(解除)幻の窓ARマーカーは大天守6Fから1Fに移動しています
2016/07/18
姫路城のグランドオープン以降、新しい仕組みが導入されています。
スマートフォンアプリを用いたAR(拡張現実)コンテンツもその一つです。
しかし、混雑緩和の一環として一部のARコンテンツが利用できないようになっています。
制限の一つ「幻の窓ARマーカー」が6階から1階に移動され暫定公開されています。
2016/07/18追記
「幻の窓」ARマーカーが大天守6階に戻っていました。
※混雑期には再び1Fに戻されることも考えられます。
※現地の指示に従ってご利用下さい。
幻の窓ARマーカーは大天守6Fから1Fに移動
「幻の窓ARマーカー」とは、
大天守の最上階6階の4隅に、
現在は壁となっている部分が以前は窓として計画されていたことを、
紹介するAR動画を確認するARマーカーです。
実物は以下のような行燈のような形をしています。
混雑する個所ではマーカーが利用できない処置が行われてきました。
「幻の窓ARマーカー」が1階へ移動させることによって、
暫定的に利用が可能になっています。
6階の案内板には以下のように書かれています。
お知らせ
幻の窓のARは現在1階に設置しております。
実際に1階に設置されているARマーカーを確認し忘れましたが、
大天守の降閣時に1階を通った時にでもARアプリで読み込んでみてはいかがでしょうか。
現在利用停止中のARマーカーも画像さえあれば、
どれも楽しむことができるようになっていますので、
当サイトの画像から楽しんでみてはいかがでしょうか。
大天守6階には実は東西南北のARマーカーも
現在は利用制限されていますが、
実は大天守6階には東西南北のARマーカーがありました。
このマーカーを読み取ると、
大天守からの眺望をCGで再現した見晴らしを楽しむことができます。
これも、上記の『全種類』から楽しむことができます。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
展望Beer Garden 開催(5/22-8/30)!!イーグレー姫路(屋上・夜景)
姫路城の絶好の撮影スポットである「イーグレー姫路(屋上)」が、 2015年5月に …
-
【祝・累計500万人】再公開から2年で500万人入城者突破!2016年も200万人達成!
2015/03/27に平成の大改修を終えグランドオープンを迎えた姫路城。 あれか …
-
【大入】2017/5/4(木)GW本番初日は整理券配布終了の大盛況に!
2017年のゴールデンウィーク(GW)本番が始まった初日の姫路城は、 朝から長蛇 …
-
【終了】姫路城に来たら、熊本城への義援金(募金)のご協力を。
姫路城を訪れた際に一つお願いがあります。 それは先日の熊本地震で大きな被害を受け …
-
混雑期(GW・お盆)の姫路城登閣のポイント(2015~)
姫路城が混雑する大型連休には非常に多くの来場者が訪れます。 そんな時には待ち行列 …
-
姫路城の夜景撮影をするならイーグレー姫路屋上がベスト!【2015年終了】
通常、姫路城の夜景撮影をするとなると、 夜間も自由に出入りできるスペースからの撮 …
-
姫路城大発見アプリ(AR・CG)がダウンロードできるようになりました
グランドオープンまで10日となった世界遺産・姫路城。 グランドオープン後は姫路城 …
-
2017年姫路城のイベント情報が旅行会社向けに公開されています
姫路城の2017年度開催のイベントが概ね紹介されているプレスリリースが、 旅行会 …
-
元旦の姫路城の混雑状況は?2017年元旦、大盛況!
姫路城の元旦は「無料登閣」の日として毎年開催される有名な一日です。 元旦の姫路城 …
-
姫路城の登閣整理券の配布ルールは?代表で複数枚は受け取れる?
姫路城のグランドオープンからの一定期間と混雑期には登閣整理券が配布されます。 気 …