姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

【公開済】2017年の夜桜会は好古園だけ!?何故か好古園のみのプレス発表の謎。

      2017/04/04

夜桜会と言えば姫路城の西の丸と好古園の夜間入城によるライトアップイベントです。
毎年開催され咲き誇る桜と幻想的な光の共演が楽しめる大人気のイベントです。
が、プレスリリースの発表が少し例年と変化しています。
何故か先行して「好古園」のみの発表がされてきました。
これは何を意味しているのでしょう。

2017/04/03追記
2017/03/23付けにて「夜桜会」のプレスリリースは公開されています。

姫路市|姫路城夜桜会
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/9eba8f0d-9e11-45de-a14b-69a475e495f9/cce829cb48d3d17444246e6e1edbd19c

2017年姫路城夜桜会・好古園夜桜会の概要

2017年の姫路城夜桜会の概要についてはまだ姫路市のHPによる、
プレスリリースが掲示されてきていません。(2017/03/22現在)

その為、当サイトでは市内に配布されているリーフレットを元にしてご紹介しました。

姫路城

平成29年4月3日(月)~9日(日)
午後6時~午後9時 ※雨天決行 入城は午後8時30分まで

好古園

平成29年4月7日(金)~9日(日)
午前9時~午後8時 ※雨天決行 入園は午後7時30分まで

 

まだインターネット上では情報が出回っていないこともあり、
今年は開催されるのか?と検索されることも多いかもしれません。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

姫路市のプレスリリースは毎年遅め

例年、姫路市のプレスリリースの掲示は少し遅めで、
記者発表向けのプレス公開も本番の数日前に実施されるのが普通です。

前年2016年の夜桜会も記者発表日は「平成28年3月24日(木)」となっています。

2016年記者発表資料

(引用)姫路市|「第31回姫路城観桜会」「姫路城夜桜会」の開催について
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/2404e0ef-1242-4877-88bd-32f3f1ae9eee/45703ec23c8d1ea8245406efc9e1b67d

 

これまで「観桜会」と「夜桜会」のセットで発表され、
その「夜桜会」について、場所が「姫路城」と「好古園」であると伝えられるのですが、
今年は少し変わったプレス公開がされてきました。

2017年記者発表資料

好古園「夜桜会」を開催します

資料提供日:平成29年3月15日(水)

問い合わせ先:担当課 姫路城総合管理室(好古園)/担当者 山田/電話番号 079-289-4120

園内の桜などを日暮れとともにライトアップし、昼間とは異なった幻想的な風景美を演出します。

期間:平成29年4月7日(金)~4月9日(日)

開園時間:午前9時00分~午後8時00分(入園は午後7時30分まで)

入園料:大人(18歳以上)300円/小人(小・中学生、高校生)150円

(引用) 姫路市|好古園「夜桜会」を開催します
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/2404e0ef-1242-4877-88bd-32f3f1ae9eee/45703ec23c8d1ea8245406efc9e1b67d

上記の概要は配布されているリーフレットでも同様に確認できます。
リーフレットでは「姫路城(西の丸)」の開催についても書かれていますので実施されます。

2017-cherry-blossoms-night_01

開催概要(リーフレット表)・夜桜会(西の丸ライトアップ)姫路城

 

普通は観桜会・姫路城夜桜会のセットで同時に公開されてくるはずなのですが、
異例の好古園のみの発表がされてきたことになります。

 

姫路城夜桜会の「花あかりコンサート」の記載が見当たらない

リーフレットを見ても、姫路城の夜桜会を開催するということだけが書かれ、
それ以外のイベントは一切書かれていません。

日時、場所、時間だけが発表されているリーフレットになっています。

実は未定なものがある?!

いや、あと数日もすればプレスリリースが発表になって、
普通に観桜会とセットで発表されてくるものと思います。

ですが、今年は西の丸夜桜会のBGMによかった「花あかりコンサート」が、
開催されるとの記載が全くありませんし、

プロジェクションマッピングに関しての情報もありません。

 

もしかすると、まだ決定していないイベントがあったり、
概要の発表ができない状況にあるイベントが予定されていたりするのかなと思ったりもします。

「演者が決定していない」とか。

「演出が決定していない」とか。

 

いえ、あくまでも推測です。

何事もなく昨年同様に夜桜会が開催されて普通に楽しめるのだろうと思います。

 

それでも、ちょっと足並みの揃わない記者発表は、
イベントの本体にまだ発表できない事情があるのかな?そう感じてしまいます。

 

またプレスリリースが公開されてきましたら、追ってご紹介させて頂きます。

素敵な夜桜と光の共演を楽しみにしています。

以下は2016年開催の模様です。

2017/04/03追記
2017年の初日(桜足らず)の模様をご紹介しています。

 


 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_gw3rdday2017
GWが嘘のよう 2017/05/06(土)に整理券配布停止(中止)で自由登閣へ変更

ゴールデンウィーク(GW)といえば姫路城が混雑する繁忙期にあたる期間の一つです。 …

eye_senhime-botan20190422
週末4/27 「千姫ぼたん祭り」開催!着々とボタンが咲き始めています

姫路城の三の丸広場西側の高台が千姫ぼたん園で、 とても多くの種類の牡丹が植えられ …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
初日入城者数は?姫路城 3Dプロジェクションマッピンク2016 「煌~KIRAMEKI~」【終了】

「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …

eye_grand-opening
姫路城内・大天守内では「来た時よりも美しく」

姫路城内に限らず、観光地では「来た時よりも美しく」。 そんな姿勢を「日本人」が率 …

eye_grand-opening
千客万来!大入りの姫路城・整理券上限到達に迫る勢い!

2015/03/27にグランドオープンを迎えた姫路城。 グランドオープン当日は登 …

eye_himeji_bus_pin_g
今から姫路城へ最速で行けるバスの確認方法(路線と乗り場)

姫路駅について「さぁ姫路城へ」と思った際に、 急いでいるから徒歩ではなくバスでサ …

eye_shiromaru
姫路ゆかたまつりの露店が大幅に減少の見込み【2015終了】

姫路ゆかたまつりの開催に伴って出展される露店。 神戸新聞が報じるには、西日本最大 …

eye_all-clouds
【失敗】雲海に浮かべたい姫路城

姫路城の撮影をしているともっと特別な写真を撮りたいと、 どんどん欲が出てきてしま …

eye_premium-friday
初開催「プレミアムフライデー」の影響か!?冬の姫路城で登閣制限実施

2017/02/24(金)から大々的に始まった「プレミアムフライデー」 月末の金 …

eye_covered-sky-egret-sheet
平成の大改修で姫路城を覆ったシートが姫路城周辺で今も見れる。どこのシートか探してみたら楽しいかも?

2015年のグランドオープンから3年近くが過ぎ、平成の大改修を行っている頃の 姫 …