2017年もナイトZOO開催!5/13は終日無料開放で夜間の姫路城ライトアップ撮影も可能に
姫路お城まつり期間中5/13(土)には「姫路市立動物園」の終日無料開放が行われ、
閉園時間も延長され、夜間入園ができるようになります。
姫路市立動物園からの姫路城は南東面からのどっしりしたアングルで、
ライトアップされた鮮やかな天守を収めることができます。
概要(見出し)
2017年もナイトZOO開催!5/13は終日無料開放の姫路市立動物園
2016年も開催された動物たちの夜の生態を学ぼう!という企画の
姫路市立動物園ナイトズーが2017年も開催されます。
また開催日にあたる2017/05/13(土)は動物園が終日無料開放され、
昼夜に渡って自由に往来が可能になります。
夜行性で活発な姿が夜にしかみられない動物を見て、学んで楽しんだり、
普段は見られない姫路城のライトアップされたアングルを楽しんだりすることができます。
〔動物園〕
ナイトZOO(18時00分~20時30分 ただし、入園は20時00分まで)
●13日は終日入園無料
<姫路市立動物園 電話079-284-3636>
(引用)姫路市|第68回姫路お城まつりを開催します
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/dba5d07f-6880-4a27-a3d1-dfe82bb88e07/16091973b8c77f0a8745de804ab49cc6
動物園内は濠に映る姫路城が多く楽しめます
姫路城が濠に映るスポットは東面から南東面にかけて多くあり、
その中でも動物園からのスポットが半分存在しています。
- 姫路市立美術館西(喜斎門跡北)
- 喜斎門跡(姫路市立動物園北)
- 姫路市立動物園内中程(はくせい舎裏)
- 姫路市立動物園内中程(赤い橋上)
- 姫路市立動物園内南端
- 城見台公園北西(姫路市立動物園南)
通常、濠に映る天守を東側から撮影する場合、
光の強さから美しいのは午前中の数時間のみになります。
しかし、ナイトズーなどライトアップされた天守であれば、
水面に綺麗に映る姫路城が楽しめます。
風の強さと水面の穏やかさが綺麗に映るかどうかの条件になってきますが。
姫路市立動物園内中程(赤い橋上)
三の丸広場から動物園に入り、そのまま進むと赤い橋の上を通ります。
橋の上からは噴水と姫路城が撮影でき、綺麗なスポットです。
水面に映る姫路城も楽しむことができます。
姫路市立動物園内中程(はくせい舎裏)
動物園内のはくせい舎裏からのアングルも人気スポットです。
濠にも綺麗に映ります。
姫路市立動物園内南端
少し立入りにくい寂れた場所になりますが、赤い橋を渡った東側から、
そのまま南下して動物園の南側いっぱいまでいくと、濠のそばから撮影ができます。
濠に映り綺麗です。
ナイトズーはフラッシュ併用することで人物との記念撮影もできますが、
人物か城か、どちらかを優先して撮影するほうが目的が明確にはなると思います。
どちらも綺麗に撮影するのはやっぱり難しいという感じになります。
普通は人物にフォーカスをされて、お城はすこし暗めで撮影される方が綺麗かもしれません。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
2016/3/22の姫路城の桜開花状況(0.5分咲・一部4分咲き)
先日、姫路城2016/3/17の桜開花状況をご紹介しました。 2016/3/22 …
-
-
【購入】プレミアム商品券・姫路市(姫路しらさぎ商品券)
全国で市内などの経済効果を目的として発行される プレミアム商品券「姫路しらさぎ商 …
-
-
【規制終了(解除)】三の丸公園⇔美術館方面 間の通り抜けができません(2016/07/12~2017/03/31)
喜斎門跡や姫路市立美術館、姫山駐車場など、 姫路城の東とのアクセスに利用する歩道 …
-
-
ダイヤモンド・プリンセス号の優先入城特典はスペシャル!搦手口の観覧が特別待遇に。
姫路城では安全上やメンテナンス上の理由でどこかが常に立入禁止になっています。 2 …
-
-
展望Beer Garden 開催(5/22-8/30)!!イーグレー姫路(屋上・夜景)
姫路城の絶好の撮影スポットである「イーグレー姫路(屋上)」が、 2015年5月に …
-
-
ビアガーデン利用客以外も屋上で夜間撮影できます@イーグレー姫路屋上
夏場のビアガーデンの季節だけイーグレー姫路の屋上が、 夜間開放されて近場の高台か …
-
-
【4/2へ訂正】姫路城2016年・桜開花状況と満開予想!見ごろは3/31(木)⇒4/2(土)
毎年この時期になると気になるのが桜の満開の時期です。 満開の桜が美しい姫路城の見 …
-
-
【終了】7/7今日 姫路城荒天の為、臨時休業(閉場)
姫路城便覧 サイト(公式)にて、 今日7/7は終日休業とお知らせが出ています。 …
-
-
1日3,000名限定!姫路城 「3Dプロジェクションマッピンク2016」は事前購入がスムーズ 「煌~KIRAMEKI~」【終了】
「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …
-
-
姫路城2018年冬のイルミは「プロジェクションマッピングとレーザー」の競演!【祝賀】姫路城世界遺産登録 25周年【終了】
毎年姫路城の冬に行われるライトアップ・イルミネーションのイベントが2018年も開 …














