2016/4/1~2016/4/7 姫路城「夜桜会」が今年も開催されます【終了】
2016/12/27
昨年も幻想的な世界を演出して楽しませてくれた「姫路城 夜桜会」が今年も開催されます。
普段は夜間に立ち入ることのできない「西の丸庭園」が幻想的にライトアップされ、
鮮やかにライトアップされた姫路城とのコラボレーションを楽しむことができます。
2016/4/1~2016/4/7 姫路城「夜桜会」が今年も開催されます
昨年は天候にあまり恵まれず、
初日から雨模様の天気に翻弄されつつも夜桜会中は小雨になったりと楽しませてくれました。
姫路城 観桜会・夜桜会については姫路市HPで確認できます。
「第31回姫路城観桜会」「姫路城夜桜会」の開催について
姫路城を借景に「第31回姫路城観桜会」「姫路城夜桜会」を開催します。
今年は、姫路城ゆかりの千姫と本多忠刻が結婚して400周年を迎えることから、「千姫」をテーマに実施します。
ぜひ、桜で彩られた昼夜の姫路城へお越しください。(中略)
2 日時
平成28年4月1日(金)から4月7日(木)までの7日間 午後6時~午後9時(入城は午後8時30分まで)
入城無料 ※雨天決行3 会場
姫路城西の丸庭園
(中略)
5 夜桜会チラシ
姫路城夜桜会チラシ【表面】(PDF形式; 2000KB)
姫路城夜桜会チラシ【裏面】(PDF形式; 1636KB)
2016/04/01追記
姫路城 夜桜会が2016年も開催されました。
早速行ってきましたのでその模様をご紹介します。
昨年の夜桜会の模様は以下でご紹介しています。
今年は特別!?実はすごいコラボが見れる
スケジュールを確認していると・・・
今年は去年は実現しなかった組み合わせが発生することがわかります。
続きは以下でご紹介します。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
【終了】2016/03現在「石垣の稜線(継ぎ目のある石垣)」を見ることができません・リの一渡櫓・リの二渡櫓 保存修理工事中
姫路城ではグランドオープン一年後の2016/03/27現在は、 「リの一渡櫓・リ …
-
-
4/2 に実施されたプレス(報道機関)向け「夜桜会」先行内覧会に参加してきました
毎年恒例のイベント「姫路城 夜桜会」が、 2019年(平成31年/令和元年)も始 …
-
-
11/30(水)まで!姫路城3Dプロジェクションマッピンク2016 前売券販売はあと僅か数日「煌~KIRAMEKI~」【終了】
「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …
-
-
【最高記録更新】260万人達成の姫路城(2016年2月末)
2015年3月27日のグランドオープン以降、大盛況の姫路城が、 最高の入城者数記 …
-
-
【撤去済:喜斎門跡へ】三の丸広場(東側)に臨時駐輪場が再度設置されています(2017年お花見期間)
姫路城へ自転車で来た場合には基本的には、 姫路城の東「喜斎門跡」付近の駐輪場に停 …
-
-
【開催】2016/10/01 ピンク姫路城はここで撮れ!ここがお勧めライトアップベストビュー!
2016年のピンクライトアップ姫路城まであと1週間を切って今週末(10/01)に …
-
-
姫路城大発見ARアプリのコンテンツが大幅拡充されています
姫路城大発見!アプリは姫路城の歴史などに関しての動画観たり、 VR(拡張現実)を …
-
-
5/4は 姫路城北側まで行列!? 21:30に間に合うの?姫路城3Dマッピング
初日が雨で始まった姫路城3Dプロジェクションマッピング『HAKUA』 2日目の2 …
-
-
姫路光絵巻『HAKUA』開催予定(5/3~5/5)|3Dプロジェクションマッピング2015
ついに明日(2015/05/03~)より姫路城大天守にて、 3Dプロジェクション …
-
-
【無料・終了】姫路市立動物園・無料開放実施。4/9まで!(姫路城併設動物園)
毎年恒例の桜の花見期間中の混雑緩和を目的とした、 姫路市立動物園の無料開放が始ま …