2017年 姫路城オレンジライトアップ 開催概要(2017.9.21)【終了】
2017/09/23
2017年の姫路城オレンジライトアップの開催は既に決定され、
旅行関係者向けのニュースとしては報じられています。
公式なサイト等によるアナウンスはまだ行われてきてはいませんが、
旅行関係に対して報じてしまっている事により、実施は既に決定事項になっています。
昨年のオレンジライトアップを見逃した方は2017年の開催日に合せて、
早めに予定を計画されてはいかがでしょうか。
※2017年開催に伴い画像の差し替えを行いました。(2016年開催模様)
姫路城オレンジライトアップ2017開催概要
2017年7月現在で公式にアナウンスされている情報としては以下のように予定されています。
■ 姫路城オレンジライトアップ
日 時:平成29年9月21日(木) 日没後~午後12時
内 容:9月21日は「世界アルツハイマーデー」であることから、 認知症支援のため、姫路城天守群をオレンジ色にライトアップします。
主 催:ひめじおれんぢ(ひめじ認知症啓発協会)
問合せ:姫路市介護サービス第三者評価機構
電話 079(287)3000
2017/9/21(木)の日没から0時までの開催となっています。
公式サイト等関連情報
開催時期に近くなってくると、
以下の公式サイト側でもアナウンスが掲載されて報じられてくることと思われます。
認定特定非営利活動法人 姫路市介護サービス第三者評価機構 – ホーム
世界アルツハイマーデー姫路城オレンジライトアップオープニングイベント
また直前には姫路市のサイト側でも報じられるものと思われます。
現時点では旅行会社の企画を組んでもらうことを期待しての情報発信に留まっていますが、
公式にアナウンスをしてしまっていることからも、
開催は大きな問題がない限りは行われると判断ができます。
また情報が公開されてきましたら、追ってご紹介します。
2017/09/07追記
先陣を切って公式発表が行われてきたのは「世界文化遺産・国宝・姫路城 大入実況|姫路城管理事務所」でした。
お知らせ欄に対してオレンジライトアップ開催の情報が掲示されています。
NEWS
2017.08.31 [お知らせ] 9月21日(木)は「世界アルツハイマーデー」のシンボルカラー『オレンジ』に天守群がライトアップされます。(引用)世界文化遺産・国宝・姫路城 大入実況|姫路城管理事務所
(Evernote)https://www.evernote.com/shard/s380/sh/fefb78c0-2ac0-4c84-8bf4-62c0f43d2a4d/82b86b847fbc23c669c861c8a790ff78
これで2017年の今月21日、開催が確実であることが分かります。
開催模様(姫路城十景・撮影スポット)
2016年は第一回開催ということもあり、
姫路城を様々なアングルから撮影したオレンジライトアップを以下でご紹介しました。
2017年の撮影でも大きな差はありませんが、
長らくご紹介できておりませんでした、撮影スポット20スポットを追加しました。
ライトアップは日没から点灯が開始され、真っ暗になる前からオレンジ色に輝き始めます。
空が暗くなるまでの30分程度はマジックアワーとなって空が暗くなっていませんので、
本格的な夜景撮影開始時間は点灯後30分程度過ぎてからになります。
多くのスポットを回られる際には、時間の配分にご注意下さい。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人ミトンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真につきましては著作権の放棄は致しません。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
なお、サイト内で公開させて頂いております写真元データは、5MB程のサイズがございます。
Web上で公開の写真は0.5MB程度に解像度等を落としておりますので、
別媒体でご利用をご検討の場合には元データの方が比較的綺麗です。
写真データ等の引用などをご検討でしたら、下記Twitterからまずご連絡をお願いします。
ロゴのない画像の提供等を検討させて頂き、ご連絡申し上げます。
写真等の利用目的など検討の結果、ご意向に添えない場合もございます。
データの提供をお約束するものではありません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
関連記事
-
-
「幻の窓」ARマーカーが大天守6階で公開されるようになりました。
これまで一時的に非公開になったり、1Fに移動されたりと、 なかなか出会う機会の少 …
-
-
混雑期(GW・お盆)の姫路城登閣のポイント(2015~)
姫路城が混雑する大型連休には非常に多くの来場者が訪れます。 そんな時には待ち行列 …
-
-
【開催】2016/10/01 ピンク姫路城はここで撮れ!ここがお勧めライトアップベストビュー!
2016年のピンクライトアップ姫路城まであと1週間を切って今週末(10/01)に …
-
-
姫路城200万人超えなるか!?登城者数推移から2015年混雑を勝手に予想
姫路城平成の大改修工事が終盤に差し掛かっています。 城の周辺の工事用の構台(ステ …
-
-
元旦(2018/1/1)も姫路城は入城無料で8時30分に開城!登閣整理券配布は無し【終了】
2018/1/1(月・祝日・元旦)は毎年恒例の姫路城入城無料の日になっています。 …
-
-
【速報】2015/05/03 11:00現在の姫路城・混雑状況がはんぱない
2015/05/03 7:30現在の姫路城混雑状況がかなりの行列になっています。 …
-
-
イーグレー姫路屋上からのナイトビュー夜景【2015年終了】
姫路城の夜景を高台から望む場合にはオープンなスペースに限られます。 夏場のビアガ …
-
-
【終了】2017年GW期間中はやはり「ろの門」で整理券検札が実施されています(整理券がないと見れないエリアが拡大)
2017/05/05(金)に姫路城の混雑状況をチェックしに行ってきました。 普段 …
-
-
「ピンクライトアップ姫路城」を撮って応募しよう!姫路市がライトアップ姫路城を募集中
2016/10/01にピンク色にライトアップされる予定の「世界遺産姫路城」 当日 …
-
-
姫路光絵巻『HAKUA』開催予定(5/3~5/5)|3Dプロジェクションマッピング2015
ついに明日(2015/05/03~)より姫路城大天守にて、 3Dプロジェクション …