姫路に『フレッシュネスバーガー』がついにオープン!
2018/03/22
『フレッシュネスバーガー』をご存知ですか?
関東では結構人気のハンバーガーショップで、
根強いファンも多くいることと思います。
そんな『フレッシュネスバーガー』がついに姫路にオープンしました!
概要(見出し)
待望の『フレッシュネスバーガー』がついに姫路に
これまで姫路に住んでいて残念に思っていたのが、
『フレッシュネスバーガー』がないことでした。
たぶん姫路近辺の人には馴染みがないかもしれません。
たかが、ハンバーガーショップがないくらいで、残念って・・・
大げさに感じるかもしれません。
ですが『フレッシュネスバーガー』は特別。
美味い。
個人的には最近話題だった「すなーばっくすコーヒー」よりも、
はるかに近くにあって欲しい店でした。
そんな姫路にもフレッシュネスバーガーがオープンしました。
『フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店』 2015 年 5 月20 日(月) グランドオープン (PDF)
ちなみにこの店舗はクレジットカード払い(au WALLETプリペイド含む)に対応しています。
場所
「ピオレ姫路ヤング館1F」 というだけでは、
ちょっと場所が分かりにくいのですが、
一言でいえば、姫路駅南口のロータリー前です。
コンビニ「ハートイン」から西に2軒隣くらいの場所になります。
やっと姫路にできた。猛烈に嬉しい!
店舗の詳細情報
店舗の詳細は公式からの抜粋でご紹介します。
ピオレ姫路店 | (株)フレッシュネス
住所:〒670-0914 兵庫県姫路市豆腐町222 ピオレ姫路ヤング館1F
電話番号:079-226-6777
営業時間:7:00~23:00 (ラストオーダー)22:15 (オーダーストップ)22:30
(日・祝日)7:00~22:00
店舗コメント
『フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店』はピオレ姫路のヤング館1F にオープン致します。素材にこだわったハンバーガーをメインとするフードメニューやデザートの他、豊富なドリンクをお楽しみください。
席数:52
卓数:22
お勧めのハンバーガー
私たち個人的な好み(私と妻)ですが、フレッシュネスバーガーでは、
「ベーコンオムレツバーガー」がお勧めです。
ふわふわオムレツとコショウの効いたベーコンが絶妙です。
もし食べたことがなければ、ぜひ一度食べて欲しい。
またフレッシュネスバーガーでは、
バンズ(パン)にパンプキンを混ぜた生地を使って焼いています。
その為、バンズがほのかに甘いのがまた絶妙においしいです。
※すべてのバーガーがパンプキンバンズではありません。
ですので、他のハンバーガーとは全く別物のうまさです^^
ベーコンオムレツバーガー BACON OMELET BURGER
パンプキンバンズにサンドした出来たてのオムレツは中までふんわり。店内で挽肉とオニオン、牛乳、卵を合わせ鉄板の上でジューっと焼きあげています。
こんがり焼いたベーコン、シャキシャキのレタス、ケチャップとマスタードを添えて手作り感あふれる優しい味わいです。
ちなみにパンプキンバンズ使用のバーガーは、
バンズにゴマの付いていない絵のものがソレとの事です。
- フレッシュネスバーガー FRESHNESS BURGER
- フレッシュネスチーズバーガー FRESHNESS CHEESE BURGER (たぶんこれも)
- ベーコンオムレツバーガー BACON OMELET BURGER
- テリヤキバーガー TERIYAKI BURGER
- テリヤキチキンバーガー TERIYAKI CHICKEN BURGER (これも美味かったです)
- ベジタブルバーガー ビーンズ VEGETABLE BURGER BEANS
もし自宅・職場近くにないのなら旅行時でもおすすめ
『フレッシュネスバーガー』がもし自宅や職場の近くにないのなら、
旅行のついででも、ランチにいいと思います。
「旅行先でハンバーガー?」と思うかもしれません。
いつでも食べれるなら旅先ではちょっと物足りない。
でも、もし旅先でしか食べれないなら、
是非、食べてみて欲しい。
実は東京でも、そんなどこにでもある店ではなくて、
駅前から外れた、ちょっと意外な場所にあったりします。
ですので、『フレッシュネスバーガー』が食べたくて、
そこまで足を延ばして行く。そんな感じです。
これまでも、神戸に行けばありました。
神戸に行ったら3回に1回は食べに行くくらいに、
一押しのハンバーガーショップです。
それがついに、ピオレ姫路ヤング館に2015/05/20オープンしました。
(5/30に偶然見かけて知ったんですけどねw)
もし宜しければどうぞ!
プレスリリース
フレッシュネスバーガー 『フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店』 2015 年 5 月20 日(月) グランドオープン (PDF:プレスリリース)
FRESHNESS BURGER、およびそのロゴは株式会社フレッシュネスの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第3201296号、第3322960号、第4243475号
第4564332号、第5195703号
FRESHNESS BURGER Shizukuおよびそのロゴは株式会社フレッシュネスの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第5092967号
当サイトは「株式会社フレッシュネス」様 及び、
「FRESHNESS BURGER」様、「フレッシュネスバーガー ピオレ姫路店」様とは関係はありません。
個人的にファンであることから、この記事を作成しています。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
「白すぎ城が黒ずんだ?論争」に白黒つけようか?白漆喰この2年の変貌(2016/03)
姫路城がグランドオープンを迎え、白すぎ城と揶揄されていたのを懐かしく思います。 …
-
-
ついに整理券配布終了!15,000人登閣達成の姫路城おめでとう。
姫路城のグランドオープンからちょうど一週間目の 今日(2015/04/02)は桜 …
-
-
どんなことでも「言葉」で言ってもらえるとやっぱり励みになります
「姫路城」に特化してサイト運営を行っている当サイト 「姫路城(世界文化遺産)おす …
-
-
姫路城 喫煙所(三の丸広場)の受動喫煙防止工事が完了
姫路城の三の丸広場にはこれまで2か所の喫煙所が設置されていました。 長い間、写真 …
-
-
「ひこばえ」は踏まないで!と思ったけど・・・無残な姿に。いいの?(タイトル更新)
姫路城の桜と言えば、市民の春の楽しみの一つで非常に多くの人がお花見を楽しんでいま …
-
-
姫路ゆかたまつりの露店が大幅に減少の見込み【2015終了】
姫路ゆかたまつりの開催に伴って出展される露店。 神戸新聞が報じるには、西日本最大 …
-
-
10/01(日)「しろまるひめピンクリボンバッチ」が現地購入できる!
2017/10/01(日)は姫路城でピンクリボンライトアップが行われ、 姫路城の …
-
-
どこまで入城可能?「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】
普段は見ることができない角度からのライトアップ姫路城を望むことができる 「世界文 …
-
-
【提携サービス】大手門駐車場の電気自動車用急速充電器(EV QUICK) 対応充電カード
姫路城の大手門駐車場に「電気自動車用急速充電器(EV QUICK)」が設置され、 …
-
-
ラブホ城・桃鷺城と呼ばないで。ピンクライトアップは努力の結晶!
昨年2015年のピンクライトアップが行われた後には、 Twitterなどで「俺た …