入実況
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/009260f9-1242-49f5-b7eb-4b8a5bafa1de/7c733fd45beefb0078d0da912a7a2cbb

 

「登閣整理券」配布2017年GW実績(軟化ルール)

原則は原則としてこれまで行われてきましたが、
2017年のGW(ゴールデンウィーク)には配布ルールが以下のように軟化していました。

現場判断で都度、臨機応変に変更されている事と思いますので、
その日によって対応が異なる恐れもありますのでご注意ください。

配布場所等は変わらず、姫路城入城口付近です。

 

ただ整理券配布のスタッフさんの目印の帽子が、
これまでのスタッフ印である「赤白帽子」から変わっていました。

整理券を配布している方は「紺白帽子」をかぶられています。

softening-of-distribution-rules_01

登閣整理券配布模様・整理券配布ルール軟化

 

またスタッフさん共通ですが、
ポロシャツを着用され背中に「STAFF」と書かれています。

softening-of-distribution-rules_02

スタッフさんはポロシャツ着用・整理券配布ルール軟化

 

このスタッフさんから受け取る登閣整理券は、
2017年は紫色のデザインのものが配布されています。

toukaku-ticket-change2017_01

表面・2017年(H29年度)「登閣整理券」

 

また整理券の配布担当ではない方も「STAFF」ポロシャツを着用されています。
まぁ整理券下さいと違う人に声を掛けても、案内はしてくれると思いますが。

softening-of-distribution-rules_03

配布以外のスタッフさんも色違い・整理券配布ルール軟化

 

さて、この紺白スタッフさんから登閣整理券を受け取りますが、
上記の写真でも見えていますがピースをした方がおられます。

これはピースではなく「2枚」と言っていると思われます。
※偶然撮れていましたww

softening-of-distribution-rules_01

登閣整理券配布模様・整理券配布ルール軟化

 

整理券受け取り時に枚数を聞かれました

私が同日に登閣整理券を受け取った際には、
配布スタッフさんより以下のように問いかけられました。

「何枚必要ですか?」と。

 

同行者代表による複数枚受け取りが可能に

私は当然、一人ですので「1枚」と答えましたが、
家族が一緒にいる場合、ここで家族の人数分の枚数を告げることで、
必要枚数を代表で一括して受け取る事ができる状態になっていました。

 

問い方は少し変えた方がいいような気もします

あくまでも個人的な感覚なので「そうは思わない」と言われるかもしれませんが、
整理券の必要枚数を聞く際には、

「何枚ですか?」よりも「何名様ですか?」の方がいいように感じます。

「何枚ですか?」の場合「何枚欲しいですか?」と言う意味になり、
お土産用に1枚多く貰おうかな?という発想が生まれてくるかもしれません。

そこが「何名様?」と聞かれると、整理券枚数を答えるのではなく、
同行者の人数を素直に答えやすいと思うのです。

あくまでも直感的な返答として、
余分な枚数を受け取ろうとする反応を減らすことができるように思います。

 

まぁ別にこんな紙、欲しくないという人も多い事でしょうけど、
お土産に、旅の思い出にとこうしたちょっとした半券は、
持っていたいという気持ちは、誰しも少しはあるのではないでしょうか。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

公式にお土産として整理券サンプルはもらえます

この「登閣整理券の配布がある日」 に限っての事になりますが、
姫路城管理事務所さんは整理券のサンプルをお土産用に確保してくれています。

数に限りがある事と思いますが、
登閣時に回収される登閣整理券ですのでどうしても欲しい場合は、
素直にサンプルを受け取ったほうが、いいと思います。

1日、15,000人に限定される登閣者数。

何人もの人が登閣整理券を余分に受け取ると、
それだけでその日に登閣できる人が少しずつ減ってしまうことは容易に想像ができるでしょう。

サンプルは通し番号の印刷のないものが渡されます。
用紙はそのまま本物です。

toukaku-ticket-change2017_03

サンプルの表面・2017年(H29年度)「登閣整理券」

 

この日は、以下の「14593」を受け取る配布終了間際のタイミングでした。

IMG_7170

当日の登閣整理券・整理券配布ルール軟化

 

その後、すぐに配布終了を迎え、直前「番号空白整理券」が少数配布されました。

 

このように実際に整理券を受け取っているので、
こうしたルールの変更を知ったわけですが、いつも来ている姫路城です。

こんな日にわざわざ遠方から来られた方を差し置いて 1/15,000人 になる必要もなく、
登閣する気はありませんでした。

ただ整理券が無いと入れなくなるエリアがある為、必要だったと言うだけです。

 

受け取った整理券は、
後から西の丸で偶然出会った写真撮影の声を掛けてくれた御二方へとお渡ししました。

「天守行った?」と聞いたところ、
「整理券がないと、行けないとか言われましたので・・・・」

ちゃんと無駄に登閣整理券を消費(受取)している訳ではありませんのでご了承を下さい。

一応、譲渡制限は今のところないはず・・・。

 

いい旅になっていたらいいのですが。


 - 01.姫路城「グランドオープン」と推移

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_cherry-blossoms-night2017_3rd
姫路城「夜桜会2017」3日目!桜3~4分咲きで輝きを増す

今年2017年も恒例の「姫路城 夜桜会」が開催されています。 2017/04/0 …

11_土塀にLEDを仕込む新しい試み・姫路城『シロノヒカリ』開催中!2021
【終了】姫路城『シロノヒカリ』開催中!秋のライトアップイベント2021〔10/27(水)~11/07(日)の12日間〕

姫路城恒例のライトアップイベントが2021年も開催されます。 姫路城ではクリスマ …

eye_himejicastle2015-august27
快晴の夏青空@姫路城2015・葉月(8月27日)

姫路城が美しい季節はやっぱり夏! スコーンと雲一つない青空に真っ白な姫路城のコン …

eye_liub_blue-lightup2017-3
見た気になれる!2017年のブルーライトアップ姫路城29ショット(見逃しても大丈夫)

国連が「世界自閉症啓発デー」に定めている4月2日。 「世界自閉症啓発デー」には姫 …

eye_liub_blue-lightup2016
ブルーライトアップに照らされる姫路城2016 「世界自閉症啓発デー」

国連が「世界自閉症啓発デー」に定めている4月2日。 「世界自閉症啓発デー」には全 …

eye_cherry-blossoms-end2015
散りゆく桜@姫路城2015・桜

姫路城の桜も2015/04/06には散り始め、若葉の装いに映り始めています。 散 …

eye_25years-anniversary
姫路城縦覧券(復刻版入城券)を配布中・祝!世界遺産登録25周年記念!?【終了】

2018年2月2日に姫路城へ行ってみた所「世界遺産登録25周年記念」を祝して、 …

eye_projection-mapping-2019
姫路城・ナイトファンタジア おとぎ幻影伝 (2019冬)【終了】

毎年恒例になっている姫路城の秋のナイトイベントが2019年も開催されています。 …

eye_cherry_blossoming2015_p2
桜さらに満開@姫路城2015・桜

先日(2015/04/02)ほぼ満開としてご紹介した姫路城の桜です。 その後の天 …

eye_hanabishi
【公開終了】姫路城・菱の門(内部)特別公開!から見る「菱の門」鉄壁の守り

2017/03/17まで特別公開されている「菱の門・門番所」は、 過去に一度も一 …