姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

ラブホ城・桃鷺城と呼ばないで。ピンクライトアップは努力の結晶!

      2016/09/24

昨年2015年のピンクライトアップが行われた後には、
Twitterなどで「俺たちの姫路城がラブホ城」などと揶揄されたりもしました。
最初は私も確かに・・・と一瞬は頭を過ったものですが、
このピンク色ライトアップの実現には、
本当に大変なご苦労があったであろうことが分かりました。

 

ピンクライトアップは「ピンクリボンひめじ」様、努力の賜物

「ピンクリボンひめじ」とは、
乳がん啓発の「ピンクリボン活動」をされている団体で、

「ピンクリボンひめじ」さんが姫路市や各団体と、
長い間の交渉を行ってきてくれたことによって、実現しているイベントなのです。

10views_pink-keihukuji_03

ピンクライトアップ姫路城

ピンク色ライトアップの実現は2008年から苦節8年のご努力

2015年の姫路城のピンクリボンライトアップは、
とても多くの方のご努力によって実現していることを知りました。

しかし、以下の記事を読むと本当に大変なご努力の結果、
この一夜のピンク姫路城が見られているのだと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

※以下「石井さん:ピンクリボンひめじ 代表」

「姫路城をピンクにしたい」と思いついた当時のことを、石井さんは懐かしそうに回想します。

「2008年11月14日のことでした。娘に『お母さん、なぜ今夜はお城が青いの?』と尋ねられたのです。
私たちは姫路城の近くに住んでいるのですが、
あとで糖尿病検診促進の活動でブルーに点灯していたとわかりました。

そこで『姫路城もピンクリボンの活動にご賛同いただけないか』と市長あてにお便りしたのです」

(中略)

実はエスティ ローダー グループとしても
過去のお城のライトアップの実績から、
「今度は世界遺産で重要文化財(国宝)の‘姫路城’をピンクにライトアップをしたい!」という夢を抱いていました。

その実現に向けて情報収集をする中、
石井さんの「要望書」のことを知り、すぐに連絡を取りました。

関東が拠点の一民間企業が姫路城のピンクライトアップを実現させるには、
姫路市で活動を広げているピンクリボンひめじの方たちの
お力をお借りしなければ難しいと考えたからでした。

駅周辺の道路局や城管理事務所の担当チームの中には、
最初は“ピンク”という色合いに難色を示した方もいました。

「何度にもわたって説明を続けるうちに、
自らも情報収集し活動やライトアップの趣旨に理解を示してくれるようになりました」と堀さんは語ります。

「課長、副所長、所長、局長からご助言いただきながら、
市は、大手前通りやキャッスルビュー、プリンセスロードを担当し、
ピンクに彩る主催者となりました。

それぞれ役割を分担して協業することにより、順調に計画を進めることができました。

(引用)グローバル ランドマーク イルミネーション:エスティ ローダー グループ ピンクリボンキャンペーン

 

2008年に発案されてから、姫路城が平成の大修復を受ける中、
ずっとライトアップしたいという想いを大切にされ、

2015年にグランドオープンを迎えた姫路城を、
本当に多くの方や企業が協力し、

この「ピンク色」という賛否両論あるであろう色での、
ライトアップを実現してきているのです。

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

ピンクは希望の光・乳がん検診を思いおこす「愛の色」

「ピンク」という色合いもこうした背景を知らなければ、
「ラブホ城」「桃鷺城」などとつい言ってしまうようなこともあるかもしれません。

しかしこのピンク色には以下のような思いが込められています。

ピンクのライトアップは、乳がんに立ち向かう希望の光

(中略)

このライトアップをきっかけに、女性は自分自身が、
男性はパートナーや家族が乳がん検診を受けることを
思い出していただきたいという願いが込められています。

(引用)グローバル ランドマーク イルミネーション:エスティ ローダー グループ ピンクリボンキャンペーン

 

こうした思いに当初は「姫路城 × ピンク」に難色を示した方も、
趣旨を理解して賛同してくれたものなのです。

昨年は「ラブホ城」だと感じた人も、

今年は「 愛鷺城 」としてピンクライトアップイルミネーションを楽しんでみませんか?

さすが、世界中をライトアップしている
エスティローダグループ主催であることもあり、
格段に高いクオリティーで照らし出してくれます。

 

実は、東京タワー、東京スカイツリー、京都・清水寺の
ピンクリボンライトアップを行っているのもエスティローダーグループなのです。

ピンクリボンライトアップでまずニュースになる代表的拠点は、
このエスティローダグループの活動あってのものなのです。
姫路城ピンクライトアップもこの活動に支えられています。

 

2016年もピンクリボンライトアップが開催されます。

 


 - 04.雑談

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye-himeji-shirasagi-close
日本一最高記録を樹立から2年目以降の課題を勝手に考える。世界遺産国宝・姫路城

姫路城が280万人の入城者を記録した平成27年度。 このご祝儀入城者を今後もでき …

eye_shiromaru
姫路ゆかたまつりの露店が大幅に減少の見込み【2015終了】

姫路ゆかたまつりの開催に伴って出展される露店。 神戸新聞が報じるには、西日本最大 …

eye_blueimpulse_pre
姫路城 x ブルーインパルス撮影当日!おめでとう姫路城

本日(2015/03/27)はブルーインパルスが姫路城上空を祝賀飛行します。 昨 …

eye_harakiri-rock-extreme-breakage
腹切丸南石垣の痛みが顕著で公開見送りやむなしだろうか。

2015年のグランドオープンから2年が経過し、 3年目の2017年になっても未だ …

eye_vs-himeji_zoo
姫路市立動物園の入園料が家族全員 実質無料で入園できる条件(2016/7/12~2017/3/31)【終了】

姫路城東側を喜斎門跡(姫路市立美術館、姫路市立動物園北側)へ抜ける道が通行止めに …

eye_shiromaru-habaton
そのコンビニ袋捨てないで!姫路城・毎日1万人のクリーン活動しませんか?

姫路城内の散策をしていると混雑期には特に目に付くのが落下ゴミ。 誰が落としたか、 …

eye_toukaku-ticket-change2017
姫路城2017年のGW入城者数が公式に公開されています

姫路城の混雑期の代表であるGW(ゴールデンウィーク)はかなり混雑します。 当サイ …

eye_ro-gate
うっかり爆破された「ろの門」悲劇の歴史(姫路城内で爆薬を使った撮影が!?)

国宝で世界遺産でもある姫路城(連立式天守群)のある姫路城内で、 爆薬を使用した映 …

eye_blue-fantasy_illumination2017
姫路城はどこ!?ブルーライトアップなの?状態で、ふぁっ!? ファンタジー!(青鷺城2日目)

姫路城でイベントが開催される時には結構な頻度で撮影に出かけることになります。 世 …

eye_3dproj_2015
姫路城3Dプロジェクションマッピング(5/3)の混雑もやばそうだ

2015/5/3~5/5に行われる、 姫路城3Dプロジェクションマッピング姫路光 …