姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

【開催概要】イーグレ―ひめじ屋上のビアガーデン今年(2017)も開催!

      2017/05/20

夏と言えばビアガーデン。
ビアガーデンの屋上展望から姫路城を見ながら冷たいビールを楽しめる季節になってきました。
朝夕はまだ寒いものの日中は夏日になることもある5月中旬から、
徐々にビアガーデンがオープンします。
2017年の「イーグレ―ひめじ」屋上ビアガーデンの開催概要についてご紹介します。

イーグレ―ひめじ屋上のビアガーデン2017の開催概要

イーグレ―ひめじのビアガーデンの開催概要は、
通常、イーグレーひめじ内にポスター掲示によって告知されますが、
2017/05/19(金)現在はまだポスターの掲示はされていませんでした。

イーグレ―ひめじの屋上にはビアガーデン用のテントがそのままありますので、
今年もこのテントを利用して開催されることになりそうです。

egret-himeji-beer-garden2017_01

ビアガーデン用テントの準備・イーグレ―ひめじビアガーデン2017

 

開催概要の詳細は電話で確認しただけですので、
メニュー等詳細な部分までは今のところ分かりませんが、以下日程で開催されます。

開催期間: 2017/05/26(金)~2017/08/31(木)

営業時間: 18:00~21:00(L.Oは20:30と思われます)

料金(大人):当日券/3,500円 前売券/3,300円

※前売券の販売は以下にて。

イーグレ―ひめじ・イーグレ キャッスル Mille (ミレ) TEL:079-225-0030
姫路キヤッスルグランヴィリオホテル TEL:050-5847-7770

2015年の開催模様ですが、以下のような雰囲気で楽しめます。

egret_himeji-nightview_10

ビアガーデン入口・イーグレー姫路(屋上)

 

イーグレ―ひめじの屋上で開催されるこのビアガーデンは、
なんと言ってもお城好きには絶好のスポットです。

姫路城が目の前に見え、ベストビューでお酒を楽しむことができます。
日中の眺望がこのようなスポットですので、遮るものはなにもありません。

egret-himeji-beer-garden2017_02

イーグレ―からの眺望・イーグレ―ひめじビアガーデン2017

 

夜景ではこのようにほぼ水平に近い高さから望む姫路城のライトアップ撮影が行えます。

egret-himeji-beer-garden2017_03

夜景の姫路城・イーグレ―ひめじビアガーデン2017

 

普段は18時で屋上に立ち入ることができなくなるイーグレーひめじですが、
この夏のビアガーデンシーズンのみは、
屋上に立ち入る事ができるようになりますので、
夜景撮影をイーグレーひめじから撮りたいなら、この季節のみの特別なチャンスになります。

 

また、屋上に上がって受付が奥にある事から、
エレベータ前から、受付までの間は立入が自由になります。

2015年の実績になりますが、イーグレーひめじの屋上北側(姫路城側)には、
ビアガーデンのチケット購入者以外も自由に立ち入る事ができるようになっていました。

ビアガーデンを利用するか否かを問わず、姫路城の夜景撮影が楽しめます。

 

2015年は少し料理に関して否定的なレビューをしてしまいましたが、
2016年、2017年と何かしらの変化はあるはずですので、
メニューなども変わって、楽しむことができるようになっているかもしれません。(無保証)

 

姫路城の眺望が目当てなら、こちらのビアガーデンもお勧めです。
ただ、人気があるのはやっぱり「ピオレ姫路」屋上のビアガーデンではないかと思います。

姫路城からは少し距離はありますが、料理的にはこちらの方が楽しめる事と思います。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 03.インフォメーション ,

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_klaubautermannchen
「姫路城が戦火を免れて残った理由」が詳細に解説された「この記事」は消さずに後世に遺したい。

姫路空襲( 1945年〈〉)でも奇跡的に残った姫路城が、 どのようにして残ったの …

eye_shiromaruhime-gw
【特別】2015年GW中は「しろまるひめ」が毎日姫路城に登場!

姫路城のマスコットキャラクター「しろまるひめ」は神出鬼没。 いつ姫路城に登場する …

eye_cl_jr_himeji1f_34
【2017/4/28~】遅延情報と共に電車の位置を表示するサービスを開始(JR西日本)

旅行先で電車の遅延などが発生すると予定が後のすべて崩れてしまいます。 遅延は仕方 …

eye_shiromaru
引っ越していた!しろまるひめボードを再発見!

これまで姫路城の記念撮影スポットとして、 姫路城・入城口(大手改札)の横に設置さ …

eye_himeji-castle-august
【ご注意】姫路城は台風接近時など登閣が制限される場合があります。

2017/08/07(月)は近畿地方にも台風5号が接近し、 強風、悪天候の為に姫 …

eye_night-zoo2017
2017年もナイトZOO開催!5/13は終日無料開放で夜間の姫路城ライトアップ撮影も可能に

姫路お城まつり期間中5/13(土)には「姫路市立動物園」の終日無料開放が行われ、 …

eye_cherry-blossoms-night_0st
4/2 に実施されたプレス(報道機関)向け「夜桜会」先行内覧会に参加してきました

毎年恒例のイベント「姫路城 夜桜会」が、 2019年(平成31年/令和元年)も始 …

eye_grand-opening
2017年度(2018.2) 冬の特別公開「折廻り櫓(内部公開)・姫路城」 開催概要【終了】

2017年度(2018.02~)から公開が予定されている「姫路城・折廻り櫓」の開 …

eye_night-view-better
照明の当たり方が変わって夜がさらに美しくなった姫路城

姫路城のグランドオープンまであと5日となって、 ふと夜景撮影中に姫路城の夜間照明 …

eye_sannomaru_keepout
三の丸広場の北側が9月末まで立ち入り禁止になっています【延長されています】

姫路城の三の丸広場は誰でも自由に24時間入れる広場として一般に解放されています。 …