姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

引っ越していた!しろまるひめボードを再発見!

      2015/04/17

これまで姫路城の記念撮影スポットとして、
姫路城・入城口(大手改札)の横に設置されていた「しろまるひめボード」が、
姫路城のグランドオープン以後、撤去されなくなっていました。
その後、2015/04/04に確認したところ別の場所に、
これまでの「旧しろまるひめボード」が設置されていました。

 

引っ越していた!しろまるひめボードを再発見!

これまでの定番の撮影スポットと言えば、
この「しろまるひめ」ボードの前です。

ご旅行で姫路城に来られた際には一緒に写真を撮ったりされたでしょう。

姫路城と一緒に記念撮影ができ、
「国宝 姫路城」という文字が入っているので、
ご友人などに報告する際には便利なボードでした。

himejicastle2015-march16_20

しろまるひめボード

 

この「しろまるひめボード」がなんと大手前公園内に設置されていました。

2015/04/04、05は、大手前公園で「技能フェスタ2015」が開催されています。
またグランドオープン以降は、多くの出店が出ていました。

10:00~17:00 【技能フェスタ2015】
◆日時 4月4日(土)・5日(日)、午前10時~午後5時(5日は午後4時半まで)
◆場所 イーグレひめじ市民ギャラリー、大手前公園
◆内容など 各技能職の匠(たくみ)の技を披露するほか、体験コーナーや作品販売など。詳しくは、姫路市技能職団体連合会(TEL:284-0981)へ
▼労働政策課・TEL:221-2094

今日のイベントが一目でわかる!!●姫路・播磨のイベント情報● (抜粋引用)

その会場の脇に「しろまるひめボード」が設置されています。
設置方向としては、背後には「イーグレー姫路」やテントが映る配置で、
少し残念な状態になってしまっています。

new-shiromaru_03

旧しろまるひめボード発見

 

ですが、人によっては、
「このボードの前で記念撮影がしたい」と思われる方も、
もしかしたら、おられるかもしれない・・・そう思い共有しておきます。

およその位置は以下の場所になります。

powered by Google

 

尚、こうしたボードの設置位置は適宜変更されることが予想されます。

また別の場所で発見しましたら、ご紹介します。

2015/04/11追記
「技能フェスタ2015」の終了と共に、
またしろまるひめボードは、またどこかに行ってしまいました。

 

尚、「新しいしろまるひめボード」も発見しましたのでご紹介しています。

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_3dproj_2015
姫路光絵巻『HAKUA』開催予定(5/3~5/5)|3Dプロジェクションマッピング2015

ついに明日(2015/05/03~)より姫路城大天守にて、 3Dプロジェクション …

eye3dproj_2015_2
【HAKUAはここで観ろ】観覧のおすすめポイント・姫路光絵巻(2015/5/3~5/5開催!)

姫路光絵巻『HAKUA』観覧のポイントをご紹介します。 姫路光絵巻『HAKUA』 …

eye_saijiki-with-blue2017done
姫路城内からみるブルーライトアップのイベント競演が楽しめます(11/13,11/14)【終了】

姫路城では数年に一度のペースで、大天守のカラーブルーライトアップと、 姫路城内夜 …

eye_6f-installation-gridnet
大天守6階の窓に格子網が設置されるようになっていました

大天守6階からの眺望は姫路城観光の目玉です。 そんな最上階の眺望を少し遮ってしま …

eye_flapping_egret2018
姫路城プロジェクションマッピング2018(白鷺飛翔・光の回廊)【終了】

2018年も姫路城の冬のイルミネーションの季節になりました。 今年はプロジェクシ …

eye_nishinomaru-north-gate-is-released
西の丸から、はの門南方土塀側に抜けられるようになっていました

姫路城の西の丸庭園への順路はこれまで「菱の門」脇から南下する 「西の丸南門跡」か …

eye_cherry-blossoms20160404
【雨に耐え満開】2016/4/4 姫路城の桜は満開(110%)!今週もまだ花見が楽しめます。

2016年4月4日、ここ2日間の雨天が桜にどのくらい影響が出ているのかを見てきま …

eye_shiromaru
【先着500名】姫路城入城者・新春プレゼントは1月2日,3日の2日間のみ!【終了】

姫路城の新年・正月は特別なイベントが毎年開催されます。 正月の3日間はとても人気 …

eye__art-color-of-the-season
「姫路城×彩時記」冬-color of the season-【終了】

2016年12月01日から開催されている『「姫路城×彩時記」冬-color of …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
予約期限延長!姫路城3Dプロジェクションマッピンク2016 前売券販売「煌~KIRAMEKI~」【終了】

「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …