姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路に『フレッシュネスバーガー』がついにオープン!

      2018/03/22

『フレッシュネスバーガー』をご存知ですか?
関東では結構人気のハンバーガーショップで、
根強いファンも多くいることと思います。
そんな『フレッシュネスバーガー』がついに姫路にオープンしました!

 

待望の『フレッシュネスバーガー』がついに姫路に

これまで姫路に住んでいて残念に思っていたのが、
『フレッシュネスバーガー』がないことでした。

たぶん姫路近辺の人には馴染みがないかもしれません。

たかが、ハンバーガーショップがないくらいで、残念って・・・
大げさに感じるかもしれません。

ですが『フレッシュネスバーガー』は特別。

美味い。

 

個人的には最近話題だった「すなーばっくすコーヒー」よりも、
はるかに近くにあって欲しい店でした。

そんな姫路にもフレッシュネスバーガーがオープンしました。
『フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店』 2015 年 5 月20 日(月) グランドオープン (PDF)

ちなみにこの店舗はクレジットカード払い(au WALLETプリペイド含む)に対応しています。

場所

「ピオレ姫路ヤング館1F」 というだけでは、
ちょっと場所が分かりにくいのですが、
一言でいえば、姫路駅南口のロータリー前です。

コンビニ「ハートイン」から西に2軒隣くらいの場所になります。

freshness_burger_01

フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店の立地

「フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店」へナビする

 

やっと姫路にできた。猛烈に嬉しい!

 

店舗の詳細情報

店舗の詳細は公式からの抜粋でご紹介します。

ピオレ姫路店 | (株)フレッシュネス

住所:〒670-0914  兵庫県姫路市豆腐町222 ピオレ姫路ヤング館1F
電話番号:079-226-6777
営業時間:7:00~23:00  (ラストオーダー)22:15 (オーダーストップ)22:30
(日・祝日)7:00~22:00
店舗コメント
『フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店』はピオレ姫路のヤング館1F にオープン致します。素材にこだわったハンバーガーをメインとするフードメニューやデザートの他、豊富なドリンクをお楽しみください。
席数:52
卓数:22

ピオレ姫路店 | (株)フレッシュネス|SHOP|店舗検索 (引用)

 

お勧めのハンバーガー

私たち個人的な好み(私と妻)ですが、フレッシュネスバーガーでは、

「ベーコンオムレツバーガー」がお勧めです。

ふわふわオムレツとコショウの効いたベーコンが絶妙です。
もし食べたことがなければ、ぜひ一度食べて欲しい。

またフレッシュネスバーガーでは、

バンズ(パン)にパンプキンを混ぜた生地を使って焼いています。
その為、バンズがほのかに甘いのがまた絶妙においしいです。
※すべてのバーガーがパンプキンバンズではありません。

ですので、他のハンバーガーとは全く別物のうまさです^^

ベーコンオムレツバーガー BACON OMELET BURGER

パンプキンバンズにサンドした出来たてのオムレツは中までふんわり。店内で挽肉とオニオン、牛乳、卵を合わせ鉄板の上でジューっと焼きあげています。
こんがり焼いたベーコン、シャキシャキのレタス、ケチャップとマスタードを添えて手作り感あふれる優しい味わいです。

freshness_burger_03

ベーコンオムレツバーガー

(引用) (株)フレッシュネス|MENU|ベーコンオムレツバーガー BACON OMELET BURGER

 

ちなみにパンプキンバンズ使用のバーガーは、
バンズにゴマの付いていない絵のものがソレとの事です。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

もし自宅・職場近くにないのなら旅行時でもおすすめ

『フレッシュネスバーガー』がもし自宅や職場の近くにないのなら、
旅行のついででも、ランチにいいと思います。

「旅行先でハンバーガー?」と思うかもしれません。
いつでも食べれるなら旅先ではちょっと物足りない。

でも、もし旅先でしか食べれないなら、
是非、食べてみて欲しい。

 

実は東京でも、そんなどこにでもある店ではなくて、
駅前から外れた、ちょっと意外な場所にあったりします。

ですので、『フレッシュネスバーガー』が食べたくて、
そこまで足を延ばして行く。そんな感じです。

 

これまでも、神戸に行けばありました。

神戸に行ったら3回に1回は食べに行くくらいに、
一押しのハンバーガーショップです。

それがついに、ピオレ姫路ヤング館に2015/05/20オープンしました。
(5/30に偶然見かけて知ったんですけどねw)

 

もし宜しければどうぞ!

プレスリリース

フレッシュネスバーガー 『フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店』 2015 年 5 月20 日(月) グランドオープン (PDF:プレスリリース)

 


 

 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_flapping_egret2018
姫路城でサーチライトが空に向かって伸びている?!(2018年冬のイルミネーション目印は光の筋)

2018年の冬、姫路市内の夜空に立ち上る光の筋が見えることがあります。 1日に4 …

eye_daiso-mobile-battery
モバイルバッテリーがついに100均で手に入る時代。旅先で気軽に買える価格が魅力的。

姫路駅前が不便だなと思う点の一つが「家電量販店がない」ということです。 駅前とい …

eye_onepass_icoca_data
訪日観光客向け特典を利用して姫路城割引を受けられます|ICカード乗車券「KANSAI ONE PASS」

姫路城の入城料割引は何種類かの制度から利用する事ができます。 いずれも200円引 …

eye_grand-opening
ついに整理券配布終了!15,000人登閣達成の姫路城おめでとう。

姫路城のグランドオープンからちょうど一週間目の 今日(2015/04/02)は桜 …

eye_vs-museum-south
「おもてなし」はいい事だけど「余計な一言を言うなら」手は出さない方がいい地元愛

訳の分からないタイトルで書き始めていますが、 「姫路城」の撮影をしているといろい …

eye_pinkribbon2018
2018年 姫路城のピンクライトアップが薄くなった?!今後につなげる新しい時代へ。

2018年10月01日(月)には姫路城では4年目を迎えた 「ピンクリボンキャンペ …

eye_premium-friday
初開催「プレミアムフライデー」の影響か!?冬の姫路城で登閣制限実施

2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …

eye_ev-quick-ootemon-p
【提携サービス】大手門駐車場の電気自動車用急速充電器(EV QUICK) 対応充電カード

姫路城の大手門駐車場に「電気自動車用急速充電器(EV QUICK)」が設置され、 …

eye_ri1-ri2_tower_repairviews
「リの二渡櫓」と「ぬの門」土塀接点の修復に見る職人魂がやっぱりプロだ。

リの一渡櫓、リの二渡櫓が修復を終え、足場解体が進められています。 覆いが取れた「 …

eye_covered-sky-egret-sheet
平成の大改修で姫路城を覆ったシートが姫路城周辺で今も見れる。どこのシートか探してみたら楽しいかも?

2015年のグランドオープンから3年近くが過ぎ、平成の大改修を行っている頃の 姫 …