姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

姫路城縦覧券(復刻版入城券)を配布中・祝!世界遺産登録25周年記念!?【終了】

      2018/02/12

2018年2月2日に姫路城へ行ってみた所「世界遺産登録25周年記念」を祝して、
「姫路城縦覧券(復刻版)」が限定配布されていました。
数量が限定でおそらく、この数日しか配布されないことが予想されますので、
記念品がお好きな方はこの機会に是非姫路城へ行かれてはいかがでしょうか。

2018/02/12追記
この「姫路城縦覧券(復刻版)」の配布は2018/02/11(日)12:50頃をもって、
予定配布枚数の3万枚を配布し終了しています。
またこうした限定配布のイベントがありましたらご紹介させて頂きます。

【限定】「姫路城縦覧券(復刻版)」を配布中・祝!世界遺産登録25周年記念

まずはどんなものかと言うと、以下のような入城券のレプリカが配布されています。
このデザインは「昭和38年頃」と書かれていますので、
およそ61 年前のデザインと言う事になります。

左が表面、右が裏面になります。

25years-anniversary_01

姫路城縦覧券(復刻版)・姫路城縦覧券(復刻版)を配布中

裏面(右)に書かれている通りですが、これはあくまでもレプリカで、
この券で姫路城に入城できるわけではありません。単なる記念用のお土産です。 

 

配布場所は?

配布されている場所は、姫路城の券売所奥の入城口検札ゲート付近になります。
普通に姫路城に入城するだけで、配布数に残りがあれば受け取る事ができます。

25years-anniversary_02

配布場所は検札所(入城口)・姫路城縦覧券(復刻版)を配布中

 

限定枚数は何枚?

配布されている御担当の方にお聞きしましたところ限定枚数は、

3万枚」とのことでした。

配布開始が、昨日、2018/02/01(木)からとの事で、
2018/02/02(金)の14:52に私が入城した時のシリアル番号が、3322でした。

閑散期の平日と言うこともあってか、前日は結構入城者が少なかったようです。

それでも、2018/02/01(木)からは冬の特別公開が開催され、
NHKなどでも紹介されていたようで、次第に混雑してくることが予想されます。

昨日が2000人だと推定して(そんなに少ないか!?)
その調子で入城者が推移していくと、週末が混雑することを想定しても、
2/10(土)には3万配布の終了を迎えます。

2/1(木):2,000人〔累積:2,000枚〕
2/2(金):2,000人〔累積:4,000枚〕← 3322で受け取り(実績)
—- 以下予想 —-
2/3():8,000人〔累積:12,000枚〕
2/4():7,000人〔累積:19,000枚〕
2/5(月):2,000人〔累積:21,000枚〕
2/6(火):2,000人〔累積:23,000枚〕
2/7(水):2,000人〔累積:25,000枚〕
2/8(木):2,000人〔累積:27,000枚〕
2/9(金):2,000人〔累積:29,000枚〕
2/10(土):8,000人〔累積:31,000枚〕← 配布終了見込(緩く見積)

ただ、これはかなり少なく見積もっているので、
「どうしても受け取りたい!」という方は、当然ながら早めの登閣をお勧めします。

2018/02/11訂正:以下予想はかなり外しました。

個人的な予想としては、遅くとも「2/7(水)」には配布終了するのではないかと感じます。
あくまでも感覚ですが。

感覚的には、5000+5000+8000+8000+5000=31,000くらいのペースで、
2/5(月)で終了するような感覚なんですが、今はかなり空いている印象を受けました。

2017/02/07追記
Twitterで復刻入城券をUPしてくれている人がおられましたので、参考までご紹介。

2/3の報告で「003698」の復刻入城券配布の実績報告あり。
https://twitter.com/historyTeraiHan/status/959584654855585792

同じく2/3の報告で「006579」の復刻入城券配布の実績報告あり。
https://twitter.com/ayumi_f14_tarps/status/959754820545490944

2/5の報告で「007975」の復刻入城券配布の実績報告あり。
https://twitter.com/sacra3936/status/960347655623749632

2/6の報告で「014195」の復刻入城券配布の実績報告あり。
https://twitter.com/YunanamiYu/status/960772638971867136

Tweetするタイミングが翌日などの可能性もあるため一概に判断できませんが、
2/7現在でも、20,000前後の配布数かと予想します。

まだ間に合いそうですね^^;

2/7の報告で「015482」の復刻入城券配布の実績報告あり。
https://twitter.com/yamayamayakuo/status/961061298992590848

あれ?まだまだ残ってるっぽい・・・。

2/11 10:00時点での報告で「026718」の復刻入城券配布の実績報告あり。残数:3282
https://twitter.com/poly_tank/status/962524166208471040

(お礼)
(様。当記事のシェアありがとうございました。
また、有益な現地報告ありがとうございました!

 

おそらく、2/12(月)早々にが配布終了になる見込み!
(たぶん、数百枚は2/11営業終了でも残ってる予想)

意外と当初の予想、2/10配布終了とそんなにズレがなくて、
姫路城も落ち着いたなぁ・・・と、しみじみするばかりです。

2/12追記:最終予想を裏切って、2/11の昼時点で既に配布を終了していました。
さすが三連休の中央の日曜ですね、かなり混雑したようです。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

(余談) もう25周年と解釈しちゃう!?

姫路城が世界遺産登録された日は「1993/12/11(平成5年)」です。
そして、今日現在が「2018/02/02(平成30年)」です。

いつも「あれ?何年だっけ?」と自分がそもそも分からなくなるので、
当サイトではサイドバー(スマホの場合、下部)でカウンタを表示しています。
※実は、自分用なんです。

これ
↓↓↓

世界文化遺産・国宝 姫路城
記念日から今日は・・・

池田輝政天守築城完成から、
約 415年 (since 1609:慶長14年)
世界遺産登録から、
30年 11ヶ月12 (since 1993/12/11:平成5年)
※年計算:31 年目 (2024 - 1993 = 31)
平成の大改修・グランドオープンから、
9年 7ヶ月27 (since 2015/03/27:平成27年)
本日: 2024/11/23 (土)

で、計算上は、、、、
「24年 1ヶ月23日」です。(2018/2/2現在)

 

確かに「2018 – 1993 = 25」にはなるので25年と解釈もできます。

しかし、一瞬、バグってるかと思って不安になってしまいました。

不安解消のため、
※年計算:25 年目 (2018 – 1993 = 25)」なんて行を追加しちゃったじゃないですか(笑)

 

なにせ、12月11日の登録日ですので、世界遺産記念日を迎えたのもついこの前な感覚なのです。

記念日って考えるとやっぱり、
25年が実際に経過して、25周年かなと個人的には思ったり・・・。
※周年:その数だけの年を経たこと。

以下神戸新聞にはちゃんと、以下のように書かれていました。

国宝姫路城が世界文化遺産登録から25年を迎えるのを前に、兵庫県姫路市は来月1日から、入城券の復刻版を記念配布する。
(抜粋引用)神戸新聞NEXT|姫路|姫路城で復刻版入場券配布へ 世界遺産登録25周年

さすがに、12月の翌々月、完全にノーマークでしたw

 

まだ24年だと思っていたので、記念日イベントなど全く頭になかったのですが、
何はともあれ、偶然「姫路城縦覧券(復刻版)」を受け取る事ができて良かったです。

 

姫路城では稀にこういうちょっとラッキー的なことがあったりします。

その時には立入禁止になっていた場所が、
次に行くと、立ち入れるようになっていたりと、城内は刻々と変化しています。

是非、何度でも足を運ばれるといいかと思います。

 

できたら、今年の12/11にもう一度、25周年記念のイベントやってくれないですかねぇ。
と、勝手に思ってみたりして。

尚、本イベントを神戸新聞は以下のように報じています。

姫路城で復刻版入場券配布へ 世界遺産登録25周年

国宝姫路城が世界文化遺産登録から25年を迎えるのを前に、兵庫県姫路市は来月1日から、入城券の復刻版を記念配布する。表面に大天守が描かれた1963年ごろの「姫路城縦覧券」で、計3万枚を作製した。
姫路城は1993年12月、奈良・法隆寺とともに日本で初めて世界遺産に登録された。市は来年度、「世界遺産サミット」の開催など登録25周年の記念事業を展開する予定で、これに先駆けてムードを盛り上げようと企画した。

入城券の復刻に当たり、市は過去の入城券を保存していなかったため、一般市民から「昭和38年」の発券を示す印が入った入城券の提供を受けた。
復刻入城券は、縦8・5センチ、横11・5センチ。表面に大天守のほか、羽を広げたシラサギや瓦模様に残された歴代城主の家紋、裏面には城内建物の配置図が描かれている。

通常の入城券を購入した人に入城口で手渡しする。無くなり次第終了する。
姫路城管理事務所は「多くの市民や観光客に手に取ってもらい、城の公開にも長い歴史があることを感じてもらえればうれしい」と話している。
同事務所TEL079・285・1146
(三島大一郎)

(全文引用)神戸新聞NEXT|姫路|姫路城で復刻版入場券配布へ 世界遺産登録25周年
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/94f0617b-e1ac-4dc6-8aba-ec5e9834c31b/35f6fd8d922f06ed6b1b2a4c906d4f6a

 

産経WESTでは、

姫路城、復刻縦覧券を限定配布 世界遺産登録25周年記念、2月1日から – 産経WEST

https://www.evernote.com/shard/s380/sh/ac3291ba-a693-4be6-a3c1-7f64fb23f5ad/72d7694429aed32ae83e8b23bda603fa

朝日新聞では、

兵庫)姫路城の復刻縦覧券、2月1日から配布へ:朝日新聞デジタル

https://www.evernote.com/shard/s380/sh/0a209d84-64d1-4678-9533-8b67c5b8d13f/1e87837cd820dfe26de93234744f93d5

MSNでは、

姫路城、復刻縦覧券を限定配布 世界遺産登録25周年記念、2月1日から

https://www.evernote.com/shard/s380/sh/99dc89b9-78d1-4fcd-8a11-9731afb64026/2e182d57f1733f1bedf2bbcd2ccdaa8b

 


 - 01.姫路城「グランドオープン」と推移

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_toukaku-ticket-change2017
姫路城「登閣整理券」配布ルールが軟化し混雑時に父が代表で受け取れる可能性も

姫路城の「登閣整理券」は姫路城が混雑すると見込まれる日に、 大天守の登閣人数を1 …

eye_can-see-ru_gate-rockline
るの門跡/石垣の稜線(継ぎ目のある石垣)付近に立入り可能になりました

昨年1年間の間、リの一渡櫓、二渡櫓の修復工事に伴って、 立入が制限され観覧するこ …

eye_pink_lightup
【速報】姫路城が一日だけピンクにライトアップ!桃色姫路城

毎年10月は乳がんについて考える「ピンクリボン月間」とされ、 日本全国の様々な場 …

eye_orange-lightup2017
【速報】2017年再び 姫路城が一日だけオレンジにライトアップ!橙色姫路城

毎年、カラフルなライトアップを楽しめる姫路城ですが、 2016年(昨年)から新し …

eye_liub_blue-lightup2017-3
見た気になれる!2017年のブルーライトアップ姫路城29ショット(見逃しても大丈夫)

国連が「世界自閉症啓発デー」に定めている4月2日。 「世界自閉症啓発デー」には姫 …

piore(ピオレ)姫路ウォールのピンクライトアップ 「ピンクリボン2016」

昨年2016/10/01(土)に開催された「ピンクリボンキャンペーン2016」の …

eye_cherry_blossoming2015
桜満開@姫路城2015・桜

姫路城の桜は「日本の桜の名所 100選」にも選ばれるほどに、 桜が多く美しいスポ …

eye_vs-honmaru
祝!グランドオープンより1年 桜も祝賀ムードの姫路城

2015年3月27日の姫路城グランドオープンから今日で1年。 姫路城はこれまでの …

eye_pink-lightup2016
【速報】姫路城がピンクライトアップ!2016年ピンクリボンも大盛況に

2016年も姫路城のピンクライトアップが今日2016年10月01日に開催されまし …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
【公式動画公開】姫路城ヒストリア~三国堀~・ 3Dプロジェクションマッピンク2016 「煌~KIRAMEKI~」

「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …