姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

三の丸広場に臨時の自転車置き場設置されました(三の丸内に自転車停められます:2019/4/6更新)

      2019/04/06

毎年姫路城の混雑期になるお花見シーズンには三の丸広場に臨時の駐輪場が開設されます。
2018年も臨時の駐輪場が設置されていましたので三の丸広場まで、
自転車を利用してお越しになることができます。
尚、三の丸広場内(喜斎門跡~大手門)は自転車の乗車禁止ゾーンになっています。
城内に入る際には「自転車の押し歩き」が必要になりますのでご注意ください。

※なおこの駐輪場は予告なく撤去される場合があります。
撤去時は喜斎門跡へ駐輪されるようお願いします。

2019/4/6追記
本投稿は少し古い記事ですが、
2019年のお花見シーズン中も三の丸広場内に臨時駐輪場は設置されています。
三の丸広場内は「押し歩き」のルールになっていますが、
三の丸広場まで、自転車で来ることができます。
場所は大手門から入って、右側(東側)、動物園入口の脇にあります。

姫路城外南の「家老屋敷跡公園(土産屋・グラウンドのある場所)」にも、
臨時駐輪場があります。
姫路城の東、美術館に抜ける途中の喜斎門跡にもあります。

2018/5/19再調査結果
2018/5/19(土)に三の丸広場を確認したところ、まだ駐輪場が利用可能でした。
混雑が落ち着いてくると予告なく撤去される可能性はありますが、
現時点ではまだ利用可能です。

purple-lightup2018_04

駐輪場は未だ使用可・三の丸自転車置き場

三の丸広場に自転車置き場設置(三の丸で自転車停められます)

三の丸広場の東側に混雑期だけ設置される臨時駐輪場が、
設置されていましたのでご紹介しておきます。

混雑期に設置され、いつの間にか撤去される「臨時駐輪場」ですが、
2018年も設置されていました。
※標識がでていない時でも停めている人がいるので、ほぼ常設状態ではあります。

extra-bicycle-parking2018_01

三の丸広場東臨時駐輪場・三の丸広場臨時駐輪場設置

 

この「臨時駐輪場」は三の丸広場の東側に位置しています。
姫路城の城内は自転車通行は認められていませんので、押し歩きが必要になります。
※早朝などはそのまま通行している人もいますが、人が多い時間帯は押し歩きの指示がされます。

extra-bicycle-parking2018map

駐輪場マップ・三の丸広場臨時駐輪場設置

 

これで、三の丸広場に駐輪ができますので、
レンタサイクルを利用した際などに、三の丸広場まで直接来ることができます。

また姫路城入城口の脇にも数台分の駐輪場が常設されています。

ここも臨時で設けられて、無くなって・・・を繰り返してきましたが、
見ての通り、看板がしっかりと設置され、常設の様相に変貌しました。

extra-bicycle-parking2018_02

入城口前常設駐輪場・三の丸広場臨時駐輪場設置

 

ちなみに「喜斎門跡」にも駐輪場として利用されている場所がありますが、
3/末までは、帯の櫓改修工事の期間中(ほぼ終了)ということもあって、
「駐輪場」とは書かれていませんが、そろそろ停めても邪魔にはならない工事の工程に入っています。

基本的には三の丸広場への自転車立入禁止の時期でも、
喜斎門跡に駐輪できましたので、もし三の丸広場がダメな場合は、喜斎門跡側に停めるといいでしょう。

extra-bicycle-parking2018_03

喜斎門跡駐輪場(予定)・三の丸広場臨時駐輪場設置

 


Google or AdMax Promotion (hmjinline)

 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_gw1stday2017
【大入】2017/5/4(木)GW本番初日は整理券配布終了の大盛況に!

2017年のゴールデンウィーク(GW)本番が始まった初日の姫路城は、 朝から長蛇 …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
1日3,000名限定!姫路城 「3Dプロジェクションマッピンク2016」は事前購入がスムーズ 「煌~KIRAMEKI~」【終了】

「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …

eye_kisai-gate-top-of-rampart
2018/9/21(金)再び姫路城がオレンジにライトアップされます。【終了】

姫路城の夜間ライトアップイベントで2016年から開催されている新色のオレンジは、 …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
こんなイベントになる「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」【終了】

普段は見ることができない有料エリア内から、 夜間のライトアップ姫路城を望むことが …

eye_web-purchase-procedure-kirameki
11/30(水)まで!姫路城3Dプロジェクションマッピンク2016 前売券販売はあと僅か数日「煌~KIRAMEKI~」【終了】

「世界文化遺産 姫路城 ナイトアドベンチャー 煌 ~KIRAMEKI~」が、 2 …

eye_3dmap_opening
姫路城プロジェクションマッピング「HAKUA」公式動画が公開されていました・2015年

2015年5月3日~5月5日の間に開催された 「姫路光絵巻『HAKUA』・3Dプ …

eye_cherry-blossoms-night2018_1st
2019/4/3~4/7『姫路城 夜桜会』の満開は後半!開催概要【終了】

姫路城で桜の季節の恒例行事「姫路城 夜桜会」が、 西の丸庭園(有料エリア内・無料 …

eye_shiromaru
新しろまるひめボードが設置されていましたが・・・夜は怖いw

これまで姫路城の記念撮影スポットとして、 姫路城・入城口(大手改札)の横に設置さ …

eye_small-keep-opening2019
姫路城 小天守群特別公開!観覧の流れと注意点を速報します【終了】

姫路城で通常、非公開とされているエリアが2019年特別公開されます。 イの渡櫓( …

eye_ev-quick-ootemon-p
大手門駐車場で電気自動車用急速充電器(EV QUICK)が利用できるようになりました

電気自動車用急速充電器(EV QUICK)が2017/04/19(水)午前11時 …