【公開済】2017年の夜桜会は好古園だけ!?何故か好古園のみのプレス発表の謎。
2017/04/04
夜桜会と言えば姫路城の西の丸と好古園の夜間入城によるライトアップイベントです。
毎年開催され咲き誇る桜と幻想的な光の共演が楽しめる大人気のイベントです。
が、プレスリリースの発表が少し例年と変化しています。
何故か先行して「好古園」のみの発表がされてきました。
これは何を意味しているのでしょう。
2017/04/03追記
2017/03/23付けにて「夜桜会」のプレスリリースは公開されています。
姫路市|姫路城夜桜会
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/9eba8f0d-9e11-45de-a14b-69a475e495f9/cce829cb48d3d17444246e6e1edbd19c
2017年姫路城夜桜会・好古園夜桜会の概要
2017年の姫路城夜桜会の概要についてはまだ姫路市のHPによる、
プレスリリースが掲示されてきていません。(2017/03/22現在)
その為、当サイトでは市内に配布されているリーフレットを元にしてご紹介しました。
姫路城
平成29年4月3日(月)~9日(日)
午後6時~午後9時 ※雨天決行 入城は午後8時30分まで好古園
平成29年4月7日(金)~9日(日)
午前9時~午後8時 ※雨天決行 入園は午後7時30分まで
まだインターネット上では情報が出回っていないこともあり、
今年は開催されるのか?と検索されることも多いかもしれません。
姫路市のプレスリリースは毎年遅め
例年、姫路市のプレスリリースの掲示は少し遅めで、
記者発表向けのプレス公開も本番の数日前に実施されるのが普通です。
前年2016年の夜桜会も記者発表日は「平成28年3月24日(木)」となっています。
2016年記者発表資料
(引用)姫路市|「第31回姫路城観桜会」「姫路城夜桜会」の開催について
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/2404e0ef-1242-4877-88bd-32f3f1ae9eee/45703ec23c8d1ea8245406efc9e1b67d
これまで「観桜会」と「夜桜会」のセットで発表され、
その「夜桜会」について、場所が「姫路城」と「好古園」であると伝えられるのですが、
今年は少し変わったプレス公開がされてきました。
2017年記者発表資料
好古園「夜桜会」を開催します
資料提供日:平成29年3月15日(水)
問い合わせ先:担当課 姫路城総合管理室(好古園)/担当者 山田/電話番号 079-289-4120
園内の桜などを日暮れとともにライトアップし、昼間とは異なった幻想的な風景美を演出します。
期間:平成29年4月7日(金)~4月9日(日)
開園時間:午前9時00分~午後8時00分(入園は午後7時30分まで)
入園料:大人(18歳以上)300円/小人(小・中学生、高校生)150円
(引用) 姫路市|好古園「夜桜会」を開催します
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/2404e0ef-1242-4877-88bd-32f3f1ae9eee/45703ec23c8d1ea8245406efc9e1b67d
上記の概要は配布されているリーフレットでも同様に確認できます。
リーフレットでは「姫路城(西の丸)」の開催についても書かれていますので実施されます。
普通は観桜会・姫路城夜桜会のセットで同時に公開されてくるはずなのですが、
異例の好古園のみの発表がされてきたことになります。
姫路城夜桜会の「花あかりコンサート」の記載が見当たらない
リーフレットを見ても、姫路城の夜桜会を開催するということだけが書かれ、
それ以外のイベントは一切書かれていません。
日時、場所、時間だけが発表されているリーフレットになっています。
実は未定なものがある?!
いや、あと数日もすればプレスリリースが発表になって、
普通に観桜会とセットで発表されてくるものと思います。
ですが、今年は西の丸夜桜会のBGMによかった「花あかりコンサート」が、
開催されるとの記載が全くありませんし、
プロジェクションマッピングに関しての情報もありません。
もしかすると、まだ決定していないイベントがあったり、
概要の発表ができない状況にあるイベントが予定されていたりするのかなと思ったりもします。
「演者が決定していない」とか。
「演出が決定していない」とか。
いえ、あくまでも推測です。
何事もなく昨年同様に夜桜会が開催されて普通に楽しめるのだろうと思います。
それでも、ちょっと足並みの揃わない記者発表は、
イベントの本体にまだ発表できない事情があるのかな?そう感じてしまいます。
またプレスリリースが公開されてきましたら、追ってご紹介させて頂きます。
素敵な夜桜と光の共演を楽しみにしています。
以下は2016年開催の模様です。
2017/04/03追記
2017年の初日(桜足らず)の模様をご紹介しています。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
「しろまるひめ」夏の暑さによく耐えたね!とご褒美で新聞に載っていたww
「しろまるひめ」と言えば姫路市の公式キャラクターで、 姫路市民には馴染みのある「 …
-
-
【ま、まずい】「しろまるひめ」は分身の術が使えることが判明!
姫路市公式キャラクター「しろまるひめ」は姫路市民に馴染みのあるキャラクターです。 …
-
-
姫路城内・大天守内では「来た時よりも美しく」
姫路城内に限らず、観光地では「来た時よりも美しく」。 そんな姿勢を「日本人」が率 …
-
-
4/5(金)~以降 姫路城内一部通行制限・はの門内側行列で観覧制限あります(又はろの門内)
2019年も混雑期の姫路城運営が始まっています。 天守閣への入場規制として待ち行 …
-
-
【終了:満開は厳しそう(訂正)】2017/3/31(金)はプレミアムフライデー!姫路城の桜満開にベストタイミング!(←にはならず・・・)
2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …
-
-
「乳児ボツリヌス症」とハチミツ含有品を乳児へ与える事の判断材料
姫路城のお土産などの焼き菓子には「ハチミツ」が入っているものもあります。 焼き菓 …
-
-
5/3更新【ほぼ終了】:姫路城周辺の「藤棚」の開花状況
前回の藤棚の開花状況から3日後の4/25(木)にチェックをしてきました。 姫路城 …
-
-
今から姫路城へ最速で行けるバスの確認方法(路線と乗り場)
姫路駅について「さぁ姫路城へ」と思った際に、 急いでいるから徒歩ではなくバスでサ …
-
-
【終了】エヴァンゲリオン新幹線(500 TYPE EVA)日帰り旅行を敢行!(5/13まで)
2018/5/13(日)で終了する「500 TYPE EVA PROJECT」 …
-
-
「ひこばえ」は踏まないで!と思ったけど・・・無残な姿に。いいの?(タイトル更新)
姫路城の桜と言えば、市民の春の楽しみの一つで非常に多くの人がお花見を楽しんでいま …