姫路観光の見所・ポイントを徹底的に解説しています。姫路城だけでなく姫路に来た際に役に立つ周辺情報もご紹介しています。

Google or AdMax Promotion (hmj_ad)

大天守6階の窓に設置された格子網が痛々しいことに

      2016/07/19

2015年夏に確認することができるようになった、
姫路城大天守6階窓に設置されたグリット状のネットが2016年3月には、
既にかなり老朽化して痛々しい状態になっていました。

2016/07/18追記
その後、この格子網は撤去され、金属製の格子に変更されています。
さらにカメラに映り込む太さになり、より一層撮影が難しくなりました。

 

大天守6階の窓に設置された格子網が痛々しいことに

2015年夏にグリットネットが設置された時の投稿です。

 

この投稿時のグリットネットは非常に綺麗なものでした。

6f-installation-gridnet_03

2015/08現在の窓格子

 

それが現在ではこのような有様になっています・・・。

6f-installation-gridnet-break_01

2016年3月の大天守6階窓の格子グリット

 

補修が間に合わない場所も出てきています。

6f-installation-gridnet-break_02

2016年3月の大天守6階窓の格子グリット破れた場所も

 

Google or AdMax Promotion (hmjinline)

今後はいたちごっこに・・・

皆が写真を撮ろうと格子にカメラを押し付けたり、
無理なカメラワークをした結果、こうして切れていくんだとは思いますが、

これ、どんどん太いワイヤーが使われるようになっていったら、どう思います?

 

この状態を姫路城管理事務所さんが放置するわけもなく、
どんどん丈夫なものを設置していくというイタチごっこになっていくのは目に見えています。

今の格子のサイズ、細さは、
姫路城管理事務所の方々が眺望の邪魔にならないようにと
ギリギリの方策として、気を遣ってくれた結果の素材選定なはずなのです。

今後、こうしたネットにできるだけ触れないなどのマナーが、
守られないようであれば、

どんどん制約が増えていき、

結果、姫路城からの最高の見晴らしが、ガッカリなものになっていってしまいます。

 

窓からスマホを出さないこともそうですが、
こうした設備を壊さないように、皆が少しずつ気を付けていけば、
姫路城も楽しみやすい文化財として、末永く楽しんでいけることと思います。

 

まぁ、最近は外国の旅行客も増えていますし、
マナーの統一も難しいのが現状だとは思いますが。

 

ネットに触れなくても眺望は十分撮影可能

いつまでも大天守からの眺めが綺麗に残せる姫路城であって欲しいと思います。
コツさえ掴めれば、ネットに触れることなく、眺望は撮影できます。

6f-installation-gridnet_06

格子を避けてズーム撮影

以下では撮影のコツもご紹介しています。

 


 - 03.インフォメーション

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
投稿のカテゴリ
すべて展開 | すべて省略

  関連記事

eye_shiromaru
12/11(月)は入城無料!世界遺産登録記念の城の日!【2017年終了】

2017/12/11(月)は、姫路城・城の日を記念して、入城が無料になります。 …

eye_egret-himeji-beer-garden2017
【開催概要】イーグレ―ひめじ屋上のビアガーデン今年(2017)も開催!

夏と言えばビアガーデン。 ビアガーデンの屋上展望から姫路城を見ながら冷たいビール …

eye_himejicastle2014-september7
姫路城の入城料が再公開より値上げになります

姫路城の入城料は2014/10/28現在は 平成の大改修工事中に付き、見学規制エ …

eye_6f-lattice-window
ワイヤー格子が取付され一眼レフでは撮影が困難に!姫路城大天守からの眺望はコンデジ・スマホがおすすめ!

姫路城のグランドオープンから大天守6階の眺望は、 少しずつ変わってきています。 …

eye_cherry-blossoms-night2015
特別な一夜!2016/04/02を見逃すな。姫路城夜桜会とブルーライトアップが同時開催!【終了】

2016年の春。姫路城では非常に幻想的な一夜が生まれます。 昨年グランドオープン …

eye__art-color-of-the-season
2017年『姫路城×彩時記』秋 –color of the season- 開催概要(今年は西の丸で開催!2017.11.10-11.26)

昨年も開催された『姫路城×彩時記』秋 –color of the season- …

eye_flapping_egret2018
姫路城プロジェクションマッピング2018(白鷺飛翔・光の回廊)【終了】

2018年も姫路城の冬のイルミネーションの季節になりました。 今年はプロジェクシ …

eye_osakabe
【入城無料】元旦(1月1日)の姫路城は「元旦の無料登閣」イベント開催【終了】

姫路城の入城料が新年元旦1月1日は無料となるイベント行われます。 定例のイベント …

eye_saijiki-with-blue2017done
姫路城内からみるブルーライトアップのイベント競演が楽しめます(11/13,11/14)【終了】

姫路城では数年に一度のペースで、大天守のカラーブルーライトアップと、 姫路城内夜 …

eye_shiromaru
【終了】姫路城は 8/11~16 は『8:30 開城』で早期開城期間(アーリーオープン)です

姫路城は混雑が予想される期間は早期開城(アーリーオープン)が実施されます。 また …