姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

(旧)姫路城がピンクライトアップ!2016年も堂々開催・桃色姫路城

      2016/10/02

こちらは速報でご紹介した投稿のアーカイブです。
2016年も姫路城のピンクライトアップが今日2016年10月01日に開催されました。
今年の乳がん啓発イベントであるこのピンクライトアップは、
天候にも味方されとても鮮やかなライトアップを楽しむことができました。
ここでは速報でライトアップの模様をご紹介します。

本投稿は以下に刷新されています。

 

姫路城がピンクライトアップ!2016年も堂々開催

2016年の姫路城ライトアップは、本日以下日程で開催されています。

平成28年(2016年)10月1日(土)
18:30~22:00

 

今年2016年の姫路城ライトアップでは、
最も見かける三の丸広場からのアングルでは一部工事用の覆いが写り込んでしまいますが、
それでも鮮やかに照らされたピンク色の姫路城は、
会場の多くの人を魅了する素晴らしいイベントとなりました。

image

vs_pink-sannnomaru-ne_02

天守群ピンクライトアップ・三の丸広場(北東)

 

なお、2016年のライトアップは前述の工事用覆いを避けた、
東側アングルからの撮影がおすすめです。

vs_pink-zoo-north_02

姫路城東面ピンクライトアップズーム・姫路市立動物園北

 

ここでは現地取材中の為、速報によるご紹介となりますが、
また追って、2016年ライトアップの模様をご紹介していきます。

2015年ライトアップの模様は以下でご確認いただけます。

 

さてこのピンクと言う色。奇抜だと思いますか?
この色で姫路城をライトアップすることは並大抵のことではありません。

否定的意見が出てくることは容易に想像も出来ますし、
それでも姫路城をピンクにしたい!強い想いがあって実現されています。

 

なお、この姫路城ピンクライトアップは、
東京タワー、スカイツリー、清水寺といった代表的スポットの
ライトアップを手掛けている
エスティローダーグループ(及び、ピンクリボンひめじ)によって開催されています。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 03.インフォメーション ,

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_himejicastle_orange2016
【開催】オレンジライトアップ姫路城 2016/09/21は必見!オレンジ色は初!

これまで様々な色でライトアップされてきた姫路城が、 2016年秋の2016/09 …

eye_sannomaru_keepout
三の丸広場の北側が9月末まで立ち入り禁止になっています【延長されています】

姫路城の三の丸広場は誰でも自由に24時間入れる広場として一般に解放されています。 …

eye_vs-otemae-parking
混雑期(GW・お盆)の姫路城登閣のポイント(2015~)

姫路城が混雑する大型連休には非常に多くの来場者が訪れます。 そんな時には待ち行列 …

eye_shiromaru
【購入】プレミアム商品券・姫路市(姫路しらさぎ商品券)

全国で市内などの経済効果を目的として発行される プレミアム商品券「姫路しらさぎ商 …

eye_toukaku-ticket-change2016
登閣整理券の色が変わり、登閣整理券サンプルがお土産に!?(平成28年度~継続)

登閣整理券が無ければ、天守群の内部内覧ができない時期があります。 その混雑期の姫 …

eye_5-million-himejijo
【祝・累計500万人】再公開から2年で500万人入城者突破!2016年も200万人達成!

2015/03/27に平成の大改修を終えグランドオープンを迎えた姫路城。 あれか …

eye_piore_7f_close_20180317
【終了】ピオレ姫路屋上広場(7F)が閉鎖中ですのでご注意ください。(2018/3/16,17)

タイトルの通りで申し訳ありませんが、屋上工事中(メンテナンス)のため、 2018 …

eye_sannomaru_keepout
【開放済】三の丸広場の芝養生立入禁止が延長されています、お花見時には注意が必要です。

2015年6月に姫路城の三の丸広場北側部分の芝植えが行われました。 芝が根付くま …

eye_shiromaru
元旦(2018/1/1)も姫路城は入城無料で8時30分に開城!登閣整理券配布は無し【終了】

2018/1/1(月・祝日・元旦)は毎年恒例の姫路城入城無料の日になっています。 …

eye_himeji_wifi
無料WiFi(無線インターネット)が姫路城周辺で使えるようになりました

姫路城ではグランドオープンに向けて、 様々な新しいサービスの公開が予定されていま …